What we do
TRILIA株式会社
TRILIAは、「人の可能性を最大化し、兆単位の価値を創る。」のミッションの元、世界中の人々の才能を見出し、一兆二兆といった単位の価値を生む事業を創るため、事業展開を行なっています。
現在、主とする事業は
・メディア事業
・インターネット広告事業
・マーケティング支援事業
の3つですが、月に少なくとも1事業以上の事業立ち上げもしくは事業買収を行っており、上記にこだわらず幅広く事業展開を進めています。
■主事業詳細
・メディア事業
コンテンツ閲覧ユーザーにとって役立つ内容であることはもちろんですが、その上でGoogleやYahoo!、bingなどの検索エンジンに最適化されたメディアを運営しています。
立ち上げはもちろんのこと、市場調査やコンテンツ作成、チームディレクションやUIUX最適化、広告代理店や広告主への直接営業でのマネタイズ設計まで、自社内でワンストップで実行しています。
・インターネット広告事業
広告投資効率を最大化させるために、Google広告を筆頭にメディアやSNSなど、媒体を限定せず、最適な面に広告を出稿し、リアルタイムに制御・運用しています。
・マーケティンング支援事業
法人向けにチャネルを問わず、ワンストップでマーケティングを支援しています。
ツール導入に留まらず、必要な場合は人材育成まで含めて伴走し、内製化を実現しながら組織全体の成長エンジンを構築しています。
Why we do
人の"才能"の輝き方は、当人が属する環境次第で大きく変化します。
どれだけ優秀と評される人物でも、当人が評価される市場や組織でなければ、残念ながらその才能は社会に大きな価値をもたらさないことがあります。
一方で今どれだけ評価が低い人物でも、当人が評価される市場や組織であれば、その才能が社会に価値をもたらし、世界をより良い方向に導く一助となります。
私たちは、そんな埋もれた才能がより多く最適化され、世界に大きな価値が生まれることを願い、その実現のために会社を運営しています。
「人の可能性を最大化し、兆単位の価値を創る。」というミッションの元、AI やデジタルの力で環境・情報・機会のギャップを取り払い、才能が埋もれずに輝き続ける社会インフラをつくることがTRILIAの存在意義です。
How we do
TRILIAは、会社としての成長を大切にするとともに、それ以上にメンバーそれぞれの成長を大切にしています。
社会全体で人の可能性を最大化する以上、まずは自社メンバーの可能性を最大化することを意識しています。
「ゆったり、優しく」といった企業風土は、短期的には楽であるものの、中長期的には働く当人を大きく苦しめることになります。
短期的には厳しく、苦しくとも、中長期的に大きく花開き長く活躍できる、そんな企業風土で日々仕事をしています。
よく言われることですが、10、20代で当たり前になった基準値は、人生を通して当たり前の基準値になるという言説があります。
これは非常に芯を捉えており、若いメンバーが中心となるTRILIAでは、高い基準値を持つことができるように、可能性を最大化し強い人間として生きていけるように、年齢問わず仕事に対して高い基準値を設定しています。
■TRILIAメンバーの特徴:
TRILIAは、メンバー一人ひとりが高い基準値を持ち、年齢相応以上の経験を多々積み、市場で評価されるソフトスキル、ハードスキルを有しています。
メンバーの半数以上が自身でも会社を経営しており、TRILIAに依存しなくとも生活していけるだけの能力基盤がありながらも、高みを目指して組織として仕事をしています。
金額が低くとも安定して時給をもらいたいというよりも、多少チャレンジングでも大きく稼げるようになりたい、そんな方に向いている企業です。
代表は今までに10社以上の会社設立に関わり、20社弱の出資、上場企業2社の大株主と、企業や会社の仕組みについてのプロフェッショナルです。
幹部陣も、若くして自身で会社を経営し、所得は弁護士の平均年収よりも高いです。
TRILIAの方針としても、野心あるメンバーの会社設立を推奨しており、目先で小銭を稼ぐのではなく、中長期で大きく稼ぎたいといった方をお待ちしています。
■募集対象:
・キャリア採用(第二新卒歓迎)
・長期インターン採用(週4日以上勤務可能な方)
■仕事内容:
・各種メディア運営、ならびにコンテンツ制作、ディレクション
・インターネット広告の運用、ならびにクリエイティブ制作、法人折衝
・新規事業推進
その他、ご経験やポテンシャルに応じて、
・法人向けコンサルティング営業
・事業立ち上げ(子会社社長をお任せ)
・M&A案件のソーシング、買収推進
等をご依頼します。
■身につく能力/得られる経験値:
・0からの媒体立ち上げとマネタイズ能力、経験
・インターネット広告運用能力、経験
・新規事業立案や推進、法人設立の能力、経験
・事業買収、企業買収の知見
・上場企業への株主提案、議決権獲得折衝
等
■求める人物像:
・野心があり、何者かになりたい方
・小銭ではなく、大金を稼げるようになりたい方
・将来のために、短期的に苦しむ覚悟のある方
・恥や外聞をかなぐり捨て、人生を変えたい方
・言い訳せず、素直に努力ができる方
■必須経験:
なし
■勤務地:
東京都新宿区西新宿6丁目16-6 新宿タツミビル1103
■エントリー方法:
「話を聞きに行きたい」にてご応募いただくか、代表のXアカウントに直接DMをお願いします。
@sakuragi_ksy
https://x.com/sakuragi_ksy
※ご連絡多数につきご返信の確約は致しかねます、ご了承ください