Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

Kenji Sunada

株式会社KabuK Style / CEO

いくつになってもカブいていたい

温め続けた 語り尽くせない 想いがあります。 KabuK Style は "多様な価値観を多様なまま許容できる社会のインフラ" を築きます。 これだけ便利になった世の中で、衣食住に足りて、ヒトはどこへ向かうのか。 AIがどれだけ発展しようと、ヒトが誰かのために、何かのためにワークすることをやめるとは思えません。過去の歴史は、何度となく訪れた技術革新を経てもなおヒトが新しいすべきワークを見つけたことを示します。 好きな時に、好きな場所で、好きな人とワークできる未来。それはもう、今感じている仕事とは違う価値観の感じ方になるのでしょう。創造したいインフラは山ほどあって夢は尽きません。 KabuK Styleは、旅のサブスクサービスであるHafH(ハフ)からサービスを開始しました。 "多様な価値観を多様なまま許容" するには、まずは世界を見ることが必要だと考えたからです。世界を見るためには、旅がもっと簡単に身近なものである必要がある。HafH(ハフ)は、月額定額でサービス提供し、お金の煩わしさから解き放たれるお手伝いをすることで、世界の人々が選択にかける時間を減らし、せっかくだから旅をしようという気持ちをモチベートし、もっとたくさん世界を見てほしいと思っています。 第二の故郷とも言えるあなたの価値観にあった世界が必ず見つかるはず。 "多様な価値観を多様なまま許容" される世界。好きな時に、好きな場所で、好きな人とワークできる未来。その世界で人は何を想うのか?どんな世界か見てみたいと思いませんか。 みんながみんな同じでなくてもいい。私たちは、こういう価値観もあるという多様性を体現できるサービスを創り上げていきたいと考えています。 "想像"を"創造"に変える力のある仲間が集まっています。しかし、私たちのチャレンジには一人でも多くの仲間が、まだまだたくさん必要です。それぞれの得意分野で我こそはと自信のあるプロフェッショナルを歓迎します。 チャレンジ精神に溢れ、社会に大きなインパクトを与えることをバカみたいに本気で考えることのできる気概のある仲間 Why not join us?

About 株式会社KabuK Style

株式会社KabuK Style6 years

CEOPresent

- Present

ドイツ証券8 years

株式資本市場部 シンジケート責任者

-

日興時代と変わらず、株式関連の資金調達に携わりました。大企業向けの調達にも携わりましたが、とにかく日本初案件とか、それは難しいでしょというような案件にチャレンジできたことが楽しかったです。ドイツ証券を卒業して活躍されている方も大勢いらっしゃいますが、とにかく皆さんスマートで、スピードも早いし、それでいてチャレンジ精神もあるから、新しいこと

日興コーディアル証券5 years

株式資本市場部課長

-

投資銀行部門にて基本的な研鑽を積みました。基本は、IPOや公募増資等の株式関連資金調達を担当してましたが、ベンチャーキャピタルへ出向してみたり、M&A案件にも扱ってみたり。日興シティグループ証券へ出向した後、現在のSMBCグループ入りするのに伴い日興に戻ってきて、株式資本市場部の立ち上げしました。今ではSMBCグループの中で人数もたくさんでやられていますが、当時のバタバタ具合は良い思い出です。

筑波大学|University of Tsukuba


Receive Scouts from companies