Discover companies you will love
Tomomi Akiyama
Wada Masahiro
2005年ビジネス・アーキテクツに参加し、プロジェクトの種類・規模を問わずECサイト・コーポレートサイト・ポータルサイトからキャンペーンサイトまで、目的に合わせたプロジェクト設計・サイト構築・運用設計を手がける。2013年執行役員就任。2017年4月トラストバンクに参加。プロダクト部部長としてふるさとチョイスサイトの統括管理、企画設計、リニューアルなどを担当。2020年1月よりふるさとチョイス事業部長に就任し、事業全体管理、事業戦略立案等に従事している。 2020年1月 執行役員 ふるさとチョイス事業本部事業本部長就任 2021年4月 取締役 ふるさとチョイス事業本部事業本部長就任 2022年4月 取締役COO ふるさとチョイス事業本部事業本部長就任
Emiko Wagatsuma
DTPデザイナーとして、キャリアをスタート。徐々にWEBデザインの世界へ移行しその自由さ・面白さにはまり、FLASH 黄金時代にはフラッシャーとして複数のサイトに携わりました。 その後、ワーキングホリデー制度を利用し海外へ1年滞在 。帰国後、海外から来た友人に日本を案内することで、日本のおもしろさを再発見していきました。 前職では、訪日旅行者向けメディアの編集長として、事業戦略・企画・編集・ライティング・SNS運用・UIデザインと幅広い領域でサービスを作ってきました。 日本の地域を旅するのが好きで、地域の魅力をずっと残していきたいという思いからトラストバンクの事業に深く共感。今はUI/UXデザイナーとして、ふるさと納税の体験を変えようと日々勤しんでおります。 好きなことは、旅とお酒とサウナです。
ビジョン「自立した持続可能な地域をつくる」、ミッション「ICTを通じて地域とシニアを元気にする」
ふるさと納税事業では、全国の90%以上となる1600を超える自治体と契約しています。これまで培ってきた自治体ネットワークとメディア力を活かして、地域創生に繋がる取り組みを加速させています!
2019年9月、行政業務のコミュニケーション効率・事務効率を圧倒的に向上させるべく自治体専用ビジネスチャット「LoGoチャット」をリリース。わずか2年強で全国の自治体の4割以上にあたる810自治体に導入いただいています。
全国の自治体職員さんが地域の努力や変化についてプレゼンした「ふるさとチョイスアワード」
Webだけでなく、人と直接触れ合うリアルイベント(※コロナ禍前まで)も開催しています。
Company info