日本一変な拠点長!?と熱いお話をしました!〜名古屋拠点への愛が凄い〜 | 株式会社サムシングファン
こんにちは、サムシングファンWantedly運用工藤です!今回は名古屋拠点長で田中良和さんインタビューです🎤田中さんもサムでは登場回数の多いメンバーですね✨▼過去インタビューも掲載しますのでぜひ...
https://www.wantedly.com/companies/somethingfun/post_articles/866317
こんにちは!サムシングファンWantedly担当 石田です✨
今回は、名古屋オフィスから届いた「第1回TOSS会」のイベントレポートをお届けします!
このイベントを通じて、クリエイターの皆さんと共に成長していこうとする名古屋オフィスの熱意が伝わってきました。
「TOSS会」とは一体どんなイベントなのでしょうか?
ぜひ、その魅力をご覧ください!✨
先日、名古屋オフィスで初の試みとなる「TOSS会」が開催されました。
このTOSS会は、東海エリアで活躍するクリエイターさん同士の繋がりを深め、新たな可能性を広げるための交流イベントです。
イベントは「勉強会」と「交流会」の2部構成で実施されました。
勉強会では、サムシングファン役員の胡内をスペシャルゲストに招き、
まさに今の時代に必要とされているテーマでトークセッションを実施しました。
現場目線での具体的なアドバイスや、クリエイターとしてのキャリア形成に対する深い洞察は、参加者にとって非常に有益な内容でした。
また、参加された皆さんの真剣な眼差しからは、「もっと学びたい」「成長したい」という気持ちが強く伝わってきました。
会場全体が、クリエイターとしてさらなる高みを目指す前向きな熱気に包まれており、その空気に自然と引き込まれるような時間となりました。
勉強会のあとは、いよいよ楽しい交流会です! お酒を片手に乾杯し、ピザを囲んで和やかな雰囲気でスタートしました。
参加者の皆さんは、映像撮影に強い方、アニメーションが得意な方、イラスト制作をされている方など、本当に多彩なスキルと魅力を持ったクリエイターさんばかりで、交流の様子からは多くの刺激を感じました。
そんな前向きな声も聞かれ、TOSS会が新たなビジネスチャンスやコラボレーションのきっかけとなる可能性を肌で感じることができました。
いかがでしたか?✨
初めての開催ということで、名古屋オフィスメンバーも手探りの部分はありましたが、参加者の皆さんが楽しんでいる様子が随所で感じられ、温かい雰囲気に包まれた会となりました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!
このようなイベントを通じて、サムシングファンはクリエイターの皆さまと共に成長し、新たな価値を創造していくことを目指しています。
TOSS会は、東海エリアのクリエイターの皆さまを"つなぎ"、学びと交流の場を提供する、
サムシングファンならではの取り組みです。
私たちは、クリエイターの皆さまが最大限に力を発揮できる環境を追求し、
共に面白いコンテンツを生み出していくことを大切にしています。
クリエイティブな仲間と、ともに走り出しませんか?✨
サムシングファンにご興味を持っていただけた方、いつでもお待ちしています!