トレノケート株式会社 members View more
-
平井 公美子
中部営業部 部長 -
Ryo Tanaka
マネージャ
What we do
私たちトレノケートは、法人向けに人材育成トレーニングを提供しています。顧客のニーズに応じてトレノケートが独自で開発したITトレーニングやビジネススキル研修を、目的やスキルなどにあわせてカスタマイズすることが可能です。 会社の研修と言えば、新入社員向けのビジネスマナー、管理職研修などを連想する方も多いと思いますが、現在はITトレーニングもメジャーな研修の一つとして注目されています。
インターネットが普及した現在、どの業種・職種でも一定のITの知識やスキルが求められており、こうした背景から各企業でIT研修が積極的に導入されています。 ビジネスパーソンとして備えるべき基礎知識から、エンジニアを目指す方々への実践的なコースまで数多くのトレーニングを用意しております。またITのみに留まらず、初歩的なビジネスマナーやコミュニケーション、マネジメントスキルといったビジネススキルのトレーニングも充実させております。
私たちトレノケートは特にITトレーニングにおける実績が評価され、世界的なITベンダーの研修パートナーとして数多く表彰されています。アジアを中心に世界15の国と地域で事業を展開し、世界で最も優れた IT トレーニング企業 20 社の1つとして、「Top IT Training Companies」を3年連続受賞しました。(2020年・2021年・2022年)
【サービス一覧】
https://www.trainocate.co.jp/reference/course_guide_IT.html
【受賞歴一覧】
https://www.trainocate.co.jp/info/award/index.html
Why we do
Mission
- 人材育成の未来を主導する
「人」は学びや経験によって、振る舞いや考え方が変わり能力が向上していきます。トレノケートは人材育成の未来を主導することで、そうした変化や向上を目指す全ての人を支援します。
Vision
- 世界を変える「人」を育てる
変わり続ける世界の「変化」は「人」によってもたらされます。人が世界をよりよく変えられるように、トレノケートは人材育成を通じて社会に貢献していきます。
2022年、私たちは設立27年を迎えました。「人」は学びや経験によって、振る舞いや考え方が変わり能力が向上していきます。トレノケートは人材育成の未来を主導することで、そうした変化や向上を目指す全ての人や企業を支援しています。 常にグローバルIT人材育成のリーディングカンパニーであり続け、「ビジネス×IT×グローバル」の人材育成を通して日本の経済発展に寄与し、社会貢献していきます。
How we do
Value
- チャレンジを楽しむ
トレノケートのバリューの根幹は「常に挑戦し続け、それを楽しむ」こと。ビジョンの実現に向け、次の5つの価値を大切にします。
・チャレンジを楽しむ。
・仲間を大切にする。
・誠実・正直である。
・お客様に驚きと喜びを提供する。
・自ら成長し、社会に貢献する。
- 従業員の成長を支援。
従業員のやる気を尊重し、主体性をもって働けるように、仕事を通して経験を積む機会を多く提供することや社内受講の仕組みを利用し、最新の情報や技術を学習することなど、キャリアアップやスキルアップを支援します。
- リモートワーク、フレックスタイムを導入し、働きやすい環境を従業員へ提供。
東京・大阪・名古屋の3か所にオフィスを構えています。また全ポジションで在宅/リモートワークが可能です。研修自体がオンライン化されている中で、私たち自身も新しい働き方のひとつとしてリモートワークに着手しました。働き方は変わりましたが、売上も年間10%成長をし続けています。
- グローバルに事業を積極展開中
私たちトレノケートグループは、提携各社様との強固なパートナーシップを強みとし、世界15の国と地域で事業を展開しています。中でもAmazon Web Services(AWS)や Microsoft、Google Cloud、Ciscoをはじめとした、世界に名だたるITベンター各社様から、ラーニングパートナーとして認定トレーニングの提供をお任せいただいています。各ベンダー様が求める高いレベルの経験、知識、テクニカルスキル、インストラクションスキルを備えた講師を多数輩出し、これまで65回以上のアワードを賜っています。
As a new team member
◆仕事内容
トレーニングサービス(IT・ビジネストレーニング)のコンサルティング営業として、企業の抱える課題や目指す人材と向き合い長期的なビジョンでトレーニングサービスを提案していく仕事です。
◆具体的な業務内容
<受注までの主な流れ>
顧客ヒアリング:顧客の重要人事課題である「人材育成」のニーズをヒアリングし現状の把握から目指す人材像を理解
ソリューション検討:ヒアリングした内容を元に各分野のスペシャリストである講師陣と連携、顧客の抱える課題への解決法を検討
ソリューション提案:研修単体ではなく中長期的な視点での育成案や、学習効果を高める為の施策などを盛り込み顧客の目指す人材育成の提案
※既存クライアントが中心となる為、新規・飛び込み営業はありません
※大手企業を中心に、1人あたり20社~30社程度を担当いただきます
◆業務の特徴
・日本を代表する企業、世界的なIT企業と密に情報共有をしながら、人材育成提案を行っていく社会的影響力のある業務です。
・IT分野のトレーニングラインナップは約1,400以上(2022年4月時点)と非常に充実しております。
数多くの提案パターンの中から顧客の要望に応えられるソリューションを提案することができます。
・提案の進め方やスケジューリングは、営業担当の推進力を発揮することで、より大きな成果を得ることができます。
また、状況に合わせて、周囲を巻き込み・上長や他部署人員に同行してもらうなど、社内リソースを活かしながら進めていただきます。
・営業として経験を積んで頂いた後、認められれば、マネージャとしてチームを率いる業務、またはスペシャリストとして全社に影響を与える業務を担当可能です。
(例:大手IT企業とのリレーション強化、新規ビジネスに繋がる事業開発、海外事業担当etc)
◆必要なスキル・経験
以下のいずれかの経験を満たすこと以下のいずれかを満たすこと
・法人顧客担当営業としての経験1年以上
・IT業界での経験1年以上
◆求める人物像
・人の成長や育成に興味があり、携わりたいと考えている方
・当社の営業スタイルを理解し、素直に実践出来る方
・明るく積極的で、行動力がある方
・予算達成のために、継続的且つ主体的に行動できる方
まずはカジュアル面談からスタートしましょう!よろしくお願いいたします。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /