Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
オープンポジション
Mid-career

on 2023-12-04

2,471 views

86 requested to visit

観光時間を豊かにするトラベルテック事業をつくりませんか?オープンポジション

株式会社Airporter

Mid-career
Business trips abroad

株式会社Airporter's members

Kunio Izumitani

1987年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。国立台湾大学工商管理学部留学。早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。在学中、経済産業省のグローバルニッチトップの研究に参加。専攻は競争戦略論。在学中に貿易会社を設立。大学院卒業後「生きた商売」を学ぶために、露天で焼き芋屋を創業。2015年8月より民泊事業を開始。累計2000名を受け入れ、特に要望の多かった荷物の問題を解決するためにAirporterを開始。

What we do

Airporterはツーリストが煩わしい手荷物から開放され、より自由に、有意義で、豊かな観光時間を過ごして頂くために、空港と宿泊施設間に特化した当日配送サービスを提供しています。 具体的には、「荷物を集め、それを運び、保管する」といった3つの領域を横断して事業を展開しています。 ▼荷物を集める(預ける) ツーリストはAirporterのwebサイトで集荷を依頼し、決済します。そして、弊社と提携しているホテルに荷物を預けるだけ。あとは荷物のことは気にせず、自由な観光の時間を楽しんで頂けます。 ホテルをはじめとする宿泊施設様は、ツーリストから荷物を預かり、出荷するだけでOK。面倒な伝票代筆や荷物採寸・軽量、決済業務の必要はありません。また、即日配送のため、コンスタントに集荷を行うため、ロビーが預かった手荷物で溢れかえるようなこともありません。 現在では、提携ホテル数は順調に増えており、1年弱で東京40,000室、大阪12,500室と提携し、市場全体の25%以上のシェアを獲得できました。最近では、東京内の全APAホテルグループと提携が決まりました。 ▼荷物を運ぶ Airporterは俊敏な動きが取れる物流のパートナーと連携することで、空港⇔ホテルに限定することで、即日配送を実現しています。 大手企業は多品種目を大量に配送できることに強みをもっていますが、即日配送ニーズへの対応には難航しています。何故なら、集めた荷物を仕分けセンターに一度荷物を集めてから目的地に配送する仕組みを構築しているからです。例えば、渋谷から浅草に荷物を送る場合も1度仕分けセンターに集めてから配達するといったイメージです。 私達は、大手企業が手の届かない即日配送の領域において、東京のホテルと成田空港や羽田空港といった数十キロの短距離区間を高回転率で直接配送するシステムを構築しています。 ▼保管する(受け取る) 荷物はJALABCと提携して各空港で保管しています。ツーリストは帰宅(帰国)の際に、各空港の受付窓口を訪れ、荷物をピックアップするだけです。 受け取りでは、予約番号を申告するのみで、面倒な手続きは一切なしです。 私達はこのようなかたちで、観光における荷物の煩わしさを解消し、ツーリストの「観光時間の創出」を実現しています。 以前ユーザーから、「Airporterを使うと荷物を取りに戻らずに直接空港に行けるので、その分時間ができ予定にないところまで行けて満足」と言われました。 今後は「世界の観光時間を創出する」を実現するために、事業をスケールしていきます。

Why we do

代表の泉谷は、もともと民泊を10軒ほど経営していました。その際、ツーリストから「観光中に邪魔になるから荷物を預かって欲しい」といった問い合わせが非常に多くありました。 民泊はホテルと違ってクロークがないので、荷物を預けられません。そこで、駅にあるコインロッカーを代わりに使ってもらおうとしたのですが全くと言っていいほど空いていませんでした。 それなら宅配サービスで空港まで届けてもらおうと電話をしたのですが、当日配送に対応していない企業がほとんどでした。 最終的に、自分でレンターカーを借りて空港まで行って渡したのがAirporterの原型です。 また、当時は荷物の問題は訪日観光客の困りごととしてあまり認知されておらず、観光庁が公開している困りごとランキングに入っていませんでした。データとしての裏付けが無かったのです。 しかし、実際には多くのツーリストが「荷物を預かって欲しい」と言います。また、街ではツーリストが荷物を引きずり途方に暮れ、『観光難民』と化す現象も目の当たりにしました。 「ニーズがあるのに課題化していない」これ自体が問題でした。 会社組織に属していて新規事業を始める際、「始める理由となる客観的なデータを示せ」と言われることが多いと思います。 ですが、私たちのポリシーとして『まずやってみる』の考え方を大切にしています。 民泊をやる前にも貿易商や焼き芋屋をやっていました。特に焼き芋屋でその重要性を学びました。(この話はロングストーリーなのでお会いした時にゆっくり話しましょう。) Airporterはこのような原体験(自分の体験で得た一次情報)が核となり立ち上がりました。 ツーリストが煩わしい手荷物から開放され、より自由に、有意義で、豊かな観光時間を過ごして頂くために、「世界の観光時間を創出する」ために、今後も事業を展開していきます。

How we do

私たちは「楽しんでも、楽はしない」をモットーに日々活動しています。 ベンチャーは、未開の森林を開拓していきます。誰かが通った道を整備することも大事ですが、社会やお客様が抱えている声にならない声を引き出して、現在地からその声に至るまでの「バイパス」をつくることが求められます。 頭に汗をかくことは、本当に苦しいのです。だから、日々、喧々諤々の議論があるのは当たり前です。 ただ、何が正しいかはマーケットが決めます。だから、どんなに数字や理論で正しくとも「やったこと」が一番重視されます。 そのため、既成概念や常識、習慣にとらわれず、新しい発想や感性でビジネスに携わりたい方 ・新しい価値、概念を作りたい、世の中をもっとよくしたい、という熱意のある方を歓迎致します。 なにより、弊社の仕事をつうじて、日々のダイナミックさとスピード感から「考えながら動く」という「考動力」を味わっていただけると思います。 事業が0から1へ、1から10へ そして10から100へ加速するダイナミズムの中に身を置くことができます。 人生は一度きりです。 完成された枠組みの中で働くのではなく、新しいカルチャーや仕組みを創りたい。 会社の愚痴ではなく、会社のミッションやバリューを語りたい。 なにより、スピード感もって自身も成長したい。 そんな想いをお持ちの方であれば、チャンスとチャレンジの環境をご提供できます。 楽天や阪急阪神ホテルズといった有名企業から露天商経験者まで様々なバックグラウンドを持つメンバーがおり、メンバーひとりひとりから刺激を受けられる環境がここにはあります。

As a new team member

世界の観光時間を創出するサービス「Airporter」の事業に興味がある(共感してくださる)方を歓迎します! 【具体的な募集職種】 ①法人営業 ②社長室オフィサー ③カスタマーサクセス など 【こんな方におすすめ】 ・旅が好きな方 ツーリストの気持ち(困り事や、されて嬉しいこと)は、ツーリストが一番良く理解しています。 自分自身の旅の経験や記憶を活かし、活躍して頂けるお仕事です。 ・業務改善が好きな方 まだまだ発展途上のサービスです。昨日よりも今日、今日よりも明日、サービスが毎日ほんの少しでも良くなっていくよう、改善していくことが大切な仕事です。 【必須スキル】 ・コミュニケーション能力 ・チャットツールの活用スキル ・マルチタスクが得意 ・一般的なPCスキル(Google、Office操作可能な程度でOK) ・向上心と責任感のある方 ・心身ともに元気であること ・外国語(主に英語や中国語、韓国語)での日常会話ができれば尚可 少しでも興味のある方、まずはお話ししましょう!お待ちしています!
0 recommendations

    More from 株式会社Airporter

    Read More
    • カスタマーサポート

      訪日外国人をおもてなしする!トラベルテック事業のカスタマーサポート募集

    • バックオフィス業務

      トラベルテック事業を支える経理・総務パート/アルバイトを募集

    • 経理・総務

      トラベルテックスタートアップを支える経理・総務を募集

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社Airporter
    https://about.airporter.co.jp/

    Founded on 11/2017

    5 members

    • Funded more than $300,000/

    東京都中央区日本橋一丁目4番1号 日本橋一丁目三井ビルディング5階(コレド日本橋)THE E.A.S.T.日本橋一丁目07号室

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.