香川の海沿いの材木屋、マルトクの一風変わった習慣や裏話、
あるある10としてここに公開(晒)します!
会社って、やっぱり厳しい世界!?
うーん、どうでしょう、こんなものですよ…
#1「釣りバカな男子たち」
やはり香川の人間はこうなのか…! と県外出身者を驚かせるのは、マルトク男子の「釣りバカ」率の高さ。みんなマイカーのなかに釣竿を隠し持っています。昼休みに駐車場に行ったら、竿の手入れをしているスタッフに遭遇することも。工場の裏手がすぐ海なこともあり、釣り竿垂らしておいて仕事をする。釣り好きには好条件な職場かも(笑)
#2「半分趣味で増えていく樹種」
生産性を上げるために「効率重視」といつも言ってる社長。置き場スペースや選ぶ手間を考えると、木の種類は少ないほど効率はいいのが本当のところ。でも木が好きすぎて、半分趣味のように樹種が増えていくマルトクです。ベリやユーカリといった日本ではまだあまり扱われてない樹種もいち早く仕入れたり。
#3「工場にカニが来る…」
裏手が海! なためか、夏になるとカニが工場、事務所にもやってきます。工場裏のドアを勢いよく開くと、ササーッと集団で逃げて行くレベル。そういえばマルトクの中国人スタッフが、工場に現れたカニを捕まえて「料理の出汁に使う」と持ち帰っていったこともありました。。。
ここ数年はカニばかりか、イノシシが海からあがってくることも。瀬戸内海の島から泳ぎ渡ってくるようです。
#4「プチ工作好きの人にはパラダイス?」
マルトクの工場には高級木材の端材がゴロゴロ。ちょっとだけ木が欲しいときは工場で端っこを拾えるのが社員の特権です(※ 大きいものも社販があります (´◡`) )
ちょっとカットしたいときも、工場スタッフを呼び止めて「ちょっとこれ切って!」なんて日常茶飯事です。もちろん仕事の邪魔をしすぎない程度に…
#5「昼の休憩室は異国の匂い」
海外からの実習生はお弁当の持参率が高く、調味料のにおいも独特です。お昼休みになると、休憩室は南国(ベトナム)の匂いにあふれます。そしてお弁当を食べた後はみんな、そのまま休憩室でゴロンと横に。時間差で休憩をとっても、狭い休憩室はパンパンで、いつも独特な匂いにあふれています。
田舎のゆる~い雰囲気と、これからガンガン売り上げを伸ばしていこう!というパッション、両方あわせ持っているのがマルトクの良いところ。少しでも感じ取っていただけましたでしょうか^^
次回もお楽しみに★