Discover companies you will love
fumika wada
青森県五所川原市出身。1994年生まれ。 大学時代は広告デザインと観光学を学びながら、東日本大震災関連プロジェクトのグッズ制作などを行う。 前職は都内のイベント制作会社で、都心エリアのまちづくりやコミュニティ醸成を目的としたイベントを中心にディレクションを担当。 2022年5月にFoundingBaseにジョイン。現在は北海道富良野市でふるさと納税の情報発信を行っている。
「地方に存在する資源のピースを繋げたら人と人との結び付きが生まれて目に見える変化が起こる」と語る彼女が、FoundingBaseを通じて掲げる夢とは?
fumika wada's story
Kazuki Kubo
大阪出身、東京在住 2019/3 立命館大学卒業 2019/4 株式会社ファーストロジック 新卒入社 インハウスクリエイターとして動画、グラフィックデザイン、写真を担当 2022/5 株式会社FoundingBaseに動画、広報として入社 趣味はキャンプ。サッカーゲームのFIFA。ボードゲームのカタン、APEX LEGENDS
「知られていない」ことをもったいないと感じ、学生時代にWebサイトの立ち上げを経験。それが原点となり地方の現状や魅力を発信するためにFoundingBaseに来た彼が目指すものとは?
Kazuki Kubo's story
Yuko Yamamoto
2016年4月より、地域と協同してまちづくりを行う(株)FoundingBaseに参画。東京→大分→北海道と3拠点を経て、現在は北海道安平町にてシティプロモーション事業に従事。移住施策・エリア放送・まち公式SNSなどの企画運営に携わる。
石水 未奈
1998年5月生まれ。埼玉県出身。獨協大学に進学し、経営学や国際金融論を学ぶ。在学中に中国への国費留学を志すも、コロナ禍の影響でやむをえず断念。この経験を機に登山に熱中し、登山をする中で知った地方の現状から、地方創生に興味を持ち始める。2022年5月にFoundingBaseにジョイン。北海道富良野市でシティプロモーションを担当し、ラジオ制作や情報発信を行っている。
「プリンセスになりたかった」いつか誰かが自分のやりたいことや幸せな未来を連れてきてくれると思っていた彼女が、自らの意志で歩みはじめた転機。
石水 未奈's story
私たち自身が地域に入り、地域の価値を共創する主体者となることでその地の価値をより多くの人に知ってもらい、「まち」と「ひと」の豊かさをUpdateしていきます。
現在全国20拠点以上で観光・教育・一次産業・関係人口を軸にした事業を展開しています。
地方を軸に、他者や国に依存するのではなく精神的にも経済的にも自立した「自由」な個人と社会を創ることに挑んでいます。
個人の価値の最大化を通じて、コミュニティの価値を最大化する。創業時の基本思想であり、これからも変わらない私たちのスタンスです。それぞれが今に没頭し、今を愉しむ。「自由」に生き、「自由」を分かち合える組織で在り続けます。
自分自身の生き方と真摯に向き合う仲間たちと共に歩んでいます。
普段は各地方拠点に分かれて活動しているからこそ、全員が集う合宿を定期開催し、未来についてじっくり語り合う機会を大切にしています。
Company info