Discover companies you will love
一筆 太郎
株式会社SiNCE代表取締役。 ニューヨーク州立大学中退。クリエイティブディレクターやコンサルを経て、2020年にデータドリブン×ハイパーグロースをコンセプトとした会社、株式会社SiNCEを立ち上げる。データをベースに売上成長とコストカットを実現するサービスを提供。D2Cでは、高級トマトを生産するメーカーのD2C部門を立ち上げ、商品開発から販売戦略、運用を行い、データドリブンなマーケティング手法で1年で売上約10倍に成長させる。 2021年、AIデータ分析インダストリークラウドInnovelをサービス開始。在京球団や大手不動産ディベロッパーなどクライアントは多岐にわたる。 特徴は事業サイドに深く入り、ビジネスやサービス、業務フロー、組織を知り尽くすことを重視していること。その上で、あらゆるデータを共有された中で、その事業に最もフィットするデータ活用の提案・実装を行っていく。
宮岸 祐子
山窪 智春
Sier、コンサルティングファーム、AI系ベンチャーでのコンサルティング業務を経て、現職。 コンサルタントとして、大企業を中心に幅広い業種の顧客のAIやデータ活用の支援業務を担っている。実際の現場で活用されるAIやデータ基盤、BI構築から、データ活用のハンズオンでの支援を強みとしている。 Sierでの開発経験の知見を活かし、上流レイヤーから下流レイヤーまで俯瞰したプロジェクトマネジメントが可能。
Yutaro Tsurumi
大学では、人工知能や機械学習を専門とした数理学系の研究室に所属 データサイエンスを専攻し、統計学やプログラミングなどを学ぶ。 また統計分析やプログラミング経験を活かし、toC向けアプリの開発経験を有する。 下記経歴には記載していないが、22年2月よりWellTech企業に創業メンバーとしてジョイン 事業のコンセプト策定などの上流から、モックアプリやコーポレートサイトの制作、SNS運用におけるプロダクト撮影やクリエティブ作成など幅広い業務を担当 21年12月より、株式会社SiNCEにてインターン開始。 データアナリストや機械学習によるデータ利活用のエンジニアとしてのロールを担う。 上記経験を通じ、抽象度の高い事象を構造的に捉え、タスク化する力を涵養。 上長の評価として、具体的にはゴールに対し進め方が不明確なプロジェクトでも、 課題の切り分けと柔軟なアプローチによってプロジェクト推進に向けたプロセス設計や推進力を評価いただいている
AIコンサルの現場で知った、最高の開発環境の源は「信頼関係」
Yutaro Tsurumi's story
WeWorkを拠点としています。
0 recommendations
Company info