- 株式会社テンクーは英語の名称を “Xcoo” としています。
- このアルファベットの “Xcoo” の表記には、私たちの掲げる “technology bridge for communication” の思いを込めています。
- 医療と情報、リアルとバーチャル、実世界と情報世界、人間と機械、2つの相対する物事の “架け橋” を作りたい、という思いから “X” を頭文字に据えました。 “X” は “掛け合わせる” “クロスする” という意味であり、また、数学においては “何でも代入できる” 変数として使われる記号でもあります。
- “coo” は “協力” という意味の “Cooperation” から、また “色即是空” の “空” すなわち “間” という意味も込めています。
- “X” はローマ数字で10を表し、英語で10を “テン” と読むところから、英語でも日本語でも成り立つ4文字の “Xcoo” としました。日本語では “天空” という言葉としても通じ、前向きでよりよい未来を目指す姿勢を表現しています。
株式会社テンクー
株式会社テンクーは、最先端の情報技術を用いた、生命情報・医療情報の解析、可視化を行うソフトウェアの開発、サービスの展開を行っています。特に、ヒトのゲノム配列情報の解析と可視化システム、および、関連する文献情報の自然言語解析システムの開発現在は主に行っています。自社開発の「ゲノム医療のためのトータルソーリューションソフトウェア Chrovis」を事業の主軸に据え、それを中心とした事業展開を行なっています。 ゲノムは、生物を構成するタンパク質の生成・制御などの遺伝情報の集まりです。生命の設計図と良く例えられます。 近年、ゲノム配列を読み取るシークエンシング技術が発展し、最先端のシークエンシング技術である次世代シークエンシング(NGS)技術を用いると、ヒト1人の全ゲノム配列、30億文字の塩基配列を約10万円・約1日で読み取ることが出来るようになっています。NGSの技術は今後も発展していく考えられ、2020年には約1万円で読めるという予測もあります。次世代シークエンシング技術はゲノム配列情報を人々の身近なものに変えつつあります。 このシークエンシング技術の発展に伴い、ゲノムに関連する医科学研究は急速に進歩しています。今日、ゲノムを網羅的に検査し、効率的かつ効果的に病気の発見、診断、治療、薬の選択を行う「ゲノム医療 (Presicion Medicine)」が期待されています。ゲノム医療によって、かつてないほど正確な診断と個人に適合した治療が可能となります。特に、がんにおいては、診断や治療薬の選択の際に、ゲノムを読むことが非常に有効です。がんのみではなく、希少疾患、感染症、認知症など、ゲノム医療が適用できる領域は広く、1日も早いゲノム医療の社会実装が望まれています。 ゲノムの配列情報は膨大なため、「ゲノム医療」の実現において情報技術は極めて重要となります。Chrovisは「ゲノム医療」を情報解析面でサポートします。Chrovisは、次世代シークエンシングによって読み取った個人のゲノム情報を自動的に解析し、知識データベースを参照して意味付けを行い、パーソナライズされたレポーティングを行います。 Chrovisの特徴としては、 - 最先端のバイオインフォマティクスに基づくデータ解析 - 膨大な文献情報を自然言語処理により意味解析して構築した知識データベース - レポートのパーソナライズとその解析結果の可視化 の3つがあります。 Chrovisは東京大学に納入されており、東京大学「ゲノム医療研究プロジェクト」に協力しています。 株式会社テンクーは、Chrovisの提供を通じ、医学研究、ゲノム医療、オーダーメイド医療、ゲノム創薬の継続的な発展を推し進めることを会社のミッションとして掲げています。