Discover companies you will love

  • エンジニア(フルリモート可)
  • 25 registered

コア技術を強化しサービスの更なる飛躍を目指すアルゴリズムエンジニア募集!

エンジニア(フルリモート可)
Mid-career

on 2023-12-04

1,420 views

25 requested to visit

コア技術を強化しサービスの更なる飛躍を目指すアルゴリズムエンジニア募集!

Mid-career
Mid-career

乙部 信吾

LIGHTz 代表取締役社長 (Chief Executive Officer, CEO) Profile : 1977年生。2001年上智大学理工学部機械工学科卒業後、キヤノン株式会社に入社。 非球面レンズの精密研磨加工装置の開発・設計に従事。2004年にはNEDO(新エネルギー・産業 技術総合開発機構)主導の国プロ「極紫外線(EUV)露光システム開発プロジェクト」に参画し、 被加工物を原子単位で除去するIBF加工装置(イオンビーム・フィギュアリング)のメカ設計主担当として、 独自のリンク機構を搭載した多軸ステージを開発。2006年から3D-CAD設計インフラ統合の全社推進リーダ。 2011年に退職し、株式会社O2に入社。コンサルタントに転じた後は、「モジュール疎結合化」や「機能相関図化」 といった独自の方法論を展開し、可視化・形式知化をキーにした各社の開発プロセス改革に取り組んでいる。 海外での開発拠点立上げにも造詣が深い

Tasuku KINJO

バックエンドからフロントエンド、データマイニング、フルスタックで小規模開発が得意です。

Kenta Tanaka

2020.11にLIGHTzに入社しました。 エンジニアとPMと拠点リーダーやってます。

株式会社LIGHTz's members

LIGHTz 代表取締役社長 (Chief Executive Officer, CEO) Profile : 1977年生。2001年上智大学理工学部機械工学科卒業後、キヤノン株式会社に入社。 非球面レンズの精密研磨加工装置の開発・設計に従事。2004年にはNEDO(新エネルギー・産業 技術総合開発機構)主導の国プロ「極紫外線(EUV)露光システム開発プロジェクト」に参画し、 被加工物を原子単位で除去するIBF加工装置(イオンビーム・フィギュアリング)のメカ設計主担当として、 独自のリンク機構を搭載した多軸ステージを開発。2006年から3D-CAD設計インフラ統合の全社推進リーダ。 2...

What we do

▼当社について LIGHTzは、コンサルティングと自然言語処理をはじめとした機械学習を組合せ、製造業の熟達者の思考や組織が保有する技術を可視化・活用することで技能継承を行い、次世代に伝えていくことをミッションとしたスタートアップ企業でございます。また、自動車産業・半導体産業を含めた日本の製造業全般に貢献していくべく、日本全国の伝統産業の再興や地方創生にも取り組んでおり、主に2つのサービスを展開しております。 ①製造業界向けのナレッジ共有SaaSシステムの開発を行うプロダクトサービス事業 ②製造業の個々の会社の課題をコンサルティングとシステム開発で解決するデジタルインダストリー事業
デジタルインダストリー事業は、人や企業の間で発生している属人的で非効率な問題を解決する事業です
技術の全体像を把握しその原理原則に着目した整理や情報化を行うことで、"伝統"を次世代へ受け継ぐ事が可能となります。
事業理念は『人と社会に良質の”気づき”を提供し、豊かな成長に貢献していく』こと。 社名のLIGHTzは、明るい未来をやさしく照らす光=”灯(ともしび/Light)”を表しています。
代表の乙部は、上智大学理工学部機械工学科卒業後、キヤノン生産技術部門で非球面レンズの精密研磨加工装置の開発・設計に従事。その後2011年に技術コンサルティング企業 O2のCTO(最高技術責任者)経て、そのグループ会社として2016年にLIGHTzを立ち上げ、代表に就任。熟達者AIの開発という汎知化、技能継承の事業を牽引。

What we do

デジタルインダストリー事業は、人や企業の間で発生している属人的で非効率な問題を解決する事業です

技術の全体像を把握しその原理原則に着目した整理や情報化を行うことで、"伝統"を次世代へ受け継ぐ事が可能となります。

▼当社について LIGHTzは、コンサルティングと自然言語処理をはじめとした機械学習を組合せ、製造業の熟達者の思考や組織が保有する技術を可視化・活用することで技能継承を行い、次世代に伝えていくことをミッションとしたスタートアップ企業でございます。また、自動車産業・半導体産業を含めた日本の製造業全般に貢献していくべく、日本全国の伝統産業の再興や地方創生にも取り組んでおり、主に2つのサービスを展開しております。 ①製造業界向けのナレッジ共有SaaSシステムの開発を行うプロダクトサービス事業 ②製造業の個々の会社の課題をコンサルティングとシステム開発で解決するデジタルインダストリー事業

Why we do

事業理念は『人と社会に良質の”気づき”を提供し、豊かな成長に貢献していく』こと。 社名のLIGHTzは、明るい未来をやさしく照らす光=”灯(ともしび/Light)”を表しています。

代表の乙部は、上智大学理工学部機械工学科卒業後、キヤノン生産技術部門で非球面レンズの精密研磨加工装置の開発・設計に従事。その後2011年に技術コンサルティング企業 O2のCTO(最高技術責任者)経て、そのグループ会社として2016年にLIGHTzを立ち上げ、代表に就任。熟達者AIの開発という汎知化、技能継承の事業を牽引。

▼新時代の”伝統のあり方”を創る ものづくりにおける特殊な技能というのは、「個人の経験」に基づいてこそ、習得や質の向上が可能であり、無意識や”感覚的”なことが鍵となります。そのような、「経験・知識・思考」といった言語化しにくく貴重な資産をテクノロジーの力で「技術継承」を可能にすることにより、より多くの方々に繋いでいきたいと考えています。 ▼フルリモートには理由がある 代表の地域の雇用創出に向けた想い 代表乙部が、東日本震災後に約1年間ほど陸前高田でのボランティアに参加する中で、“何かの役に立ちたい”という想いから「今、何がほしいですか?」と現地の方々に問いかけました。そこで多くの方々から返ってきた言葉は「仕事が欲しい」。その言葉を受け、まずは会社・仕事を生み出し、雇用の創出に繋がるようなプロダクトを提供しようと思ったことが起業のきっかけです。伝統的な技術は、地方で眠っている可能性が高いと考えています。そのため、国内の複数の地域に拠点を立ち上げています。その地域ごとの伝統文化を紡いでいく象徴として成長して欲しいという想いで、「ランドマーク」と呼んでいます。 【国内】 ・2016年:茨城(筑波) ・2019年:佐賀(佐賀市、有田町) ・2020年:岩手(盛岡) LIGHTzは、様々なプロダクトやソリューションを通じて、人々が歴史の中で紡ぎ育ててきた知恵と誇りを新時代につないでいきます。

How we do

▼大手・ベンチャー出身の経験豊富な開発チーム 社員全体の約7割がエンジニアメンバーで、プロダクト企画、フロントエンド、バックエンド、インフラの各領域で自走できるメンバーが在籍しております。ベンチャーから大企業まで出身企業のステージは様々で、AI・データサイエンス・Web・SIなど、幅広いバックグランドがあります。開発チームは、プロジェクトを進めていく上でのコミュニケーションを非常に大切にする文化があり、レビュー会での活発な議論やフィードバック、職種を超えて積極的にコミュニケーションを取り合う環境です。 ▼産学連携の研究開発 「自然言語処理AI(ラベリング、文章生成、等)」に関して、統計的言語研究の第一人者である東京工業大学教授の協力の下、研究を進めています(その他にも、各研究機関、企業や政府と様々な採択事業を進めています)。 ▼職場環境としての魅力 ・本社がつくばと遠方になるため、フルリモートでの勤務が可能です。 ・フレックス制度を導入しており、自由な勤務時間で業務にあたれます。 ・つくば本社へ出社の際、前泊の費用も会社が負担いたします。 ・社員への還元意識も高く、チームの懇親会や技術書購入などの費用も会社がサポートします。

As a new team member

▼配属組織 ・配属組織:デジタルインダストリー事業部 ・クライアント:製造業(自動車業界 設計/生技/製造部門、電機業界 設計/生技/製造部門、その他製造業界大手企業) 及びその他ステークホルダー ▼業務内容 製造業向けのクラウドサービスについて、ライブラリの開発・改善を行っていただきます。 ・Python および RustまたはC++による自社ライブラリの開発・改善 ・アルゴリズムの調査開発 ・自社ライブラリの基盤となるOSSへのコントリビュート ▼大手メーカー出身メンバーが多く在籍する専門家集団 当社には製造業コンサルティングの経験を持つメンバーが複数在籍しており、豊富な知見とテクノロジーを組み合わせたソリューションを提供する少数精鋭のコンサルティングチームです。特に製造業の技能継承には、工学領域の知見が求められるため、メンバーの半数がメーカーでのエンジニア経験を持ち併せており、解像度の高い解決策を導き出しています。 ▼応募要件 ・Pythonによる開発経験 ・アルゴリズムへの興味・知識 ▼望ましい経験・スキル (以下の1つでも満たしていれば歓迎です) ・C++またはRustによる開発経験 ・競技プログラミングの経験 ・Webサービスの開発経験 ・製造業の業務システムの開発経験 ・3DCADを使ったことがある ・アジャイル、スクラムでの開発経験 ・DDDやTDDに関する知識 ・カンファレンスや勉強会での登壇経験 ▼働き方について フルリモートでの勤務となります ※本ポジションはフルタイムでの勤務を前提としております、ご了承ください。 ▼技術スタック - プログラム言語:TypeScript (JavaScript), Python - ライブラリ・フレームワーク:Vue, FastAPI - テスト:Jest, Pytest - クラウド:Microsoft Azure (AppService, Functions, StorageAccount) - 開発環境:Docker - 開発手法・プラクティス: GitHubFlow(GitHub, Azure Boards, Azure Repos), アジャイル,TDD, ペアプロ, コードレビュー - DB: MySQL, PostgreSQL, NoSQL - CI/CD:Azure Pipeline - 開発端末: Mac または Windows の好きな方を選べます - コミュニケーションツール: Teams, backlog ※メンバーが案件に応じて新しい技術の検証・導入を裁量を持って決めています
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2016

74 members

茨城県つくば市千現2-1-6