注目のストーリー
All posts
前職の経験を活かし未経験から技術主任に【メンバースポットライト】
「メンバースポットライト」第2回目は、前回の瀬下さんと同じクラウドソリューション部のエンジニア、濱田さんにインタビューを行いました! 現在は技術主任でもある濱田さんもやはり興味深い経歴の持ち主で、キャリアアップの参考にもなる内容となっています。 今回はおもしろかったゲームや趣味の料理のお話も伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。※前回のインタビューはこちら↓プロボクサーから未経験でAWSエンジニアに【メンバースポットライト】 | Wealthy Design 株式会社まずは簡単なプロフィールを教えてください!クラウドソリューション部の濱田勇太です。教育系の大学を出た後学童保育支援員と...
エンジニアになるためにあると良いスキルって何ですか? 【社長に聞いてみた。#2】
「社長に聞いてみた。」第2回の今回は、エンジニアになるためにあると良いスキルについてお聞きしました。社風である「風通しの良さ」も感じられる、包み隠さずオープンにお話しいただいた内容をどうぞお楽しみください。前回は堀越さんが未経験からエンジニアになった経緯などをお聞きしましたが、そんな堀越さんの考えるエンジニアになるためにあると良いスキルとは何でしょうか?※前回のインタビューはこちら↓https://www.wantedly.com/companies/wd_20201210/post_articles/546228まずここでいうエンジニアとは、システムエンジニアの話になりますね。簡単なP...
どうしてエンジニアになったんですか? 【社長に聞いてみた。#1】
「社長に聞いてみた。」と題し、本日はWealthy Design 株式会社の代表である堀越さんにインタビューを行いました!社風である「風通しの良さ」も感じられる、包み隠さずオープンにお話しいただいた内容をどうぞお楽しみください。社長でありながら現役エンジニアでもある堀越さんですが、どうしてエンジニアになろうと思ったのかを聞かせてください。エンジニアになる前は、外国語を使う仕事がしたくて沖縄の多言語コールセンターで働いてました。ポルトガル語・スペイン語対応のオペレータをする傍ら、ポルトガル語翻訳の仕事などもしていました。だいたい2010年頃になりますが、当時はビッグデータという言葉が囁かれ...
プロボクサーから未経験でAWSエンジニアに【メンバースポットライト】
「メンバースポットライト」と題し、本日はWealthy Design 株式会社で働くメンバーの1人、クラウド・ソリューション部のエンジニアである瀬下さんにインタビューを行いました!インタビューの最後には瀬下さんの美肌の秘訣などもお伺いし、社内の雰囲気からメンバーの人柄まで幅広く掘り下げた内容となっていますのでぜひご覧ください。まずは簡単なプロフィールを教えてください!クラウド・ソリューション部の瀬下雄介です。元々プロでボクシングをやっていて、ボクシング引退後に未経験からエンジニアに転職しました。現在はAWSの案件にアサインしており、環境構築を主にやっています。エンジニア経験は3年目と浅い...