- ◇土日のみOK/完全在宅◇
- 在宅/ディレクション担当
- 完全在宅/WEBデザイナー
- Other occupations (68)
- Development
-
Business
- ◇土日のみOK/完全在宅◇
- 正社員|CS業務|フルリモ
- マネジメント/フルリモ
- ◇フルリモ/土日のみOK◇
- ◇フルリモ/データ入力◇
- フルリモート|お客様を笑顔に
- フルリモート|統括候補
- ◇在宅ワーク|データ入力◇
- SNS動画編集|副業デビュー◎
- 経験不問|経理事務
- フルリモート/CS業務/正社員
- 採用事務/時短OK/海外OK
- ◆週3・2h/日~|リモート◆
- ◆週3・2h/日~|採用事務◆
- ◆週2~・時短|フルリモート◆
- 未経験◎|クリック作業|週2〜
- ◆週2~OK|フルリモート◆
- 在宅|未経験|週2〜
- 在宅|経験者歓迎|データ入力
- ◇在宅|未経験OK|週3OK◇
- 未経験OK◇自宅で採用事務
- ◇在宅|データ入力業務◇
- ◆完全在宅|採用事務◆
- 営業|セールス|BtoC
- フルリモ/歓迎経験者/裁量大◎
- マーケター/フルリモ/未経験◎
- マーケター/フルリモ/裁量大
- WEB広告運用/フルリモ
- 学習コンテンツ/成長/フルリモ
- スクールより実務派の方に!
- フルリモ/裁量大/未経験歓迎
- 成長環境/フルリモ/マーケター
- コンテンツマーケ/フルリモ
- フルリモ/裁量大
- フルリモ/未経験◎/マーケター
- フルリモ/未経験歓迎
- ◆未経験OK!マーケター◆
- 経験<やる気を重視|フルリモ
- ◆マーケ×フルリモート◆
- ◆フルリモート×正社員◆
- ◆完全在宅|Webマーケター◆
- リモート|若手活躍中のマーケ
- WEBマーケティング・経営企画
- 積極採用 × フルリモート
- マーケター|フルリモート
- ◆在宅|求人ライター◆
- リモート|求人ライター
- Other
皆さんこんにちは!Wonder Education 採用担当の松本です。
ストーリをご覧頂きありがとうございます✨
この記事をご覧になっている皆さんは、フルリモート・在宅ワークに
興味を持たれているのではないかと思います😊✨
今回は、【フルリモートの働き方はどうなの?】という方に向けてのストーリーです!
私もWonder Education で働く前は、フルリモートのお仕事未経験でした。
様々な疑問、不安がある中お仕事を始めたので、同じように不安があり挑戦出来ない💦💦
という皆さんに、読んで頂けたら嬉しいです!
◆フルリモートのお仕事への不安
皆さんはフルリモートのお仕事に、どんな不安がありますか?
私は、こんな不安を抱いていました・・・😓
・コミュニケーションはしっかりとれる?
・お仕事とプライベートのメリハリはつけられる?
・わからない事があった時はどうしたら良い?
という不安を持ちながら、Wonder Educationでリモートワークデビュー🔰を果たしました!
◆実際にフルリモートをしてみて感じたこと
あれ・・・?何も心配いらなかった!と思うほど、
働き始めてすぐに、私が感じていた不安は解消されました😄
一番の不安はコミュニケーションでしたが、チャットやZOOMでスムーズに
コミュニケーションをとる事が出来る環境があったので、全く心配はいりませんでした!
Wonder Educationでは私が入社する前から、しっかりとしたマニュアル・サポート体制
が整っていたということも大きな理由ではあると思います。
その他にも、マニュアルや調べてもわからないことを質問したら、チャットや必要に応じて
ZOOMでレクチャーをしてもらえた為、自分が想像していたほど、心配はいらないんだ!
というのが、私が感じたことです♪
定期的なミーティングも実施していたので、話し会う機会もあり、
コミュニケーション面には不安なくお仕事が出来る✨
というのが私が入社してすぐに感じたことです!
◆フルリモートのここが難しい…
コミュニケーションの不安は解消されたのですが、お仕事をしていくうちに感じた
難しさも勿論ありました😓
・自己管理がとても重要
お仕事のタスク管理、お仕事の進め方など、自身でしっかりと管理をしていかなければいけません。
私はFrontline Learningに入社する前は、フルリモートの経験はなく、自分自身でしっかりと
タスク管理をしていなくても、お仕事に影響があることはない環境で仕事をしていました💦
その為、一つ一つのタスクの管理、急な業務依頼が入っても期限に間に合うか?
ということを常に逆算し、管理していくことがとても難しく感じました🥲
・プライベートでも仕事が出来てしまう環境
自分自身でメリハリ✨をつけることが出来れば全く問題ないのですが、
就業時間で仕事を終えた後も、仕事がきになりついつい‥‥。
ということも、お仕事を始めたばかりの頃は頻繁にありました😞
職場=家なので、メリハリを自分でつけるということを癖づけるまでは、
なかなかプライベートと仕事を分けることが出来ずに苦労していました😓
◆フルリモートの難しさを解消
自己管理、メリハリをつけるのが難しいと感じていましたが、
一つ言えることは、自分の意識と時間の経過と共にこんな悩みもなくなるということです!
自己管理に関しては、お仕事に慣れてくると、自分自身で行動をパターン化できますよね✨
どうすれば効率よい?と考えて意識しながら日々のお仕事を進めていくことで、
解消できる悩みなので、あまり心配はしなくても大丈夫だと感じました😊
どんなお仕事でも、始めたばころは、同じようなことで悩みますよね!
プライベートとのメリハリについては、徹底して就業時間以降は仕事をしない!
と意識して生活することが大切です😓
ついつい、お仕事しようかな~?という気持ちになる事も出てきてしまいますが、
何時以降はパソコンは開かない!
休日は外出して仕事のことを考えない!
と自分で意識して生活をしていくことで、少しずつメリハリをつけるのも上手になるはずです🤗
思ったほど心配をしなくても、フルリモートでもお仕事はしっかり出来ます✨
往復1時間かけて通勤する時間も必要ないですし、
お昼休憩の時間に自炊してご飯を食べて、なんなら家事も出来てしまいます!
とても働きやすいな~と感じるので、今ではこの働き方が大好きです😄
現在Wonder Educationでは、正社員の事務スタッフを募集しています!
フルリモートでお仕事してみたい!
と思った方は、是非求人もチェックしてみてください🙌✨