• UIデザイナー
  • 3 registered

アプリレビュー4.8 新規事業のUIデザイナー募集

UIデザイナー
Mid-career

on 2022-11-21

502 views

3 requested to visit

アプリレビュー4.8 新規事業のUIデザイナー募集

Mid-career
Mid-career

TOMOYUKI HONZAWA

・ターゲットでないユーザーが反発し、ターゲットユーザーの偏愛があるプロダクトをつくりたいです。 ・アクティベート、継続率やロイヤリティを上げることに強み。 ・プロダクト一緒にサービスつくるクリエイター募集中。 ・クリエイターや作家さん向けのサービスを7年。 ・「みんなは無関心かもしれないけれど、私にとっては大切」な物事に光をあてるような事業が好きです。 ヴィレヴァンでサブカルのEC・商品やサービス開発、クックパッドで家庭のレシピを使ったtoB事業、ブックリスタでの推し活事業・投稿者向け支援サービス、その他新規事業等に取り組んでいます。 自己紹介▽ https://www.notion.so/honzawa-tomoyuki-15491ea11d99465a81a0dc117dfca8ed 16Personalities▽ https://www.16personalities.com/ja/enfj型の性格

App Storeでランキング3位に入ったアプリの作り方(1)

TOMOYUKI HONZAWA's story

岸 直孝

アミューズメント会社の労務からキャリアをスタート、準大手ゼネコンのグループ会社にて人事責任者として人事全般に従事。採用、人事企画、労務、制度設計まで行う。

Akiko Crema Kurono

ユーザー体験について考えUIを設計するデザイナーは、「パーパス」や「社会貢献」のありかたについてご興味を持つ方も多いのではないでしょうか。私は、本やマンガを含めたエンタメ全般は「人の心の重要な栄養分」だと思っており、その栄養分を心地よく使いやすく摂取できるサービスを磨いていくことが、自分のできる社会貢献=「おもてなし」だと考えています。 2003年から2018年までフリーランスとして活動していましたが、「サービス開発にもっと深く携わりたい」という思いから、2018年にサービス事業会社所属のデザイナーになりました。2021年9月から、事業会社2社めの株式会社ブックリスタ新規事業開発室で働いています。 【性格タイプ(https://www.16personalities.com/)】 討論者 : ENTP-T https://www.16personalities.com/ja/entp型の性格

杉野 亮

株式会社ブックリスタ's members

TOMOYUKI HONZAWA

新規事業開発室 事業責任者 推し活アプリOshibana、ショートマンガ作品支援サービスYOMcoma開発中

Read story

岸 直孝

経営企画管理部

Akiko Crema Kurono

新規事業開発室 デザイナー

杉野 亮

・ターゲットでないユーザーが反発し、ターゲットユーザーの偏愛があるプロダクトをつくりたいです。 ・アクティベート、継続率やロイヤリティを上げることに強み。 ・プロダクト一緒にサービスつくるクリエイター募集中。 ・クリエイターや作家さん向けのサービスを7年。 ・「みんなは無関心かもしれないけれど、私にとっては大切」な物事に光をあてるような事業が好きです。 ヴィレヴァンでサブカルのEC・商品やサービス開発、クックパッドで家庭のレシピを使ったtoB事業、ブックリスタでの推し活事業・投稿者向け支援サービス、その他新規事業等に取り組んでいます。 自己紹介▽ https://www.notion....

What we do

複数の領域で事業を展開しています。 【推し活領域】 推し活アプリ「Oshibana(オシバナ)」】 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000364.000006388.html ・推し活をしやすくするサービスをつくっています ・アプリ評価は4.8/5.0点 ・ユーザーは10代女性が49.5% ・海外進出を検討しています ・マネタイズの仕組みを開発中 【ショートコンテンツ領域】 マンガ支援サービス「YOMcoma(よむこま)」 https://yomcoma.com/writer ・ショートマンガの投稿者を支援するサービスをつくっています。 ・現在クローズドで開発中 【電子書籍領域】 電子書籍の取次、ストア(EC)の運営事業
推し活アプリ「Oshibana」
ショートマンガアプリ「YOMcoma」

What we do

推し活アプリ「Oshibana」

ショートマンガアプリ「YOMcoma」

複数の領域で事業を展開しています。 【推し活領域】 推し活アプリ「Oshibana(オシバナ)」】 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000364.000006388.html ・推し活をしやすくするサービスをつくっています ・アプリ評価は4.8/5.0点 ・ユーザーは10代女性が49.5% ・海外進出を検討しています ・マネタイズの仕組みを開発中 【ショートコンテンツ領域】 マンガ支援サービス「YOMcoma(よむこま)」 https://yomcoma.com/writer ・ショートマンガの投稿者を支援するサービスをつくっています。 ・現在クローズドで開発中 【電子書籍領域】 電子書籍の取次、ストア(EC)の運営事業

Why we do

「エンタメ×テック」を掲げ、知的好奇心と満たす感動体験の創出を目指しています。

How we do

▍大切にしてる行動指針 ・自由を楽しもう ・お客さまと楽しもう ・責任を楽しもう ・違うことを楽しもう ・挑戦を楽しもう ▍新規事業チーム ブックリスタ全体では約120名のメンバーが活躍中。 新規事業開発室では、力を貸してくれる他部署のメンバーも合わせ常時10名ほどが参画しています。開発チームはプロジェクトごとに組成され、エンジニアやデザイナーなど潤沢な社内リソースをアサインします。 新しい価値を生み出すことに全力で取り組むチームなので、一生懸命で面白いことが大好きなメンバーばかり。メンバー同士の仲も良く、年次や年齢に関わらず、自由に意見交換ができるフランクな雰囲気が自慢です。 ▍個々人のパフォーマンスを最大限発揮できる就労環境 リモートワークを基本に、非同期を活かした発信者主体のコミュニケーションガイドラインを策定しています。また、裁量労働制も取り入れており、社員の平均残業時間は一日1時間未満です。 業務で使用するPCについては、機種やキーボードレイアウトの選択が可能。自由度の高い環境で、存分にパフォーマンスを発揮してほしいと思います。

As a new team member

▍お任せしたいこと UIデザイン ▍対象サービス 推し活アプリ「Oshibana」 得意分野や興味の対象をお伺いしたうえ、得意分野で活躍いただけるように調整していく予定です。 ▍チームと環境 デザイナーの在籍数:社員5名、業務委託数名 ・基本的にリモートでの就業となるため、オンラインでのコラボレーションを効率的かつ円滑に行えるよう、チーム全体で常にワークフローを見直しながらプロジェクトを進めていける環境です。 ・別プロジェクトに携わるデザイナーが社内に数名いるため、相互に壁打ちや相談も気軽にでき る環境を整備しています。 ・会社全体のデザイナーが横断的に知見を交換できる体制を構築中です。 ・ユーザーリサーチのスキルを持ったデザイナーやPdMを育成するため、外部講師を招いての座学やワークショップを実施しています。 ・技術書の購入や勉強会参加費の補助など、デザイナーとしてのスキル向上を会社が補助する制度が整っています。 《使っているツール/ 開発環境》 ・Figma ・Miro ・Adobe Creative Cloud ・JIRA ・Slack ・Around ・Google Workspace ※新しいツールは自由に試して導入可 ▍求める人物像や経験 【必須要件】 ・アプリデザインの実務経験2〜3年程度 ・サービスを言語化するためのデザインに関する知識、考え方の理解 ・スピードを優先して試し続ける推進力、自身でも手を動かせる行動力(プロトタイピングの重視) 【歓迎要件】 ・サービスの運用だけではなくローンチに関わった経験 ・UXリサーチに携わった経験 ・外部パートナーや実装者(エンジニア)との交渉力 【求める人物像】 ・何かの分野に深くハマっている方 ・他人の考え方、バックグラウンドを尊重できる方 ・根がポジティブな方(表面的に明るい必要はなくてOK) ブックリスタでは、力のあるエンジニアとデザイナーの採用を進めてアプリ開発の内製化がほぼ完了し、新規事業での価値検証も進めるなか、次のステップとして「組織を横断したデザイン文化の醸成」をテーマに様々な取り組みを開始したところです。 様々なバックグラウンドとスタートアップマインドを持ったプロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーがブックリスタに集まってきています。 この仲間達と、テクノロジーのチカラで素晴らしいエンタメを世界に届けていくことをミッションとして、一緒に走っていただける方をお待ちしております! この募集を読んでどこかにピンときた方、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 07/2010

130 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都港区赤坂2-5-27 SKIビル4F