XVOLVE GROUP members View more
-
Yuki Mochizuki
CEO & Founder -
Kimi Izawa
Manager -
Akìho Coide
Product Manager/ Design Manager / UIUX Designer -
Vinh Do
Front-end developer
-
・慶應大学の3年生時に、資本金1円で創業
・2009年、求人メディアを運営する、株式会社リジョブを創業
・約5年でグループ売上約15億、利益約4億、従業員200名までに成長させる。
・2012年、米国サンフランシスコにXvolve Inc. を設立
・2014年、グローバル事業に集中するため、リジョブを約20億円で㈱じげんへ売却。
・2015年、世界30か国を周り、起業家や研究者を訪問。
・2017年、シリコンバレーにてビデオチャットサービス「BeHeard」をリリース
・短期目標は、世界中の人に愛されるサービスをつくること。
・長期目標は、「世界を変えたい人」を繋ぎ「世直し集団」をつく... -
「人類の繁栄に貢献する」ために生きております。
-------
~2007:
・イギリス、ロンドン、ウインブルドン在住
2019:
・ブラジル、サルバドールのベンチャーイノベーションコンサルティングファーム兼事業会社にて新規事業 "IdeaBank" の立ち上げ、開発
・ネパールで農業支援のボランティア
2020年:
モビリティ系スタートアップnommocにて法人営業、プロダクトマネジメント
Youtube分析ツール開発企業Creator Ninjaにて法人営業、アプリ翻訳
日本土産のECサイト "Janpan Miyage.com" を開設
大学生も使える秘書サービス "みんなの... -
1995年 長野県茅野市で生まれる
Habitat For Humanityの一員として、大学時代は住居建築ボランティアとして4年間活動する。
【住居】は貧困の連鎖を止める可能性に満ちた存在であり、人々の希望になると実感した。同時に日本国内はもちろん、世界には全員が考えなければならない問題が山積みであることに気が付いた。
世界をより良い場所にするにはただ発展途上国に経済的支援をするのではなく、全員が世界という大きなフィールドの一員であると考えなければいけないと感じた。
日英バイリンガルな環境で育ったため、海外に目を向ける機会が習慣的にあり、高校生の時イタリアに単身留学。
自分が経... -
I’m Vinh. I have a strong passion for technology so I chose to major Computer Programming - Mobile Devices and become a frontend developer. I used to work on both outsourcing and product companies so I know I'm a better fit for a product company. Then by chance I found out about Xvolve and learne...
What we do
「起業してみたいけど、自分には資金も仲間も経験もないから挑戦できない。」
「大学でマーケティングとか事業戦略の授業受けてるけど、そんなん机上の空論やん!」
「サービス・事業のアイデアはあるけど、それをどう形にしたらいいかわからない・・・」
そんなあなたにピッタリの募集です!
■今回の募集
・2012年より、米国サンフランシスコで開始したグローバルスタートアップ
・今までシリコンバレー、ベルリン、アジア諸国にて40以上の事業を行ってきました
・Xvolveの新規事業責任者または担当者での募集です
・経験豊富なメンバー、CEOと一緒に新規事業を立ち上げましょう!
■ベネフィット
・事業売却の経験あるシリアル起業家の元で起業を学ぶことができる。
・新規事業立ち上げの0→1を実践を通して学ぶことができる。
■応募資格
・事業を作りたいという思い
・スキルや経験は一切不問
■活躍できそうな人の特徴
・より実践的なサービス・事業立ち上げスキルを学びたい
・大学で学んだマーケティングや事業立案に関する知識を実際に活かしてみたい
・起業や事業立ち上げに興味がある
・ビジネス本をよく読む
Why we do
ファウンダーの望月です。
私が初めて起業をしたのは大学時代。「何か成し遂げたい」漠然とした思いだけを胸にアパートの1室で創業しました。インターネット事業を中心に10を超えるビジネスに挑戦し、その中の1つ「リジョブ」は、約5年でスタッフ200名を超えるまでに成長。2014年に、約20億円で事業売却をしました。
2度目の転機は海外生活。バイアウト後、世界中の国を放浪しました。アフリカのスラム、中東の紛争地帯、北欧の高福祉社会、シリコンバレーのスタートアップ。様々な文化・人々に触れながら一貫して「いま何が必要とされているか」「自分が何をすべきか」を模索してきました。
そして今、たどり着いたミッション。「世界を抜本的に変革する」。ビジネスで築き上げた資本力と影響力で哲学者、宗教家、芸術家など世界中から多様なプロフェッショナルを集め、チームを結成し、世界中のあらゆる問題を解決していく『世直し集団』を創り上げる。
今Xvolveは数多くの事業を立ち上げてきました。これからはそのノウハウ、経験をより多くの学生さんに共有し、一緒に起業を経験してほしい。そうして世の中を変えられる若者が世界中に溢れることを心から願っています。
How we do
■Xvolveの特徴
1) 世界中で40以上の事業立ち上げ実績
SNS、動画配信、フードデリバリー、不動産等幅広いプロダクト実績があります。アイデア立案からベータ版リリースまでの平均期間は脅威の1.5週間!
2) CEOがシリアルアントレプレナーである
CEOの望月はもともと学生起業家で、ゼロからグループ売上約10億円、従業員約200名までに成長させ、バイアウトした経験を持っています。
3) 挑戦を続けるための資金がある
前回のスタートアップを、約20億円で売却に成功しています。今後も挑戦を続け、成功に導くまでの経験や資金力があります。
4) 人種や国籍を超えたチームである
国境を超え世界全体を変革するべく、人種多様なチームを作っています。(日本人、韓国人、フィリピン人、ベトナム人など)
会社紹介動画 https://youtu.be/byFMxyWq5pg
■ビジョン
短期:5年以内に、世界にインパクトを与える、21世紀を代表するビジネスを創ります。
長期:ビジネスという枠組みを超えて社会を抜本的に変革します。ビジネスで培った「資本力」と「影響力」をもとに政治・科学・教育など各分野と連携し、より大局的に社会を向上していきます。
■過去のプロダクト実績
世界中の人が使うサービスを創るため、トライアンドエラーで様々なサービスに取り掛かっています。
-求人プラットフォーム「Rejob」
https://relax-job.com/
- 動画コミュニケーションアプリ「BeHeard」
https://www.beheard.co/
- 外国人に特化した住まい探しのプラットフォーム「GOTEN」
- 配送料、手数料無料。次世代フードデリバリーサービス「eats me」
- 教育ライブ動画配信サービス「TalkPass」
- ユーザー同士がサービスやモノを物々交換できる「Givett」
- 傘の裏に広告をつけて無料で配る「Adbrealla」
As a new team member
■新規事業立ち上げの流れ
【STEP1】
アイデア出し
事業のブレインストーミングをします
【STEP2】
市場調査
インターネットだけでなく、オフラインでもニーズの調査をします
【STEP3】
立ち上げ
サービス/アプリを開発して、あらゆるマーケティング手法を検証します
新規事業責任者/担当者として、最速で事業を立ち上げてもらいます。
CEO、役員から高頻度(毎日でもOK)でのフィードバックを受けられます!
皆様の募集お待ちしております!
Highlighted stories
/assets/images/6681/original/38f1fa24-1ee9-4a5d-973a-1148cba179e9.png?1411632500)
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /