- ショートドラマのPM/進行管理
- SNS運用
- プロダクション/メディア担当
- Other occupations (26)
- Development
- Business
- Other
WEBマーケティングに多少関わったことのある人であれば、SEO(サーチエンジン最適化)はご存知かと思いますが、近年はVSEO(VEO)(動画検索エンジン最適化)も注目されています。
ここはSEOに比べてまだまだ手薄な領域ですので、「SEOは競合が多過ぎて難しい〜」という業種でも是非チャレンジしていただきたいところです。
営業の方はTikTokに取り組むことが、VSEO対策になることも提案の一つに入れてみてはいかがでしょうか?
そもそもVSEO(動画SEO)とは?
近年、Googleをはじめとした検索エンジンが進化を遂げる中で、「動画SEO(Video Search Engine Optimization)」、略してVSEOが注目されています。VSEOとは、動画コンテンツを検索エンジンで上位表示させるための最適化手法を指します。従来のテキストや画像を中心としたSEOとは異なり、動画特有の特徴(手早く情報をGETできる)を活かした施策が求められます。
特にGoogleがショート動画タブを実装するなど、検索エンジンのインターフェースに動画が組み込まれる動きが加速していると思います。この記事では、なぜVSEOに取り組むべきか、その理由と効果について詳しく解説していきます!
なぜVSEOが注目されているのか?
1. ユーザーの動画視聴習慣の拡大
インターネットユーザーの大半が、日常的に動画を視聴していますよね。例えば、2024年現在、YouTubeやTikTok、Instagram Reelsなどのプラットフォームが成長を続けており、動画はテキストや画像以上に消費されるコンテンツとなっています。Googleもこのトレンドを反映し、検索結果に動画を優先的に表示するようアルゴリズムを調整しています。
2. Googleのショート動画タブの登場
これはビッグニュースでした。2023年後半、Google検索に「ショート動画」タブが導入され、一部地域で試験運用が始まりました。このタブでは、YouTube ShortsやInstagram Reels、TikTokなどの短尺動画が検索結果に直接表示される仕組みになっています。
これにより、動画が単なるエンターテインメントツールではなく、検索エンジン最適化の一部として重要な役割を果たすようになりました。これは結構革命だと思います。
3. 検索結果におけるクリック率の向上
Googleの調査によると、動画コンテンツが検索結果に表示されると、クリック率(CTR)が通常のテキストリンクよりも大幅に向上します。特に、製品レビューやHow-to動画、料理レシピなど、視覚的な理解が求められるクエリでは、動画が圧倒的に優位です。みなさんも文字情報よりは画像や動画で知りたいですよね??
VSEOに取り組むべき理由3つとは?
1. 検索アルゴリズムの変化に対応
GoogleやYouTubeなどの検索エンジンは、AI技術の進化により、動画の内容をより深く解析できるようになっています。例えば、音声の文字起こしや画像解析による内容理解が可能となり、キーワードだけでなく動画の質そのものが評価基準に含まれるようになりました。この流れに乗るためには、VSEOの実践が不可欠です。
2. 動画プラットフォームの連携強化
TikTokやYouTube ShortsといったプラットフォームがGoogle検索と連携を強めている今、これらのプラットフォーム向けに最適化された動画を制作することで、複数の流入経路を確保できます。例えば、TikTokで公開した動画がGoogle検索でも上位に表示されれば、エンゲージメントの相乗効果が期待できます。
3. コンテンツの差別化
まず現代人は忙しいですよね。膨大な量のテキストコンテンツがインターネット上に存在する中、動画コンテンツは視覚的・感覚的な情報を一度に伝えられる点で差別化に有利です。ブランドの世界観や商品の使用感を短時間で効果的に伝える手段として、動画は特に強力です。
上位表示されるVSEOの実践ポイント
1. 適切なキーワードの選定
これはSEOと似ているところですが、動画タイトル、説明文、タグに適切なキーワードを含めることは、テキストSEOと同様に重要です。これらの要素はGoogleやYouTubeのアルゴリズムが動画を理解する際の指標となります。
2. 高品質なサムネイルの作成
こちらはYouTubeが感覚的には近いでしょうか。
視聴者が動画をクリックする際、最初に目にするのがサムネイルです。魅力的で分かりやすいサムネイルを作成することで、クリック率を向上させることができます。
3. 字幕やトランスクリプトの活用
動画内の音声をテキスト化して字幕として表示させることは、視聴者の利便性を高めるだけでなく、検索エンジンが内容を正確に理解する助けにもなります。
4. 動画の短尺化とポイントの明確化
Googleがショート動画タブを導入した背景には、ユーザーが短時間で情報を得たいというニーズがあります。世の中タイパ時代ですから。そのため、要点を簡潔にまとめた短尺動画が求められるのは当たり前ですね。
5. マルチプラットフォーム対応
同じ動画を複数のプラットフォームで活用することで、視聴者層の拡大が可能です。TikTokやInstagram Reelsに投稿した動画をYouTube Shortsに再利用し、それらをGoogle検索に適応させるのも有効な戦略です。
最後に〜VSEOもっとキャッチアップしよう
VSEOは、現代のマーケティング戦略において不可欠な要素となっています。ユーザーの消費習慣や検索エンジンの進化に対応し、動画コンテンツを最適化することで、企業やブランドはより多くのターゲットにリーチできます!特にGoogleのショート動画タブのような新機能の活用は、競争優位性を高める大きなチャンスです。
動画コンテンツの制作から最適化まで、一貫して取り組むことで、クライアントのブランドの可能性を広げる第一歩を後押ししてあげてください!
成長し続けるstudio15で、一緒に挑戦しませんか?
studio15は、あなたの成長をサポートする場所です。
今回のようにSNSやショート動画に関するマーケティングの専門知識を体系的に網羅し、皆さん自身の成長に繋がるよう定期的に勉強会や共有を行っています。
これからも私たちは、SNSマーケティングの最前線で新しい挑戦を続けていきます。新しいアイデアと情熱を持った仲間を募集しています。私たちと一緒に、業界に新たな価値を提供する仕事をしていきましょう。
▶セールスへの応募はこちら!:https://www.wantedly.com/projects/1919966
<studio15事業概要>
TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション(事務所)事業を展開しています。2019年1月に設立し、現在、所属クリエイター数270組、総フォロワー数約7,400万人のTikTok公認のMCNに成長し、創業以来、美容・コスメ、ファッション、食品、アプリ等、多くの企業のTikTokにおけるプロモーションをサポートしてまいりました。ナショナルクライアントを含む累計300社以上のPR案件や企業アカウントの運用代行やTikTokコンサルティング、SNSマーケティング支援を行っております。2023年には年間で600件以上のTikTokを中心としたショートムービーの案件を行った実績があります。
■studio15会社概要
所在地:〒150-6221 東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
設立:2019年1月23日
代表者:代表取締役 岩佐 琢磨
親会社:株式会社セレス(東証プライム市場上場:3696)
Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/company_1490059
Instagram:https://www.instagram.com/studio15ig/
TikTok:https://www.tiktok.com/@studio15.inc
X:https://twitter.com/studio15inc
podcast番組『SNSクリエイターズ』:https://podcastranking.jp/1737166286