What we do
全国各地の人気作家や窯元の作品を一軒ずつ相談して取り扱わせていただいています。
おうちで楽しむ陶器市うちるのECサイト。店舗はなく独自ECのみで販売をしています。
私たちは、日本各地の作家さんや窯元のうつわをオンラインショップでご紹介しています。
うつわの販売を通して、心ゆたかにおうち時間を過ごして頂くお手伝いが出来れば良いな という気持ちで運営をしております。
また、年に4回、『うちるWEB陶器市』というオンライン陶器市を手掛けており、これまで100万人近くのお客様に来場いただきました。
オンライン陶器市は、全国各地の作家さんや窯元の作品をバーチャル上の陶器市上で販売することで、自宅にいながら陶器市イベントを体験できるという取り組みです。
オンライン陶器市については、現在のコロナ禍となる前からやっていたこともあり、オンライン陶器市としての取材を受けることも多数あります。
今後も、取り扱い作品の拡充をするとともに、より多くのお客様に、陶器市イベントを楽しんでもらえるような仕掛けをしていきたいと思います。
うちるは、2012年に創業し、2016年に株式会社化しています(株式会社ユーチル)。
多くのお客様に支えていただき、毎年150%前後の成長をつづけています。
現在、20代後半~30代後半の女性のスタッフを中心に運営しており、お店の成長に伴って、日々必要な人材やポジションが発生しています。
私たち自身も、まだまだ、やりたいこと・実現したいことは沢山あり、できるだけ権限委譲し、自らが考え、お店を作っていける人たちでチームを構成出来たらどんなに素晴らしいお店ができるだろうかと日々考えています。
まだまだ小さい会社で、世の中にある会社と比べると、ブランド力も、会社としての資本力も、足元にも及びません。
それでも、当社で働くとすれば、その魅力は、経営者が30代であるため、スタッフとほぼ同年代のメンバーで毎年会社を成長させられる喜びを感じられる、素敵だと思う会社を自ら作り上げられる点にあると思います。
今後、マネージャーや、執行役員など、役職者をつくっていかなくてはいけない中で、ポジションが狙えるというのも、創業期の会社らしい魅力といえます。
当社の仕事の魅力は、大きなお店ではないからこそ、お店運営の全体が見えるので、自らが積極的に仕事に取り組むことで、お店を運営しているというワクワクとドキドキを実感できるところにあります。
当店の世界観や価値観に強く共感し、「一緒にお店を成長させ、自らを成長させたい!」という強い気持ちを持った方と働きたい、そう考えてます。
Why we do
代表と店主
年に4回、『うちるWEB陶器市』というイベントを開催しています。
うちるのビジョンを次のように定義しています。
あわただしい日々の中で「日常にある小さな幸せ」を見つけられる場所でありたい
うつわの販売を通じて〝日々を楽しく、心ゆたかにおうち時間を過ごすお手伝いができたら〝というのが根底にあります。作り手とお客さんをつなぐ架け橋となり、「日常にある小さな幸せ」を見つけられる・大切にすることを伝えられるお店でありたい、と考えています。
私たちは、時間がかかっても全国各地を回り、有象無象の器ではなく、陶器市やクラフトフェアの中から厳選して目利きした作品を販売することで、暮らしを丁寧に、上質にしていこう、という方々に向けた商品提供をしています。
「日々を楽しく、心ゆたかに。」
ここには、少し立ち止まって一息入れる時間・小さな幸せを感じる心のゆとりを持ち、笑顔になれる瞬間が増えるようなお手伝いをしたいという想いがあります。
「小さな幸せ」の定義としては、仕事や家事、育児などにあわただしく過ごす現代で、色々な困難や苦しみ、悲しみを感じて、笑顔でいられないこともあるかと思います。
でも、「お気に入りのマグで飲むコーヒーは最高!」とか、「なんか今日はハンバーグうまく焼けた!」とか、「相談話を聞いていただけなのに、すごく喜んでもらえた!」とか、ほんのちょっとした出来事で笑顔が取り戻せる瞬間があると思います。
自分に優しく、人にも優しくなれることで、幸せの好循環がうまれ、少しでも明るく楽しい平和な世の中になったり、一度きりの人生を「いつも上機嫌」に過ごすことができたらステキだなと感じています。
できない時もあるけれど、それすら「まぁいいじゃないか」の気持ちで捉えていけたらOK!という肯定感も大切に、がんばりすぎず、背伸びしすぎず自然体で感じられるような、身近にあるうれしいささやかな出来事が、ここで意味する「小さな幸せ」です。
How we do
実際に使う様子がイメージできるような写真や撮影を心がけています。
作家さんの手仕事で作られていることが伝わるように、写真や文章を作っていきます。
オフィスは、東京から電車で1時間弱にある、湘南エリアの「辻堂駅」。
海も近く、高い建物がないので、自然を感じながら生活のできる場所です。
スタッフは、12名ほどです。通常ECサイトなどですと、物流が別の場所にあったりして連携が難しいですが、当社は、すべて1か所のビルで作業を行います。
部署は、出荷や検品などを行うBASE、撮影や文章作成などを行うWEB、イベントやオリジナルの開発などを行うPLAN、ブログやSNSのメディア運営を行うMEDIA、人事や労務、総務などを行うSUPPORTという5部門に分かれています。
いずれも独立した部署というわけではなく、これらの部署同士の連携があり、有機的につながることで、おうちで楽しむ陶器市うちるというECサイトが運営されています。
人手が足りないから募集するのではなく、もしステキな仲間に巡り合えるのであれば、それはお店・会社がさらに成長できるチャンスでもある、との思いから、常に募集することにしました。
作り手とお客様を繋ぐ架け橋として、私たちと同じ方向を向き、一緒に頑張ってくれる仲間を探しています。