Discover companies you will love
Kenjiro Asano
自分の成長のために様々なところに飛び込み、選択肢を狭めず、何でもYESと言って挑戦してみること。そして、想像もしていなかったような素晴らしい事に巡り会いたいです。
Hikaru Kobayashi
*グッドルーム株式会社(入社当時は30人規模のベンチャー企業) ・少人数なアットホームな雰囲気と、「日本の住環境の改善」に共感し入社。 ・goodroom渋谷店店長(2014年〜2018年) ・福岡支店長(2018年11月〜) ・広島支店長 新規出店(2019年8月〜) ・福岡/広島エリアマネージャー 地方出店、少人数でのチームワークにドキドキする毎日が楽しい TOMOSの可能性を信じて、自分の「好き」なものを自身を持って広げていきたい 住まいの底上げ、お部屋探しの常識を変えたい TOMOSで新しい「街」をつくることが目標 *趣味 −料理 −映画 −漫画 −歌(アカペラ・合唱) −スーパーマーケット研究 家で楽しめることが好き、ものすごいインドア TOMOSに住み、住まいへの考え方が変わった TOMOSを日本中に届けることが目標!
三浦貴也
goodroomメディア事業部にて、コンテンツ部門を担当。 北海道の札幌出身。近くに自然を感じられる環境で育ち、 素材感・肌触りのある暮らしに憧れを抱きgoodroomに入社しました。 コンテンツ部門では通常のお部屋の掲載(取材)に加え、 賃貸のお部屋に家具を設置し、モデルルームのような魅力をもたせる ホームステージングサービスの企画・運営に携わっています。 日用雑貨店での販売経験を活かし、 【家具の選定】→【インテリアコーディネート】→【撮影・掲載】までを 一貫して行い、年間通して100部屋以上ホームステージング実施してきました。 プライベートでも雑貨やインテリアショップを巡る日々。 直接足を運んで、見て触れることを大切に感性を磨いています。
Hiroyuki Ogura
グッドデイズホールディングス、グッドルームの代表をしています。 暮らし×ITにより暮らしの質向上を目指して賃貸のリノベーションとグッドルームという賃貸メディアを運営し、最近では、グッドオフィスという形でベンチャー向けのシェアオフィスや ホテルパスという多拠点居住できるサービスを展開 是非、興味お持ちいただければお会いさせてください。 東京大学経済学部卒業後、竹中工務店に入社し再開発等を担当。その後、ボストンコンサルティンググループを経て2009年にハプティック株式会社を設立。 2016年には、リノベーションを行うハプティック株式会社、メディア事業を行うグッドルーム株式会社、システム開発を行うオープンリソース株式会社を含め、グッドデイズホールディングスを設立。 2019年マザーズ上場
「所有」から「共有」へ進む持たない暮らし、住む場所・働く場所の自由さを最大限生かし、しがらみなく生きられる暮らしの新時代を作ろうとしています。
暮らしの事業で培ったノウハウを活かし、2019年よりシェアオフィス事業もスタート。自社でリノベ・リーシング・運営まで行い、働き心地の良いオフィスを提供しています。
TOMOSという名の価値観を、住まいの新しい概念を作りたい。
2020年6月、ホテル暮らしのサブスクサービスを開始。身軽で柔軟な新しい暮らし方を届けたい。
goodofficeを社員も活用しながら、自宅・選べるオフィスでハイブリッドリモートワークを実践しています。
新卒2年目でもリーダーを任される、若手にチャンスが沢山ある会社です。
Company info