Discover companies you will love
千葉 勉
代表取締役 趣味:アウトドア・ゴルフ・空手。以前は、波乗りとサッカーでしたが、怪我により無茶が出来なくなりました。波待ちをしていると、海と空と山と風を感じることができ、とてもスピリチュアルな瞬間です。自然のその大らかな空気感がお施主様の住まいにもにも表現できたらなぁと思っております。
大好きな「モノづくり」と「仲間」と共に人生も楽しく面白く!
千葉 勉's story
川村 雄太
1988年生まれ 北海道出身(東京育ち) 興味・知識ゼロの状態から建築業界に迷い込み、激動に日々を過ごしながらも建築の楽しさ施工管理のやりがいに魅了されました!リノベーションを軸にさらなる追求と次世代への継承、また建築以外の部門でも色々な人とつながりをもてるように日々バタバタ頑張ってます! 【経歴】 22歳の時に友人の紹介で代表の千葉と出会い、 前身の会社でアルバイトからスタートしてのちに正社員として雇用してもらう。 建築のことはまったく興味も知識もないところから働きだして、最初は現場の掃除の仕方から教えてもらい徐々に施工管理を勉強していく。 働きだして4年ほど経ったタイミングで千葉と共に前身の会社から独立してイー・ワークスへ。 千葉の、「建築業でもまっとうに働けて(正規雇用、社会保険、福利厚生など)、次の世代に つなげていける会社つくり」に共感してイー・ワークスをスタート。 施工管理の業務の多様性に四苦八苦しつつも、こだわりのデザインを現場でどう造るかを突き詰めることや、現場監督の特権でもある現場の最初から最後までを見れることなどに、建築のやりがいや楽しさを感じられるようになってくる。 さらに、お客さまと対面して一から予算やプランの打合せにたずさわるようになり、より一層の達成感やお客様に感謝いただける喜びを感じられるようになる。 デザイナーさんや職人さんへのリスペクトも高まりお客様の望むものもしくはそれ以上のものを提供できる自社への誇りも芽生え、 大切なお客様と尊敬できる優秀なデザイナーさんや職人さんの輪の中で、その輪の要として人と人をつないでみんなの笑顔や感謝に触れられる施工管理という職業に、強くやりがいと誇りを感じられるようになる。 近年は建築以外のことでも、ツクルことを軸にファームやアパレルなどの部門での会社の発展に向けて、 その輪のなかでも自分が価値を発揮できるように励んでいき、より様々な人とつながりをもってわくわくするような楽しく誇れる仕事を展開していくとともに、 今の施工管理の業務でも、後輩の育成とともにより多くの人と出会い一緒に働くことで、これからの人に引き継いでいってもらえるシステム作りに尽力を注いでいる。 【プライベート/趣味/性格】 #既婚/一人娘 #趣味:バレーボール・お酒・マンガ・ライブ/フェス #理系/理屈屋 #陰キャだけど人は好き
暮らしを彩り、カタチづくるE-WORKSブランドとは。
川村 雄太's story
板垣 裕二
1994年9月24日生まれ。千葉県出身の元サッカー小僧。新卒にて大手ハウスメーカー入社。東海北陸エリアでリフォームやアフターメンテナンス事業に従事。その後、都内の不動産会社に転職し中古マンションの売買仲介の営業マンに。住まいに関わる仕事を続けていく中で、リノベーション業界に大きな魅力を感じ、つくる側に興味を持つ。2022年6月イー・ワークス(株)に入社。少数精鋭だからこそのアットホーム感や、おしゃれでかっこいいを追求するスタイルがこの会社の好きなところ。
【社員インタビュー】「ツクル」ことを全力で楽しむ会社。イー・ワークスの魅力とは?!
板垣 裕二's story
NOZOMI HOSOI
マンション、リノベ、戸建て業界にてインテリアコーディネーターとして勤務後、昨年まで外資の建築系商社にて営業として勤務。 現在フリーランスデザイナーとして活動中。 趣味・特技はヨガ、カフェめぐり、カラオケ、ピアノ。
「考えることが好き」 「デザインすることが好き」とにかく「ツクル」ことが大好きなメンバーが集まっています。
「E-WORKS FARM」という農業も始めました!
“モノづくりが大好き”だからこそ「ツクル」ことにこだわり続けています。
遊び心のあるデザインと隠れたこだわりを大切にモノづくりに励んでいます。
ものづくりが好き、楽しい!という熱い気持ちを持って働いています!
ひとりでは思い浮かばないアイデアも、ものづくりが大好きな仲間が集まっているE-WORKSだからこそカタチにすることができます。
0 recommendations
Company info