Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
24卒/未経験Webエンジニア
New Graduate

on 2024-06-10

292 views

2 requested to visit

24卒・経験ゼロからエンジニアへ|研修&育成力に自信あり!まずは説明会へ

株式会社アドシード

New Graduate

株式会社アドシード's members

Kazumo Saito

Director/manager

Fujita Keiji

Other engineer

株式会社アドシード の代表をしています。 エンジニアから出身で事業立ち上げを複数経験、その後、役員として経営にも携わるように。社員がワクワクしながら働ける会社をつくるために株式会社アドシードを設立。 単純作業をなくして効率的に仕事ができる環境がクリエイティブな仕事を増やして、もっと仕事にワクワクできるようになると信じて奮闘中。

What we do

当社独自の研修カリキュラムに自信があります!未経験エンジニアはどうせテスターからだと思っていませんか?アドシードでは経験の有無に関わらず、3ヶ月間で確実に1人前のエンジニアとして活躍できるようになる教育体制が整っています!

『エンジニアとしてのキャリアをアドシードから』 将来は自分で企画から携わり、新しいサービスを生み出したいという方は必見です。 未経験でエンジニアに挑戦するということは、大きな決断だと思います。 みなさんそれぞれにエンジニアとして叶えたい想いや夢があるでしょう。 私たちアドシードは、キャリアチェンジしてエンジニアになりたい方を応援します。 「こんなサービスを世の中に生み出したい」「技術で社会課題を解決したい」 そんな強い想いをぜひ当社で実現してください。 【アドシードの魅力】 ■ 圧倒的成長環境 ※テスト案件など一切なし  - アドシードでは技術責任者が「成長に繋がる案件のみ」を受注しているので、  実務を通して確実にエンジニアとして成長できます。  - 定期的に1on1を実施しています。  エンジニアとしての成長ステップや不安などの悩みがあれば、  相談しながら解決していける環境があります。 ■ 独自の研修カリキュラム  - 「教育」は弊社の強みの一つです。  通常、1年~3年程かけて自然と身につけていくスキルが、独自の教育法により効率よく身につきます。  研修後は、社内システム開発や新規サービスの立ち上げの開発にも挑戦可能です。 ■  メンバーと共に開発ができる  - 現在は社内リモートで開発を進めているため、ほぼ全員が社内で仕事をしています。  すぐ周りのメンバーに意見をもらえるなど、共にエンジニアとして成長できる環境です。 ■ 自社クラウド事業  - 現在はtoB向けの業務効率化システムを開発しています。  メンバーのアイディアから始まったサービスもあり、 「やってみたい」というチャレンジからサービスが始まる環境です。 ■ 組織拡大中  - 会社づくりや事業立ち上げといった経験を積む事ができ、  メンバーとして会社が大きくなっていく過程に携わる事ができます。 --------------- 事業内容 --------------- 『ITの力で人と企業のポテンシャルを最大限に引き出す』 をMissionに掲げ、事業をしております。 誰かの人生に少しずつ種をまいて、便利を提供していける会社、 クリエイティブな人たちを支える存在を目指しております。 ■システムインテグレーション開発事業 新規サービスの立ち上げから一貫して依頼頂いたり、プロジェクトの立て直しを依頼されるなど、技術力を高く評価され「上流から一貫して任せられるプロ集団」として信頼を頂いています。 「テスターやオペレーター案件は一切請けていません」 エンジニアにとって色々な現場で様々な言語、開発工程に携われることは大きく成長に繋がると考えています。 弊社のシステムインテグレーション事業はお客様の課題を技術力で解決することはもちろんのこと、エンジニアがたくさんの現場を経験し、知見を得て、それを次のサービス作りに活かすための成長の場として捉えているため、最大限プログラマとしての経験が積める場からスタートできる環境をつくっています。 SES業界の課題である ・「未経験エンジニアがテスターやオペレーターからスタートしてしまうこと」 ・「年数のみでの判断されること」 を解決すべく、会社として全力で取り組んでいきます。 ■IT教育事業 「エンジニアが、3年間自ら育つ土台を構築する」をコンセプトに、法人様向けのプログラミング(PHP)教育を行います。 ・エンジニアリング力はコードを暗記することではなく、コードの物量でもない。 ・顧客の要求をシステムに具現化する方法を考え出して、 Web上から適切な情報を見つけ出し、適切に使用していく。 そんなエンジニアリング力を身につけられるよう、弊社が独自に開発したオリジナルテキストを使い、エンジニアが自ら成長するための4つの仕組みを使って短期での戦力化と、成長し続ける仕組みを実現します。 ■クラウド事業 クラウド型のB向け業務効率化システムの開発を行っています。 長年、代表の「ルールの決まった作業はシステムにやらせる」という考えに基づいたシステムを開発中です。 3年後、5年後のデファクトスタンダードになるシステムを世の中にリリースしていきます。

Why we do

代表の齋藤です。幅広い分野のWebサービス立ち上げ経験があり、役員として経営の経験を積んだのち、39歳でアドシードを起業。先頭を突っ走っていくより、社員たちが活躍できる土台を整えていくことへの思いが強いです。

入社したメンバー誰もが、会社の仲間・会社の事業と共に成長して高め合いながら、やりがいを持って働くことのできる環境です。私たち自身もワクワク働くことを大切にしています。

『AIに負けないプロフェッショナル集団になる』 AI時代が到来すると、コードを書くだけのプログラマーは、いずれAIに取って変わられてしまうと思います。 そんな時代が来ても、AIが取って変わる事ができない領域、それは顧客の課題を的確に分析し課題解決の方法を提案する、 サービスの未来を見通し最適な基盤を構築する、そんなクリエイティブなエンジニアです。 私たちは、 ・顧客の課題解決方法の提案ができるエンジニア ・先を見通せるクリエイティブなエンジニア になる事が今後必須だと考え、上流工程の経験や考え方、先を見通した基盤作りができる、AIに負けないプロフェッショナル集団を目指しています。 単純作業に時間を取られるのではなく、人々がクリエィティブな作業に時間が使える世の中にしたいと考えております。

How we do

実は最近オフィスを移転しました!事業も組織も拡大中です!NEWオフィスは社員からも大好評で、コミュニケーションの取りやすい職場環境づくりにもより力を入れています。

よくメンバーが一緒に集まり、情報共有や相談をしています。社内のコミュニケーションに、年齢や職種の壁はありません。未経験で入社したエンジニアも多く在籍しており、チーム一丸となって助け合い協力し合い高め合える環境があります!

『ワクワクしながら働ける会社を創る』 より良いサービスを作るために、まず作り手である私たち自身が、日々ワクワクしながら仕事をすることを大切にしています。 「受け身の姿勢でただ仕様書通りに作るのではなく、前のめりになって仕様書も含めて発信して行けるエンジニアになろう!」というのが代表の考えです。 楽しく仕事ができるようになれば、より良いものを作る、仕事を効率化するための方法を考えるようになり、さらに自身の成長にもつながると思っています。 そんな上向きのサイクルを社内に作る事を目指しています。 『セルフマネジメントできる組織を目指す』 楽しく前のめりに働くために、自己管理が大切だと考えています。 自分に今何が求められていて、そのためにどのようなパフォーマンスを発揮する必要があるかを考えて動ける人であれば、スケジュール管理もでき、メリハリをきかせて働く事ができます。 全員が高い目線でセルフマネジメントができ、メンバーのために最高のパフォーマンスを発揮することで最強の組織を目指します。 『毎週の帰社日と技術勉強会』 私たちは、毎週帰社日を設けて、その週で起こった課題とその解決方法、新しい知識といった、個人のナレッジを全社員で共有しています。 アドシードのメンバーは、自分の携わっているプロジェクト以外にも、他のプロジェクトで起こった問題や解決法、新しい技術の知識を、人数分学ぶ機会があります。 1人で実際に経験して学べる量には限界がありますが、人数分、実務から得られる経験を学べれば、一度に何倍もの経験を積む事ができます。他の人の何倍ものスピードで、新しい知識をキャッチアップできる環境です。

As a new team member

「まずは業界研究をしたい」「エントリー前に会社のことを知りたい」 そんな声にお応えして、2つのオンラインイベントをご用意しました! 1つ目は『IT業界・エンジニア職セミナー』 IT業界ってどんなところ?結局なにするの?ブラックなんじゃないの?といった疑問をざっくばらんにぶつけられる時間です。 既にIT業界に狙いを定めている学生さんはもちろん、興味を持ち始めたばかりの学生さんにも極力わかりやすく説明します。 将来活躍できるフィールドを見つけるために気軽な気持ちでご参加ください! ~流れ~ ①業界研究 ②職業研究 ~Webエンジニア丸わかり!?~ ③質疑応答 2つ目は『会社説明会』 より弊社の内情をフルオープンにお伝えするようなプログラムです。 メンバーと話す機会もあり、アドシードの価値観や文化などをお伝えできればと思います! ~流れ~ ①会社紹介 ②オリジナル研修の紹介 ③先輩社員座談会 ④質疑応答 ※ 当日のコンテンツ内容は変更になる可能性もあります。 ■ 開催詳細 日程:随時開催中です!    ご興味のある方はまずは話を聞きに行きたいボタンからどうぞ! 会場:オンライン(GoogleMeet) 備考:ご参加希望者には、日程調整後、当日までにURLを送付いたします。 -------------------------------- 弊社はエンジニアに対して行われる教育やエンジニアを取り巻く環境に疑問を持った代表が「本当に優秀なエンジニアがわくわく働ける環境を創出したい」という思いから生まれた会社です。 そのため、教育には絶対の自信を持っており、実績にも表れています。 説明会では、1人でも多くの方とお話しし、弊社の魅力をお伝えできればと思っています。 まずはお気軽に、ご参加ください! 弊社代表のストーリーです。ぜひご一読ください https://www.wantedly.com/companies/company_7530958/post_articles/370820 弊社社員のインタビュー記事もぜひ https://www.wantedly.com/companies/company_7530958/post_articles/395046
0 recommendations

    Highlighted stories

    Webエンジニアを目指すあなたが今すぐ読むべき代表インタビュー!

    アドシード 採用担当
    Engineer/programmer

    みんなが気になる★エンジニアの1日に密着!

    アドシード 採用担当
    Engineer/programmer

    【社員インタビュー③】『お客様と一緒に課題解決したい』エンジニアとして強い意識を持った男

    アドシード 採用担当
    Engineer/programmer

    More from 株式会社アドシード

    Read More
    • 一般事務/総務

      一般事務|水道橋のITベンチャーで採用・総務などできる事からお任せします!

    • ソリューション営業/セールス

      営業経験者歓迎!ベンチャーならではのスピード感で顧客の課題を解決

    • 未経験歓迎/100%開発案件

      受託開発でスキルアップして自社サービスに挑戦!開発エンジニアを募集

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社アドシード
    https://www.adseed.co.jp

    Founded on 06/2016

    36 members

    • CEO can code/

    東京都千代田区神田三崎町3-2-14  GLORKS水道橋 8F

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.