What we do
小さくとも確かな力で、テクノロジーを通じて社会を支える存在へ
酒好きメンバーの持ち寄りセレクション
私たち株式会社SYSTEM SERVERは
〇テクノロジーソリューション事業
クライアントのDX化推進のためのシステム開発や保守などを包括的に支援しております。
〇ITコンサルティング事業/ITコンシェルジュサービス事業
IT専門の人材が社内にいないクライアント様に対して外部の専門家として支援しております。
を展開する会社です。
_______________
▮ 働きやすさにこだわった環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちは「働きやすさ」を何より大切にしています。
社員が集中して業務に取り組めるよう、働き方の柔軟性やコミュニケーションの仕組みを整えています。
● 1週間の流れ(一例)
月:在宅
火:在宅
水:出社
木:出社
金:在宅
※弊社はハイブリット制を採用しており以下のスケジュールになることが多いです。
_______________
▮ 実績と今後の展望
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社は、金融・証券・製造・物流・旅行・医療関連など、あらゆる業種から依頼をいただき、多岐にわたる業務分野の開発を手がけています。
▼ 実績について、詳しくはこちらご覧ください
https://www.wantedly.com/portfolio/projects/72648
https://www.wantedly.com/portfolio/projects/72649
これらの実績を基に、さらなる成長を目指しています。
幅広い技術を持つエンジニア集団として、今後もさまざまな開発案件を受注し、50名規模の組織を目指していきます!
Why we do
社員旅行の思い出 in 明太子ミュージアム
自然の中でリフレッシュしながら、明日へのパワーをチャージ!
_______________
▮ ICTを通じてお客様の役に立ちたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ICTニーズはクラウドコンピューティングの時代を迎えました。
企業、個人のあらゆる情報やシステムはインターネット上から利用され、それらを利用するハードウエアは、モバイル端末やIoT機器の普及で高速かつ双方向にインターネットとつながっています。
しかし、現在の売り手市場にあってIT人材は不足しており、システム開発やサーバー構築を行える技術者の確保は企業にとって喫緊の課題です。
IT困難者を減らすべく、私たちはサーバーやネットワークの構築に秀でた技術者の確保と育成に努めます。
これからもクラウドコンピューティングによるWebの可能性を追求し、お客様に安価で最適なシステム、最新のシステムを提供し、お客様のソリューションプロバイダとして要求に応えられる企業を目指す所存です。
_______________
▮ 企業理念
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様に当社が持っているすべての資源を投資して、ソフトウエア・ハードウエアに留まらないコンピューターシステム(SYSTEM)全般に係るサービスを提供する企業間および顧客間のネットワークの核(コア)となるサーバー(SERVER)企業としてあり続けることであります。
1.
お客様へのICTソリューションの提供を通じ、
お客様に喜んでいただき、 評価・信頼される会社であり続ける。
2.
最新技術を常に取り入れ、お客様に最適な ソリューションを提供する。
3.
営業と開発の風通しをよくして、 開発者が作業しやすい環境を作る。
How we do
「おつかれさま!」の乾杯から、懇親会がスタート!
一年の締めくくりに、社員みんなで集まって乾杯!
_______________
▮ 事業の特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プラスアルファの価値提供が強みです。
「あなたたちに頼んで良かった!」と言っていただけるようなサービスを提供するために、プログラムをつくって終わりではなく改善点も合わせてお伝えしています。
_______________
▮ 仕事をするうえで大切にしていること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
誠意をもって、誠実に仕事に取り組みます。
言われたことをただこなすのではなく、お客様の立場に立って考え、求められているモノをくみ取ろうとする姿勢も不可欠です。
_______________
▮ 活躍中のメンバー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33名のうち、エンジニアは25名です。
平均年齢は31歳で、自ら勉強しようという意欲と向上心がある人が集まっています。
バックグラウンドや上下関係を問わず、社員同士がフランクに付き合える温かい社風も自慢です。
_______________
▮ 交流の機会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員間のコミュニケーションを重視しています。
自身の弱みを洗い出して共有する勉強会をはじめ、全員参加の帰社日には、お互いの週報に目を通しながら、プライベートも含めた情報共有を図ります。
_______________
▮ 充実した福利厚生
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇 年間休日 120日超!
〇 残業月平均20時間以内
〇 ワークケア体制
少人数のチームに所属していただき、チーム内での相互ケアに加え、チームリーダーと営業・経営陣が一丸となってワークケアを行っています。
_______________
▮ 1日の流れ(一例)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9:30~ 始業、メールチェック等
10:00~ 朝会(進捗報告、15分前後)
12:00~ お昼休憩
13:00~ 午後始業
14:00~ 顧客打ち合わせ参加(週1程度)
16:30~ 夕会(進捗報告・課題共有、30分前後)
18:00~ 退勤
・上記スケジュールの合間に、タスク(製造作業等)を処理します
■メンバーの成長を応援します■
充実した教育制度を敷いており、現場に出るようになった後も、月に一度の社内研修会でスキルを磨くことができます。
経験豊富な先輩エンジニアが、Linux・Git・VBA・Oracle・Spring Frameworkなどさまざまな技術をレクチャーします。
■エンジニアを長く続けられる環境をつくります■
代表自身がエンジニア出身ということもあり、長く活躍できる環境づくりに力を入れています。
会社全体で成し遂げようとしているのが、「残業ゼロ」です。
社員全員の労働時間をチェックして、残業が増えそう、あるいは実際に残業が増えているメンバーには、作業計画の見直しを行います。
「社員は家族」という理念のもと、客先常駐の場合は当社営業と代表とで、お客様に直接作業進捗を見直してもらうよう働きかけます。
===============
※働く場所については、顧客の要望に応じて先方オフィスへ出社することもあります。
現在、全体の半数以上の案件でリモートワークを併用していますが、完全リモート勤務のみを希望される方はご希望に沿えない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。