株式会社キャッチボール members View more
-
Read story
智志 新甚
ディレクター/代表取締役 -
Kayo Koroki
インテリジェント・サーチャー/プロモーター -
Ayumi Kawada
PRプランナー -
Read story
Natsumi Tahara
インテリジェント・サーチャー/バックオフィス業務
-
ディレクター / 代表取締役
1982年 大阪生まれ。2005年 慶應義塾大学総合政策学部卒業。
2008年 インタラクティブクリエイティブカンパニーの株式会社バスキュールと共同で、株式会社キャッチボールを創業。
東京インタラクティブ・アド・アワード、ONE SHOW INTERACTIVE、Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード、文化庁メディア芸術祭等受賞。 -
徳島県出身。2009年から東京のシステム開発会社にてエンジニアとして勤務。金融系・食品系の業務システム開発に携わる。2015年高知県に転職移住し、バックオフィス兼エンジニアとして対話システム開発に携わる。2019年にキャッチボールにJOIN。エンジニアの経験も活かしつつ、インテリジェントサーチャー/プロモーターとしてPR活動に従事。
-
岐阜県出身。美大卒業後、イベント企画会社にて約5年間働いたのち、株式会社キャッチボールに入社。
-
銀行勤続11年を経て、2020年より株式会社キャッチボールに入社。
PRアシスタント・バックオフィス業務を担当。
千葉県出身、現在は愛知県在住。3人の子育て中。
What we do
《 提供サービス 》
※応募時点で内容がよくわからなくても、全く問題ありません。
●PRプランニング・エグゼキューション
●タイアップ企画のプロデュース
●メディアプランニング、プロモーションプランニング、コンサルティング
●メディアに関するナレッジ・インサイトを活かした各種コンサルティング
《 主なプロジェクト 》
●キリン グリーンラベル「GREENJUKEBOX」
●森永製菓「社会にinゼリー 社会人一年生」
●日清食品「All-in PASTA」
●すみだ/京都水族館「LOVE推しペン超選挙」
●別府市「湯園地」
その他多数、興味ある方は弊社ウェブサイト(http://catch-ball.co.jp/project/)をご参照下さい。
《 受賞歴 》
文化庁メディア芸術祭、ONESHOW、ADFEST、BRAIN ONLINE VIDEO AWARD、広告電通賞、コードアワードYahoo!JAPANインターネットクリエイティブアワード、東京インタラクティブ・アド・アワード、Japan YouTube Ads Leaderboard 2019
Why we do
☆━━━━━━━ ビジョン ━━━━━━━☆
イケてるモノ・コト・アイデアを世に出そうとされている方を、担ぎ、支える、プロフェッショナルサービスを提供することで、デジタルソーシャル時代の、広告主、メディア、消費者/ユーザー間の、新しい三方よしをつくる。
☆━━━━━━━ 企業理念 ━━━━━━━☆
▶情熱と創造性が溢れるヒト、モノ、コト、アイデアを活かした価値の創造を事業とする。その繁栄を通じて、個人の情熱と創造性が輝く世界をつくる。
▶個人が、自立・自律し、自由と裁量のもとで効率的に働き、その人らしく輝く仕事をする。そのための先進的な組織・働き方をつくる。
▶デジタルな時代のデジタルでないところに焦点をあて、個人の情熱と創造性に依存する、人間中心の仕事をつくる。
How we do
都心から離れた場所に住んでいても、港区麻布に本社がある会社で有償・長期インターンができます!
学問的な学びだけでなく、「実践型」インターンで同世代に差をつけませんか?
キャッチボールでは全メンバーがフルリモートで働いています。
PCとネットワーク環境があれば、自宅やカフェ、大学のキャンパス内など好きな場所でお仕事をしていただくことができます。
■勤務時間
シフト制(10:00~19:00の間)
※勤務時間は10~40時間/週を基本として、柔軟に相談・調整可能です!
■休暇
・完全週休2日制
・祝日、年末年始
■働く環境
・メンバー全員がフルリモート。(物理的な出社は年間通してゼロです)
・大学のテスト期間・行事、他のアルバイト等、スケジュール調整が可能です。基本的に、希望が通ります!
■社内コミュニケーションツール
黙々と作業することが多いですが、確認ごと・相談ごとはメンバー同士、ツールを活用してリアルのオフィスと同様に解決しています。
・チャットワーク
・roundz
■その他
・お勉強(コンテンツ消費)代、通信費など業務を改善するための費用
・社会保険、雇用保険等を基本とし、個別希望に応じて柔軟に調整します。常識にとらわれず、自由と裁量のもとで効率的に働くことを推進していきます。
As a new team member
● PR・広告・マーケティングの仕事に興味があり、知ったり学んだりする機会が欲しい。
● 就職活動前に社会人と働く経験をしてみたい。2、3年生歓迎!
● 大学入学・進級を機に、新しくアルバイトを探している。
● 初めての長期インターン(有償)にトライできたら、一石二鳥♪
インターンでは、実際のプロジェクト(参考:http://catch-ball.co.jp/project/)に関わりながら、誰のために・何のためにその仕事をするのか、より良いサービスを提供するにはどうすればよいか、考え抜く姿勢を大切に仕事をしていただきます。
人によっては厳しく感じる環境ですが、成長を実感できる機会を提供できると思っています。
勤務時間は10~40時間/週を基本として、柔軟に相談・調整可能です!
気になったら、ぜひお気軽に話を聞きに来てください!