注目のストーリー
All posts
GCNJ主催の第一回DEIオンラインセミナーに代表マニヤンが登壇しました!
7月4日、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)主催のオンラインセミナーにて、㈱TPO代表のマニヤンが「働く時間、暮らす時間〜“タイムマネジメント”から始める公私融合の実践〜」をテーマに講演を行いました。「コレクティブ・アクション2030」賛同企業を対象に開催された本セミナーでは、多忙なビジネスパーソンが抱えるタイムマネジメントの課題が社会の構造に起因することに触れながら、人生を主体的に設計するための考え方とその第一歩についてお話させて頂きました。後半のQ&Aタイムやグループワークでは多くのご質問やご意見をいただき、皆さまの関心の高さがうかがえる活気に満ちたセミナーと...
『介護士コンシェルジュ』サービスを開始しました!
この度、株式会社TPOは介護に関するお悩みをサポートする「介護士コンシェルジュサービス」を開始いたしました。「一人暮らしの親が心配だけど何から始めたら?」といった初期段階の悩みから、「仕事と介護の両立に限界を感じている」方に対する支援制度の活用アドバイスまで、当社の介護福祉士やケアマネージャーなどの専門コンシェルジュが幅広く対応し、社員のみなさまの仕事と介護の両立をご支援いたします。本サービスは、2025年4月に義務化された「介護離職防止のための雇用環境整備(窓口の設置)」へのソリューションとしてもご活用頂けます。企業の実質的な相談窓口として、社員お一人おひとりにの気持ちに寄り添いながら...
『助産師コンシェルジュ』サービスを開始しました!
株式会社TPOでは、妊娠・出産・産後に関するご相談ニーズの高まりにお応えし、ママ・パパをサポートする新サービス「助産師コンシェルジュ」を開始いたしました。妊娠期から産後にかけては、ホルモンバランスや生活環境の変化により、心のゆらぎが起こりやすい繊細な時期です。また、それを支えるパートナーや家族も、戸惑いや悩みを抱えることが少なくありません。そんな大切な時期に寄り添うべく、本サービスでは、助産師・看護師として9年の現場経験を持ち、数多くの妊娠・出産に関するお悩みに寄り添ってきた専門コンシェルジュが、チャットを通じて丁寧に対応いたします。「ちょっと心配だから聞いてみたい」「誰かに話を聞いてほ...
㈱TPOは、Forbes Japanを運営するリンクタイズグループの100%出資子会社となりました
株式会社TPOは、2025年4月1日付でリンクタイズホールディングス株式会社のグループに加わり、100%子会社として新たな一歩を踏み出すこととなりました。グループ入りにより、弊社が提供するコンシェルジュサービスの認知拡大とさらなる普及を目指してまいります。これまで以上に良いサービスをご提供できるよう、社員一同一丸となって励んでまいりますので、引き続きTPOへの温かいご支援とご愛顧を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。コーポレートコンシェルジュサービスを手掛けるTPO、Forbes JAPANを運営するリンクタイズグループへグループ入り
働く人の「見えない負荷」に関するレポートを発表しました!
㈱TPOでは、都心で働く30~50代のプロフェッショナル人材から寄せられた6万件のプライベートに関する相談を分析し、生活の「見えない負荷」が発生する背景や仕事に及ぼす影響、また「見えない負荷」を軽減する新たな人材活用アプローチに関するレポートを発表いたしました。【6万件の働く人のプライベートな相談分析】家族のケアに関する相談が最多 働く人が抱える「見えない負荷」は⼤きなストレス要因となり仕事にも影響を及ぼしていることが明らかに|株式会社TPOのプレスリリースTPOは2016年の創業以来、一貫して働く人のプライベートに徹底的に寄り添い、伴走サポートを積み重ねて参りました。6万件のご相談を通...
『GCNJコレクティブ・アクション2030』賛同企業向けに、ワークライフ・コンシェルジュサービスを開始しました!
2025年2月より、㈱TPOは、一般社団法人グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(以下「GCNJ」)が展開する『GCNJコレクティブ・アクション2030』賛同企業の従業員向けに、『ワークライフ・コンシェルジュ』の提供を開始いたします。TPO、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンが展開する『GCNJコレクティブ・アクション2030』賛同企業の従業員向けに、ワークライフ・コンシェルジュサービスを2月1日より提供開始! | 株式会社TPOのプレスリリース専門領域に精通したTPOコンシェルジュが、「家事・育児・介護」の相談窓口として、働く皆さまの多様なニーズに合わせたサポート...
Fujitsu Uvance Experience Centerにてバイリンガルのコンシェルジュ・アテンダントサービスのご提供を開始しました!
この度、TPOは㈱富士通鹿児島インフォネットの拠点である、川崎ショールームFujitsu Uvance Experience Centerにて、バイリンガルのコンシェルジュ・アテンダントサービスの提供を開始致しました。Fujitsu Uvance Experience Centerは、富士通㈱の最先端技術を紹介する新設ショールームであり、国内外から多くの法人顧客が商談に訪れる重要な施設です。㈱TPOのホスピタリティを生かしながら、来館されるお客様に未来社会を創造する喜びを感じて頂けるように貢献して参ります!
不動産アセットマネジメント講座@立教大学
6月23日(土)、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科で開講された不動産アセットマネジメント講座で、マニヤンが「ライフスタイルコンシェルジェという新しいチャレンジについて」をテーマに登壇いたしました。講義では、㈱TPOのコア事業であるグローバル&プロフェッショナル人材向けのプライベート支援について紹介した上で、海外のHNW(ハイ・ネット・ワース)を巻き込んだプロジェクト事例についてお話させて頂きました。(株)TPOでは、これまでに培ったコンシェルジュ対応経験と知見を活かし、今後も「人」を大切にしたサービス作りに注力して参ります。
早稲田会議CEOラウンドテーブルにて代表マニヤンが意見交換を行いました
5月7日、第15回早稲田会議CEOラウンドテーブルに代表マニヤンが出席し、『人的資本経営』をテーマに各界の代表者と率直な意見交換を行いました。会議では、人的資本経営について各社の受け止め方を出し合った後、人的資本経営の本来の目的達成に向けた有効な施策について議論を深めました。マニヤンは、人的資本経営においては多様な人材が活躍できる場作りが重要であると提議した上で、個々にライフスタイルの異なるワーカーの仕事とライフとの両立を企業側も支援し、皆が全力を発揮できるような環境整備をする事が必要であると訴えました。会議の内容は日本経済新聞6月20日に掲載されましたので、ぜひご覧ください。
株式会社ハースト婦人画報社のインテリア事業「ML STYLING」との業務提携を開始!
2024年6月より、㈱TPOは、株式会社ハースト婦人画報社が手掛ける個人邸インテリアコーディネート事業「ML STYLING」との業務提携を開始しました。一流インテリア・コーディネートの実績と信頼が高い「ML STYLING」との提携により、コロナ禍を経て増加傾向にある住宅関連のご相談に対し、より専門的かつオーダーメイドでのサポートが提供できる事になりました。TPOは、住宅をはじめとした生活領域全般に対するサービスの品質向上により、今後とも会員の皆様の生活を豊かにすることを目指して参ります。TPO、ハースト婦人画報社が手掛ける個人邸インテリア コーディネート事業「ML STYLING」と...
祝!ユア・コンシェルジュご相談件数60,000件突破
この度、㈱TPOではおかげさまでユア・コンシェルジュへのご相談件数が60,000件に到達致しました。サービスの本格提供からまもなく6年を迎えるTPOでは、これまでに100社以上の企業とそこで働く約14,000名のプロフェッショナル会員のワークライフ両立を、対面・オンライン両方でサポートして参りました。会員の皆様からのご相談ひとつひとつが大切な宝物であり、そしてその解決のお手伝いを通じて私たちも一緒に成長させて頂きました。ご相談件数60,000件突破を一つの節目として、これからも㈱TPOはグローバルに活躍し羽ばたく皆さまに伴走して参ります。皆さまのQWLの向上に向けて全力でサポート致します...
station×黒鳥社主催のコミュニティプログラムに代表マニヤンが登壇しました!
5月23日(木)、station×黒鳥社主催のプログラム「コミュニティのもやもやを実践者と一緒に考える」全5回ディスカッションイベントの第3回目に、代表マニヤンがゲストとして登壇しました。昨年に続く第二回目の開催となる本プログラムは、毎回「コミュニティ」をテーマに主催者とゲストが対談する形で進行し、参加者の皆さんも一緒に意見交換しながらコミュニティにまつわる課題や実践について学べる場となっております。マニヤンは、今企業で注目されている「人的資本経営」を軸に、これから必要とされるオープンでイノベーティブな組織をどのように生み出していくのかを熱く語りました!
日本建築協会発行の『建築と社会』5月号に、日建設計コンストラクション・マネジメント㈱のサービスパートナーとして取り上げて頂きました!
一般社団法人日本建築協会発行の『建築と社会』5月号に、日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社Strategy & Design Management事業部統括/佐々木康貴様による寄稿「大阪おせっかいオフィス O3」が掲載され、パートナー企業として㈱TPOをご紹介頂きました。記事中では、コンシェルジュサービス導入の背景や、コミュニティマネジャーの配置等によるオフィス活性化促進について大きく取り上げて頂きました。日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社の皆様にはいつも感謝しております。㈱TPOでは、各種イベントや日々の取り組みを通じ、日建設計コンストラクション・マネジメント...