アチーブメント株式会社 / 2022年度内定者
MOON-X株式会社 / 執行役員・M&A/PMI
MOON-X株式会社で共創型M&A通じたブランド事業の立ち上げとPMIをやっています。BtoCのマーケティングが得意領域。 人の生活と心を豊かにするポジティブな商材のマーケティングをやりたく、昔から関心のあったビューティー業界を志し、新卒で株式会社資生堂に入社。 入社後5年間はセールスやチャネルマーケティングなど営業サポートの活動に従事。後半5年はPMOとしてトップマネジメントとともに事業戦略を立案し、大規模な事業経営を経験。その他、小売業との共同マーケティングや、E-comの会員獲得、新ブランドの立ち上げなど基幹プロジェクトに参画。 2017年、グローバルのマーケティングを身につけたく、アディダスジャパン株式会社に入社。日本支社で最も予算額の大きいアルペンやABCマートとのタイアップキャンペーンやサッカー日本代表新ユニフォームのローンチ、アディダス史上初の厚底ランニングシューズのローンチなどインパクトフルなプロジェクトをリードすることができました。 ビューティー業界とはまた異なる業界でしたが、同じように人の生活をポジティブにし、自身も幼い頃から生活の一部であるスポーツを生業とできたことは、消費者以上にこちらも感動させられることが多かったです。 日本のものづくりを、テクノロジーを通じて世界へ広げるという価値観に共感し、2020年10月からMOON-Xのにジョイン。スキンケアの事業責任者を経て、モールECのビジネスやコンサル事業の新規立ち上げを行う。 いまは、世界で勝てる日本発のブランド作りと次世代の事業責任者づくりにチャレンジしています🔥
・マーケティングの力で経営をリードして、次世代の経営者を育成したい ・ブランドを国内から世界へ発射したい ・IoTやAIなどのテクノロジーを用いた超効率的な組織オペレーションを作りたい
2名のメンバーとともに、アディダスブランドのEC含む全タッチポイントでのプロモーション全般を統括しています。EC、TVCM、デジタル広告、ソーシャル、PR、店頭販促、体験イベントの企画を行っています。 代表的なプロモーションとしては、「サッカー日本代表2020ユニフォーム」、「PLAY BLACK
創業者と一緒に、女子高生との化粧品共同開発プロジェクトPOSME(ポスメ)ブランドの D2Cモデルのスキーム開発に加えて、営業やマーケティングのお手伝いをしていました。 ピンク色で映える渋谷のショップ兼オフィスで、おじさん2名と女子高生20名が一緒になって企画打ち合わせやPRイベントなどを行っていました。
-事業戦略立案 日本事業の戦略を立案。参謀役として、CEOやCFOと一緒に事業PL、事業開発、ブランド戦略、営業戦略を立案。トップからのビジョンや号令を全国の社員に落とし込むイベントも行っていました。
市場や消費者データの分析に基づき、大手小売業ごとの課題を抽出し、商品導入やプロモーションを提案に落としこむBtoBの営業支援をしていました。また、全国のセールス向けの営業研修の企画・運営なんかも。分析マニアだったので、同時期に、統計士および多変量解析士の資格を取ったりしています。
化粧品の法人セールス担当。商品を卸すだけでなく、美容部員と小売店お取引先さまとともに、テナント施設も巻き込んだ消費者プロモーションの企画を実施し、4期連続の予算を達成しました。
マーケティングゼミ、体育会サッカー部にて副主将
アチーブメント株式会社 / 2022年度内定者