What we do
BLIND SERVICE UI
BLIND SERVICE UI_ARTICLE_DETAIL
私たちTeamblind inc.は、米国・日本・韓国の3ヶ国で急成長中の会社員向けモバイルSNSアプリ【BLIND】を企画・運営をしているアメリカのスタートアップです。
BLINDは主に大企業に勤める会社員を対象に、特定の“会社”や“業界”に属する者同士が気軽にオープン且つフラットなコミュニケーションを楽しめるクローズド型SNSです。
弊社は、サービス開始当初からグローバルベンチャーとしての成長を描いており、現在、米国ではAmazon等の大手IT企業にお勤めの社員向けにサービスが順調に拡大している他、日本では大手総合商社など、韓国ではNAVERやLG電子など、各国の市場において数多くの大企業の社員にご利用いただいております。
そして今後も、米国・日本・韓国に止まることなく、ボーダレスなビジネス展開を図っていく予定です。
https://jp.teamblind.com/
https://www.facebook.com/blindjapan?ref=hl
http://thebridge.jp/2015/08/blind-for-anonymous-communication-among-employees
Why we do
多くの人が、人生で一番長い時間を過ごしている場所、それは会社です。
そんな会社で、あなたは考えていること、悩んでいることを全てをありのまま同僚や上司に話すことが出来ますか?
私たちは、ネット上で同じ会社の社員同士が気軽に率直なコミュニケーションができる場を提供することで、ユーザーの働き方をより豊かにし、会社自体をより良い場所に変えていく事が出来ると信じています。また、同じ業界に属しているユーザーが交流できる機能も設けており、より多くの方々と本音や情報交換ができる場を提供しています。
BLINDのローンチ後、会社がBLINDを通じて社員の声を拾い、問題点を改善したという事例も数多く出ており、社会に対してこれまで無かった新しいコミュニケーションのカタチを提供することを通して、少しでもより良い社会の実現に貢献できると信じています。
How we do
Teamblind, inc.の本社はアメリカのPalo Alto (Silicon Valley)に置いている他、日本及び韓国にも拠点があります。
メンバー全員が大企業・スタートアップの両方での就労経験があるだけでなく、イグジット経験を持っている者もいるなど、多くのユーザーから支持されるサービスを開発・運営し、成長させた経験のあるメンバーばかりです。
働き方については、就業規則を守ることよりも、メンバー全員がユーザーと向き合い、個々が最大限のパフォーマンスを出せる働き方を自由に選択できることを重視しています。