注目のストーリー
中途採用
社員インタビュー ~INTERVIEW責任ある立場としてのやりがいや葛藤~
<Y.T>インフラエンジニア 2015年中途入社 部長IT業界で運用ヘルプデスクやSESで常駐のNW設計構築プロジェクト、NWの教育講師などを経験し、2015年2月に入社。入社後は社内受諾と常駐を2年ずつ、NW設計構築、請負プロジェクト、PLなどを担当。<S.K>インフラエンジニア 2011年中途入社 課長新卒で入社した企業ではハードウェアの保守やサーバ設計構築を経験。開発にも興味を持ち、前職では受託開発や常駐業務を経験し、2011年にテクバンへ入社。入社後はサーバ設計構築を対応し、現在は某大手金融機関の基盤構築プロジェクトに参画。海外も含めた多拠点化によりサブシステムなどへ業務も派生し...
社員インタビュー ~採用はその人の人生を預かることそこに責任を持っていきたい~
T.R.サポートエンジニア2014年入社部長代理前職はサポート、ヘルプデスク業務に携わり、官公庁の情報システム部門での業務に従事。業務を通じて知り合ったテクバンのN本部長から声がかかり、事業部の立ち上げメンバーとして入社。きっかけは『楽しそう』そして、『この人を信じてみよう』仕事を通して当時事業部長だったN本部長と知り合い、意気投合し、テクバンを勧められたことが入社のきっかけです。一緒に仕事をしたわけではなく、飲み友達のように仲良くしていたのに、N本部長が私のことをかってくれているのを感じていました。部門を立ち上げるというタイミングも純粋に楽しそうだと思いましたし、自分をかってくれている...
社員インタビュー ~新しい環境、新しい技術への挑戦~
T.Mアプリケーションエンジニア2018年入社課長代理新卒でOA機器関連の営業として業務に従事したのち、アプリケーションエンジニアへ転身。より上流工程の経験を積むべく2018年にテクバンへ入社。金融関連の業務知識や経験を強みとするエンジニア。営業からエンジニアへ新卒では、OA機器関連の商社に営業として入社をしました。数年間、営業を経験して、自分の性格上「物を売る」よりも「物を作る」方が、向いているんじゃないかと思い、最初の転職を決意しました。当時は今と違って、エンジニアになるためのテックスクールなどはほとんどなく、自分自身も全くの未経験からのキャリアチェンジでした。大学の学部も文系でした...
社員インタビュー ~多くの実績に独自性や付加価値等の+αを~
N.Mインフラエンジニア2014年中途入社部長異業種からIT業界に転職し、メーカーや建設大手の情シス等に在籍。大手ゼネコンでの情シス担当と産業カウンセラーの兼業から、2014年にテクバンに入社。入社後はSESや受託案件に携わり、現在はVMware社のデジタルワークスペースを専門に担っている。T.Tインフラエンジニア2018年中途入社課長代理新卒でIT企業に入社し、SESで仮想基盤の構築業務、セキュリティ系ソフトウェア導入等の業務 に従事。2018年にテクバンに入社。シンクライアント基盤の構築プロジェクトやVMware Horizonサーバー と周辺コンポーネント対応、デジタルワークスペー...
社員インタビュー ~クラウド未経験からの挑戦~
M.Sインフラエンジニア2019年中途入社主任新卒で移動体通信、携帯基地局の業務から、社内異動でネットワークインフラ業務に従事。転職し、SESで様々な案件を経験し、クラウドに挑戦するため、2019年にテクバンに入社。この人達なら信頼できる前職ではSESで様々な案件を点々としている状態でした。基本的にはオンプレ案件で、既存のサーバー更改や保守運用に携わっていました。世間的にはAWSなどのクラウドが流行り始めた頃だったので、クラウドの案件に携わりたいなと漠然と感じていました。クラウドの経験を積みたいと強く思い始めた頃にテクバンと出逢い、面接の際にH事業部長代理とI技師とお会いし、とても誠実そ...
社員インタビュー ~メンバーと部門の成長を支えていく~
H.Yアプリケーションエンジニア2011年中途入社部長代理IT系企業へ新卒で入社。その後、個人事業主を経て、テクバン株式会社へ転職。様々なプロジェクトに参画、リーダーなどを経験し、現在は開発部門の部長代理職に従事。K.A2012年新卒入社本部長新卒でテクバン株式会社へ入社。アプリケーションエンジニアを経て、営業へキャリアチェンジ。営業部の責任者を経て、現在はソリューション事業本部の本部長に就任。テクバンの居心地のよさH.Y: 新卒でテクバンとは別のIT系の企業にエンジニアとして就職しました。実は大学生の頃に、役者を志していて、就職してから「やっぱり役者業を目指したい」と思い、退職してしま...
社員インタビュー ~検証・品質管理のプロフェッショナルとして~
<N.T>2020年入社 部長新卒で入社したIT企業でテスト・検証業務のキャリアを開始。テクバン入社後は、複数のプロジェクトを掛け持ちするなど、様々な案件に参加。現在は部長となり、メンバーのマネジメントも担当。 <T.T>2020年入社 課長組み込み系メーカーに入社し、開発・検証・営業と様々な職種を経験。転職活動中に、改めてテストエンジニアとしての業務の面白さに気づき、テクバンへ入社。現在は、webシステム関連の検証業務に参画中。 <T.Y>2020年入社 課長代理前職からIT企業で、テスト・検証業務に従事。その後、テストエンジニアとしてのキャリアアップのため転職し、テクバンへ入社。現在...
社員インタビュー ~未経験からのチャレンジ~
W.Hアプリケーションエンジニア2022年中途入社新卒でアパレル業界へ就職。アパレルショップの店員として就業後、未経験でエンジニアへ転身。テクバンの未経験向け研修に参加後、オムニチャンネル関連のプロジェクトに従事。テストや調査などの業務を経て、現在は上流工程の業務に携わっている。Y.Sアプリケーションエンジニア2022年中途入社新卒で空港関連の企業へ就職し、その後コロナ禍を経て未経験からエンジニアへ転職。テクバンでの研修参加後、通信業界向けの業務システムのプロジェクトに参画。現在は基本設計などの上流工程の業務に従事。未体験のIT業界Y.S :新卒で航空関係の企業へ就職し、空港のフロアスタ...
社員インタビュー ~プロジェクトの継続とワークライフバランス~
H.Rアプリケーションエンジニア2023年中途入社新卒で入社したIT企業にてパッケージ導入の業務を経験し、その後テクバンへ転職。転職後すぐにPLとしてお客様との窓口を担当し、現在はローコードパッケージの導入プロジェクトで活躍中。T.Sアプリケーションエンジニア2021年中途入社課長代理家具職人などの多彩なキャリアを経て、テクバンへ入社。現在はローコードパッケージ導入プロジェクトのPMを担当。昨年、育児休業も取得するなど、ワークライフバランスを実践しながらプロジェクトを推進中。多彩なキャリアをもつ人材が集まるT.S:実は色々な業種・職種を経験していて、最初は家具の制作販売をしている会社で家...
社員インタビュー ~自分自身の想いをもってキャリアに挑んでいく~
S.Y2023年中途入社新卒で建設会社へ就職。総務として伝票起票、設備管理等の事務を経験し、未経験でインフラエンジニアに転身し、テクバンに入社。不動産会社のIP電話、電話帳アプリの運用管理、拠点NWの敷設等に携わっている。転職のきっかけと新たなキャリアの模索新卒で入社した建設会社では、男女格差や職種によって、できる仕事の幅が限られており、周りの20代や30代前半の社員を見ても仕事の内容があまり変わっておらず、それがいい、という風潮でした。大きなきっかけがあったわけではなく、徐々にその風潮を感じ取っていく中で、このまま20代を過ごしてしまうのはもったいないと考えるようになりました。 今後の...