• ビジネスプロデューサー
  • 2 registered

ビジネスプロデューサー募集!企業のDX推進を支援するマネージャー候補です

ビジネスプロデューサー
Mid-career

on 2022-11-08

103 views

2 requested to visit

ビジネスプロデューサー募集!企業のDX推進を支援するマネージャー候補です

Mid-career
Mid-career

Yuki Takahashi

株式会社ADDIX デジタルビジネスユニット所属 企業の新規ビジネス開発の実行支援を主に取り組む。 職務経歴 映像制作会社、デジタル広告会社、ADDIX。

マーケティングキャリアから事業開発領域のキャリアを歩み始めたサッカーが好きな男の話

Yuki Takahashi's story

Satoshi Otsuka

ソーシャルメディアユニット アカウントエグゼクティブ

Megumi Otake

ソーシャルメディアユニット プランナー

Arika Iwahashi

コミュニケーションプランニング

株式会社ADDIX's members

Yuki Takahashi

デジタルビジネスユニット マネージャー

Read story

Satoshi Otsuka

Account Executive

Megumi Otake

Marketer

Arika Iwahashi

Other

株式会社ADDIX デジタルビジネスユニット所属 企業の新規ビジネス開発の実行支援を主に取り組む。 職務経歴 映像制作会社、デジタル広告会社、ADDIX。

What we do

株式会社ADDIX(アディックス)は、グループ会社である株式会社2.(ツードット)、株式会社ADDIX C&S、usedge株式会社(ユースエッジ)、 ピークス株式会社を合併し、2022年12月1日より新たなADDIXとして再始動しました。 商号は株式会社ADDIXへ変更いたしますが、各社が行ってきた提供サービス・サポート内容に変更はなく、引き続き新生ADDIXの事業部門として推進します。 ADDIXが得意とする「独創的な解決策による顧客体験価値の創造」、「デジタル技術やデータの利活用による顧客体験の活性化や企業のイノベーション」に、グループ各社で培ってきた 「デジタル制作におけるクリエイティビティや開発力」「DX業務の運営実行力と人材」「データやテクノロジー活用技術」「メディアIP(知的財産)を起点としたファンマーケティングソリューション」を組み合わせることで、企業や社会へ提供するサービスのバリューチェーンが拡充されました。 新生ADDIXとして、企業のビジネスやサービスの成長拡大に貢献すると同時に、社会や生活者との直接的な接点を活用した事業推進や社会課題解決へと提供範囲を広げてまいります。 <事業内容> ▼ソリューション事業(事業創造支援) 1)事業開発支援(0→1) - 事業構想・戦略策定 : コンセプト開発・CXデザイン・UI/UX設計・組織/業務フロー設計など - 開発・データ収集 : 市場/競合/顧客調査・KPI設計・システム開発 2)事業・サービスグロース支援(1→10,10→100) - データ分析・可視化 : データパイプライン構築・各種調査分析など - 施策実行・運用 : デジタル広告・デジタルキャンペーン・コンテンツ制作・VR/AR開発・ライブ配信など - 内製化支援:DX人材とDX人材を必要とする企業とのマッチングプラットフォーマーとしてタレントサービスを提供開始 ▼プラットフォーム事業(自社事業創造) 1)データプラットフォーム DX実行には欠かせないデータを、より実践的に現場で活用しやすいようSaaS型サービスを提供(Googleアナリティクスレポート作成サービス「FARO REPORT(ファーロレポート)」ほか) 2)メディアIP 趣味やライフスタイルの魅力の発見・共感でつながるファンコミュニティサービスを展開(登山専門メディア『PEAKS』、アウトドアメディア『ランドネ』、スポーツバイク専門メディア『Bicycle Club』、ゴルフ専門メディア 『EVEN』ほか) <ソリューション事業(事業創造支援)における主な実績> ▼東急不動産株式会社 新しいヘルスケアソリューションのプロジェクト全体推進及びサービス開発推進支援メンバーとして参画 ▼ANAホールディングス株式会社 ロボットを遠く離れた場所から遠隔操作することによって感覚や意識を瞬間移動させる「ANAアバター」にサービスデザインパートナーとして参画 ▼ANAホールディングス株式会社 クラウドファンディングプラットフォーム「WonderFLY」の開発・運営支援 ▼中部電力株式会社 電力会社初のIoTツールを用いた参加型取引サービス「これからデンキ」プロジェクトの戦略策定から協業企業獲得、開発、運用支援 ▼株式会社集英社 女性誌におけるWEB戦略の事業部の立ち上げとWEBメディア「s-woman.net」(現:Happy Plus)を活用した事業化支援 ▼他 事業・サービスグロース支援(1→10,10→100)では、海外有名ブランドをはじめとしたファッション/コスメ/ラグジュアリー領域を中心に250ブランド以上を支援

What we do

株式会社ADDIX(アディックス)は、グループ会社である株式会社2.(ツードット)、株式会社ADDIX C&S、usedge株式会社(ユースエッジ)、 ピークス株式会社を合併し、2022年12月1日より新たなADDIXとして再始動しました。 商号は株式会社ADDIXへ変更いたしますが、各社が行ってきた提供サービス・サポート内容に変更はなく、引き続き新生ADDIXの事業部門として推進します。 ADDIXが得意とする「独創的な解決策による顧客体験価値の創造」、「デジタル技術やデータの利活用による顧客体験の活性化や企業のイノベーション」に、グループ各社で培ってきた 「デジタル制作におけるクリエイティビティや開発力」「DX業務の運営実行力と人材」「データやテクノロジー活用技術」「メディアIP(知的財産)を起点としたファンマーケティングソリューション」を組み合わせることで、企業や社会へ提供するサービスのバリューチェーンが拡充されました。 新生ADDIXとして、企業のビジネスやサービスの成長拡大に貢献すると同時に、社会や生活者との直接的な接点を活用した事業推進や社会課題解決へと提供範囲を広げてまいります。 <事業内容> ▼ソリューション事業(事業創造支援) 1)事業開発支援(0→1) - 事業構想・戦略策定 : コンセプト開発・CXデザイン・UI/UX設計・組織/業務フロー設計など - 開発・データ収集 : 市場/競合/顧客調査・KPI設計・システム開発 2)事業・サービスグロース支援(1→10,10→100) - データ分析・可視化 : データパイプライン構築・各種調査分析など - 施策実行・運用 : デジタル広告・デジタルキャンペーン・コンテンツ制作・VR/AR開発・ライブ配信など - 内製化支援:DX人材とDX人材を必要とする企業とのマッチングプラットフォーマーとしてタレントサービスを提供開始 ▼プラットフォーム事業(自社事業創造) 1)データプラットフォーム DX実行には欠かせないデータを、より実践的に現場で活用しやすいようSaaS型サービスを提供(Googleアナリティクスレポート作成サービス「FARO REPORT(ファーロレポート)」ほか) 2)メディアIP 趣味やライフスタイルの魅力の発見・共感でつながるファンコミュニティサービスを展開(登山専門メディア『PEAKS』、アウトドアメディア『ランドネ』、スポーツバイク専門メディア『Bicycle Club』、ゴルフ専門メディア 『EVEN』ほか) <ソリューション事業(事業創造支援)における主な実績> ▼東急不動産株式会社 新しいヘルスケアソリューションのプロジェクト全体推進及びサービス開発推進支援メンバーとして参画 ▼ANAホールディングス株式会社 ロボットを遠く離れた場所から遠隔操作することによって感覚や意識を瞬間移動させる「ANAアバター」にサービスデザインパートナーとして参画 ▼ANAホールディングス株式会社 クラウドファンディングプラットフォーム「WonderFLY」の開発・運営支援 ▼中部電力株式会社 電力会社初のIoTツールを用いた参加型取引サービス「これからデンキ」プロジェクトの戦略策定から協業企業獲得、開発、運用支援 ▼株式会社集英社 女性誌におけるWEB戦略の事業部の立ち上げとWEBメディア「s-woman.net」(現:Happy Plus)を活用した事業化支援 ▼他 事業・サービスグロース支援(1→10,10→100)では、海外有名ブランドをはじめとしたファッション/コスメ/ラグジュアリー領域を中心に250ブランド以上を支援

Why we do

<ビジョン> 課題解決から、課題創造へ。そして、未来創造へ。 ビジネスにおける課題解決力と生活者やファン、コミュニティへの深い洞察力で、予測困難な世界を切り拓く「未来の課題」を発見し、挑戦し続ける。 <ミッション> 事業の成長と暮らしの豊かさが、循環する社会をつくる。 企業と人、社会に持続的な成長をもたらすビジネスドライブプラットフォーマー。

How we do

<メンバー> グローバルコンサルティングファームやGAFA出身者、大手SIer、総合広告代理店、デジタルマーケティングエージェンシーなど、続々と新たなメンバーがジョインしています。 また、イギリス、台湾など様々なバックグラウンドのメンバーが活躍しています。 <職種> ADDIXには多様な職種が存在します。 ソリューション事業の事業開発支援(0→1)においては、ビジネスモデルやサービスモデルを描く[ビジネスデザイナー]や[サービスデザイナー]、クライアントの事業策定などを担う[ビジネスストラテジスト]、プロジェクトのプロデュース/プロジェクトマネジメントをおこなう[ビジネスプロデューサー]などが活躍。 ソリューション事業の事業・サービスグロース支援(1→10,10→100)では、データ分析・可視化を支援する[データアーキテクト]や[データベースエンジニア]などがおり、施策実行・運用フェーズでは、デジタル広告プランの企画・戦略策定をする[デジタルメディアプランナー]、企業の課題やニーズに対してSNSを活用したマーケティング施策の立案を担う[SNSコミュニケーションプランナー]などの職種があります。 プラットフォーム事業にも各領域のエキスパートが揃っており、高い専門性で企業が抱える課題に対して向き合い、課題解決に取り組んでいます。 <働き方> ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、現在はリモートワーク勤務推奨としております。 - フレックスタイム制 - カンファレンス/セミナー参加補助 - 年6日自由に取得可能なリフレッシュ休暇や月1回のエフ休暇 - 健康経営宣言(経済産業省が認定する「健康経営優良法人認定制度」において「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定されました。健康経営宣言を策定しており、定期健康診断の受診(受診率100% )、インフルエンザ予防接種全額補助、希望者への産業医面談など心身の健康を保持・増進に取り組んでいます) - 企業型確定拠出年金 など

As a new team member

■業務内容 新たなデジタルビジネス・デジタルサービスの立ち上げ・実行支援を中心に企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するプロデューサーポジションです(マネージャーもしくはマネージャー候補)。 プロジェクト責任者もしくは責任者候補として、クライアント折衝、外部協力会社の管理、社内メンバー(アシスタントプロデューサー/プランナー/データアナリスト/エンジニア等)への指示出しなど、プロジェクトの進捗をコントロールします。 ・デジタル領域(新規事業/新規サービス支援、既存事業/既存サービスグロース支援)における受託案件の獲得・提案活動支援 ・上記受託案件におけるプロデュース・プロジェクトマネジメント全般 ・データ/マーケティング/UIUX/エンジニアリング等の社内外の専門家によるチーム組成及びプロジェクト推進(スケジュール、タスク、リソース、リスク管理、議事進行等) ・既存クライアントへの販路拡大、深耕促進 ・各種提案資料の作成(資料作成に必要なリサーチ含む) ・見積り・請求書の発行、契約書の締結業務、社内処理業務 上記プロジェクトマネジメント業務とは別に、採用・評価・育成等の組織マネジメント業務。 ■こんな方にお会いしたい ・インターネット広告やSNS等のデジタルマーケティング経験があり、クライアント折衝ができる方 ・デジタルマーケティングだけではなく0→1も含めたDX全般に携わりたい方
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 09/2008

191 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都港区南青山3丁目1-31 KD南青山ビル7階