「人と関わる仕事がしたい」お客さまの目線に立ち、想いをつなぐ架け橋に
プロフィール
前川さん/営業
前職:営業会社に新卒入社、その後ワーキングホリデーで海外へ
現在:営業担当として、お客さまの要望を整理し、最適なシステム開発を提案
趣味:旅行・サーフィン(毎週海へ出かけるのが日課)
―まずはこれまでの経歴を教えてください。
新卒では営業会社に入社しました。その後、ワーキングホリデーでオーストラリアに11ヶ月、ニュージーランドに8ヶ月滞在。ニュージーランドでは飲食店で働き、最初はキッチンでシェフのアシスタントをしていましたが、「もっとお客さまと話したい」という思いからホールに移ったんです。そこで、初対面の人と自然にコミュニケーションをとれる自分の強みに気づきました。
―帰国後、VISKに入社したきっかけは?
海外経験を通じて改めて「人と関わる仕事がしたい」と思うようになりました。システム開発は専門的な領域ですが、VISKはただシステムを作るだけでなく、お客さまに寄り添って伴走している会社です。営業として自分のコミュニケーション力を活かし、お客さまとエンジニアをつなぐ役割になれると思い、入社を決めました。
―現在はどのような業務を担当されていますか?
営業として、お客さまが「こういうシステムを作りたい」と考えている段階からお話を伺い、提案につなげています。お客さまが安心して任せられるよう、要望を整理し、エンジニアが動きやすい形に落とし込むのが役割です。
―業務の中で意識していることはありますか?
常に“お客さま目線”で考えることです。私はエンジニアではありませんが、その分、専門用語にとらわれず相手にわかりやすく伝えることを意識しています。お客さまの声を整理してエンジニアに橋渡しするのは、営業だからこそできる大事な仕事だと思っています。
―休日の過ごし方を教えてください。
旅行が好きで自然を感じられる場所によく行きます。特にサーフィンが趣味で、毎週のように海に出ています。早朝に出発して、伊勢まで行ったりもします。
―最後に、今後挑戦したいことを教えてください。
エンジニアのみんなが「やってみたい!」と感じる案件を増やし、みんなが前向きに挑戦できる環境をつくりたいです!
▼VISKに興味を持った方へ
VISKには様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、それぞれの個性を活かしながら成長しています。そんな環境で、一緒に新しい挑戦に取り組んでみませんか?