Discover companies you will love
Ryoji Yamamoto
愛媛県松山市出身。株式会社キャブの社員では最も古参になります。入社後は官公庁の防災システム開発などに携わり、現在はWebサイト制作に関してディレクションからコーディングまで幅広く担当しています。
【社員インタビュー第2弾】cabのエンジニアとして働く魅力について
Ryoji Yamamoto's story
Yuko Inoue
株式会社キャブのWebプロデューサー・取締役部長 滋賀県近江八幡市出身。 大学卒業後、大阪の広告制作会社でSPツールの企画・制作に携わり、コピー制作とディレクションを学びました。 初めの会社には13年在籍し、校正から編集、販促のプランニング、取材、撮影の立合い&ディレクションなど様々な業務を学ばせてもらいました。 インターネットが出てきたときから、コンテンツ企画やWebディレクションも経験させてもらうことができ、クロスメディアの醍醐味を知りました。 東京への転勤も体験しました。 東京で転職した2社目を経て、キャブは3社目の会社となります。 入社動機は「いろいろなところへ行きたい」。北海道から沖縄まで、文字通り日本中に出張に行くという夢を叶えました。まだまだ行きたいところがあります。
「大切なことはみんなコードから教わった」未経験から会社とともに育ったエンジニアのインタビュー
Yuko Inoue's story
Takashi Nigata
株式会社キャブの代表をつとめさせて頂いております。私達と一緒に働いていただける 仲間を探しております。日本全国のホテル・旅館をお客様を主として「旅」を愛する方 「おもてなし」が好きな方はやりがいのあるお仕事だと思っております。
三重県鳥羽市のお客様ホテルにて豊かな自然環境に囲まれながら、ワーケーションのモニターを初体験。今後の提案や制作にも活かせる体験でした。
ホテル・旅館170施設のWebサイトの制作(弊社特許おもてなしコンテンツ)・更新・アクセス解析・SNS配信をしています。
出張の多いディレクターたちはいつもPC電源を探しています。「充電させてもらえませんか?」
代表による関西の女子大学での講義。弊社社員も同行しアシスト。学生たちのコンペティションの熱意に感動します。
新しく見つけた表現はみんなで共有
PCは業務に合わせて買い替えやカスタマイズも!
Company info
Founded on 08/2003
14 members
東京都千代田区麹町4丁目3番地3 新麹町ビル7階