ジョーカツ戦線異状あり
「社会課題を解決する仕事がしたい」「SDGsを知っている」「社会に貢献できる仕事がしたい」「誰かのためになるような仕事をしたい」この言葉は就活生の発言か?改めて確認するが、これは地方新卒採用イベ...
【自己のミッション】 「テクノロジーの可能性を最大限に引き出し、社会に革新的な価値を提供すること」
テクノロジーが生み出すチカラと可能性と、培ってきた技術と経験の相乗効果を最大限に発揮しながら社会へ貢献していきたい。
・大手調剤業向け様のDX戦略案件においてPMとして参画 ・開発メンバー15人程度のチームでフルリモートのスクラム開発 ・スクラムマスターも担う ・初物づくしではあったが、リリースすることができた ・このようなチャレンジングな案件に参画できるのもイデアルのすごいところ
・某自動車会社 Woven City 、スマートシティに関するPoC。 ・スマートシティという自分の脳みそにない世界を想像しながら、壮大な検証においてWoven City、スマートシティにおける課題の洗い出しやその課題の検証を行うチーム参画。
・大手エネルギー系企業様のスクラム開発導入プロジェクトにスクラムマスターとして参画 ・スクラム導入に伴い仮説検証やスクラムとしてチームを纏める ・スクラムマスターの業務と並行し、DevOpsとしてAnsibleやDockerやPythonを活用した開発環境の構築などを行う
バスケットボールサークル
バスケットボール部で仲間たちと3年間切磋琢磨しながら籠球を追う日々。
View Yamazaki Takeshi's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Yamazaki Takeshi's full profile
「社会課題を解決する仕事がしたい」「SDGsを知っている」「社会に貢献できる仕事がしたい」「誰かのためになるような仕事をしたい」この言葉は就活生の発言か?改めて確認するが、これは地方新卒採用イベ...