1
/
5

FPが教える!楽しく簡単に生活費を節約する方法!

日頃のお客様との面談の中で、「貯金が出来ないんです・・・」という話を良く耳にします。

貯金をするためには、日々の生活費を節約し支出を減らしていくことが大切ですが、無理をして節約を重ねると、スト レスがたまり、日々の生活の楽しさも半減してしまうおそれもあります。そこで、私が日頃アドバイスしている考え方 や事例を一部ご紹介させて頂きたいと思います。

生活費の節約術

生活費を節約する第一の秘訣は、何といっても「ムダな買い物をしないこと」です。

スーパーマーケットやコンビニエンス ストアで買い物をしたとき、目的のもの以外の商品を購入してしまうことがあるのではないでしょうか。お店へ行く回数を 減らすだけでも、ムダな買い物を減らすという意味では節約になります。また、生活費の大半は「食費」が占めています。 食事を工夫することで、かなりの節約をすることができるようになりますが、まずは「外食を減らすこと」がポイントになっ てきます。

外食のメニューを自炊してみると、意外と安価にできると気が付きますよね。 最近は、食材を入力すると、その食材から作れるレシピが表示されるWebサイトも増えてきてます。こうしたサイトを利 用すると、冷蔵庫にある余った食材を使っての調理が可能となります。しかし、多忙な生活の中では、自炊が難しい場 合も多いでしょう。節約術は、自己のライフスタイルにおいて、可能な方法を模索することに意義があります。

支出を把握する節約術 月に使う金額を決め、一度に現金で引き出し、用途別に仕訳する方法があります。一度引き出した後に銀行やコンビニ のATMに行かなければ、あらかじめ決めた金額内で生活することになるため、貯金することができます。使わないで 残った現金は、そのまま貯金します。

「予算を見える化」することで、利用する金額が把握でき、ムダを防止することが できます。 また、家計簿をつけるに際し、「レシートをそのまま貼る」という方法もお手軽な方法です。この方法ならば、家計簿をつ ける時間がなくても、日々の支出が把握できるため、ムダをしないようにすることができます。

節約術の成功例

例えば、毎日コーヒーショップで購入していたコーヒーを止めて、コーヒーを飲んだ「つもり貯金」をしてみたところ、年間 5万円も貯金できたという事例もあります。 つもり貯金は、貯金額が増えていくと楽しくなりますし、コーヒーだけでなくおやつも我慢すると、身体がスリムになると いう波及効果も期待できます。積み重ねと貯金額は比例していきます。

おすすめの節約グッズ

最近は、楽しく節約できるグッズもたくさん用意されています。

◆オリジナル家計簿 袋分けやレシートなどに対応する家計簿も販売されています。

◆節約アプリ 家計簿を自動で作成してくれる家計簿アプリや、貯金がゲーム感覚で楽しめるアプリなどさまざまな種類のものが、有 料無料問わず数多く提供されています。

◆貯金箱 実際に目に見える形で貯めていきたい人には、アナログに貯金箱も利用するのがおすすめです。 最近は、機能が充実した貯金箱も販売されています。

【FP蛭間の視点・アドバイス】

お金は生活を豊かにするための「手段」のひとつに過ぎません。お金があれば色々なことができますし色々なサー ビスを受けれますが、それは日々の暮らしを豊かにするためのものであります。 節約することももちろん大切ですが、過度な節約で日々の生活が楽しくなくなってしまっては、まさに本末転倒です。

「なぜ節約するのか」を自分の中できちんと目的を明確にしておかないと、節約はうまくいきません。 人生は日々続いていくのと同様、節約も日々続けていくことが遠回りであるようで一番の近道です。ライフスタイル や価値観など、楽しみ方は人それぞれであるため、自分自身が楽しんで節約できることから始めてみましょう。

株式会社ゼンシングループ's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Keisuke Kon's Story
Let Keisuke Kon's company know you're interested in their content