1
/
5

ココロオドル瞬間

“食”で世界を変えていく。macaroniだから挑戦できること。(新旧編集長インタビュー 〜後編〜)

macaroniの立上げから現在に至るまでのメディア成長秘話を、新旧macaroni編集長にインタビューした内容をお届けしています。前編では、旧編集長の世古が、メディアの立上げストーリーについて語ってくれました。後編では、macaroniの新たな取り組みや方向性について、聞いてきました。<プロフィール>世古 裕史 / Yuji Seko(右)1981年生まれ、熊本県出身。トラストリッジ取締役。2014年に食のライフスタイルメディア「macaroni」を立ち上げ、編集長として成長を牽引した後、現在は新規事業開発に従事。クラフトビールと三茶ラバー。<プロフィール>小久保 直宣 / Tadan...

リリースから5年、macaroniが大切にし続けていること(新旧編集長インタビュー 〜前編〜)

食のトレンド情報やレシピ動画など、食と生活に役立つ情報を日々お届けしているライフスタイルメディア「macaroni-マカロニ-」。現在は、月間約2000万人以上のユーザーの方々にご利用いただいております。macaroni:https://macaro-ni.jp/macaroni store:https://store.macaro-ni.jp/今回は、macaroniの立上げから現在に至るまでのメディア成長秘話を、新旧macaroni編集長の2人にインタビューしました!前編では、元編集長の世古に「初期のmacaroni立上げストーリー」について話を聞いてきました。<プロフィール>世古 ...

フードロスをテーマとした「クリエイティブクッキングバトル」に参加してきました!

こんにちは!macaroni 編集部の古矢です。私はふだん、macaroni 独自の企画を考え、記事にする仕事をしています。取材をすることもあれば、レシピを考えたり、社内で自ら撮影することも。何でも屋みたいな感じになってきました(笑)8月〜10月まで開催されていた、フードロスをテーマにしたイベント「クリエイティブクッキングバトル」に macaroni 編集部チームが参加し、私も応援隊として行ってきました!今回はそのレポートを書きたいと思います。クリエイティブクッキングバトルとは?今回参加した「クリエイティブクッキングバトル」。公式の説明によるとこんなイベントです。家庭からでる食料廃棄を楽...