スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」
今回は、2023年4月入社の奥村さんに話を伺いました!
奥村(おくむら)2023年4月入社 22歳
出身地:京都府
大学:奈良県立大学・地域創造学部
所属:開発・デザインDivision/UXデザインTeam
趣味:ライブとフェス
まずは自己紹介をお願いします!
2023年入社の奥村です。
UXデザインTeamに所属しており、主に自治体サイト制作のアシスタントディレクターをしています。
地域やまちづくり、そしてWebデザインに興味がありスマートバリューに入社しました。
学生時代は、地域やまちづくり、コミュニティについて学んでいました。また、インターンアルバイトでプログラミングやデザインを学んでいました。趣味はライブ・フェスに行くことです!学生時代は毎週ライブへ行っている時期もありました。
どんな学生生活を送っていましたか?
中高生にプログラミングやデザインを教えるプログラミングスクールへ、4年間インターンアルバイトとして参加していました。主にWebデザインや映像について、中高生に教えていました。私自身も初心者だったため、チャレンジの日々でしたが「同じ目線で一緒に開発を楽しむ」ことを大切にしていました。
また、大学の友人と「フリーペーパーを作成」したり、大学周辺地域の魅力発信のために「Instagramアカウントの運用」を行ったりしていました。興味のあることには果敢に挑戦し、ものづくりや人と協働することの楽しさを学びました。
就活にはいつ頃からどんなことに取り組みましたか?
3年生の6月にオンライン合同説明会へ参加し「どの様な雰囲気なのか」を掴んでから、就活に取り組み始めました。夏頃は、複数の会社の1dayインターンや説明会に参加しました。希望の業界や職種について、まだ定まっていなかったため、少しでも興味があれば参加するようにしていました。様々な業界の業務内容や今後の動向を聞けたことは、私自身のキャリアイメージを考えるにあたって、とても参考になりました。
そして、秋から本格的な就活モードになりました。スカウト型就活サイトに登録し、面談や採用面接に繋がる説明会に少しずつ参加するようになりました。私自身について言語化する機会が増えたことから、「自分は何がしたいのか?」を何度も考え直すことで、より具体的になりました。
スマートバリューへ応募しようと思ったきっかけを教えてください。
「地域やまちづくり」に関する勉強を行っていたこともあり、自治体や公共空間、まちづくりに関わる仕事を見ていました。他には、広告業界やデザインに関わる求人・教育やイベント・福祉業界も調べていました。
可能なら、デザインと地域どちらの業務にも関わりたいと思っていたため、業種や職務地など条件を絞って検索していましたが、なかなか見つかりませんでした。そして、条件を再度見直していたタイミングで、スマートバリューのWantedly求人を見つけました。
希望条件が合っていたことや、社内の雰囲気も希望していたイメージとフィットしていたため、まずは面談で会社概要や業務内容の詳細を伺いました。そこで、私自身の挑戦したい業務内容であったことや、前向き且つ自分で考えることを大切にする会社の姿勢に魅力を感じ、採用面接へ進みました。
就活を経て、他の企業ではなく当社へ入社した決め手は何だったのでしょうか。
「デザインと地域」の両方に関わることができる、という点が大きかったです。
就活を始める前から、どちらにも関わる仕事に就けたらと思っていたため、私自身のやりたいこととマッチしている感覚がありました。
そして、未経験からでもディレクターを募集されていたことが決め手でした。経験が無いと難しい業種だと思っていたため半分諦めていたのですが、実際に新卒で業務をされている方がいることを知り、ゼロからでもチャレンジできる環境に身を置きたいと思いました。
最終的には、最終面接で社長と様々なお話をする中で、フィロソフィーや考え方などに共感する点が多く、この会社で頑張りたいと決めました!
就活中に大切にしていた軸について教えてください。
【人】
社風だけでなく、「どの様な雰囲気の方々が集まっているのか」を気に掛けていました。
働く上では一緒に働く方とのコミュニケーションが大切だと思っているため、心地良いコミュニケーションを取れる環境を重要視していました。
選考時には、人事や事業部の方々としかお話しできないかもしれませんが、所属されているお一人おひとりの持つ雰囲気が会社の空気の一片を担っていると考えて面接を受けていました。
【環境】
働く上で私自身が身を置く環境がどのような場所なのかを意識していました。
「未経験でもついていけるか」「学び続けることを応援してくれる環境か」「ライフスタイルが変わる際に、柔軟に働き方を見直すことができるか」など、多面的に見ていました。
【自分がワクワクできるか】
社会人になると働くことが一日の中心になるため、少しでも仕事自体に楽しみを持ちながら働きたいと考えていました。また、業務内容について「私自身が興味や関心・楽しみを感じられるか」を大切に就活をしていました。
就職活動で悩んだり、苦労したことについて教えてください。また、就活生に向けてアドバイスがあればお願いします。
「自分は何がしたいのか?どうしたいのか?」繰り返し自己分析することを大切にしていました。
就活をしていると、焦ってとりあえずで進めてしまうこともあると思います。ただ、モヤモヤを感じながら進めると、その後どこかで躓くので整理することが大事だと思います。
良いなと思う会社が見つかっても、選考が上手くいくとは限らないことや、思っていたよりもメンタルへの影響大きかったことに苦労しました。
自己分析をする中で「あそこで挑戦していたらチャンスがあったかも」と思うこともありました。
選択肢は少ないより、多くて悩むほうが良いと思うので、学生のうちは学部などに問わず、興味のあることには積極的に挑戦すると良いと思います。小さな経験であっても、どこかで繋がってくるはずです!
あなたがこれから挑戦したいことを教えてください。
知識を広く深く持ち、お客様や一緒に働く皆さんと、より良いモノを作れるように学び続けたいです。
また、個人でもデザインや企画などを行い、クリエイティブに過ごせたらと思っています。
年を重ねても、様々なことにチャレンジして人生を楽しみたいと考えています。
まずは、業務を少しでも早く覚え、社会人としての考え方やメンタルを鍛えていきたいです。
先輩として就活生へ何かメッセージをお願いします!
不安なことだらけだと思いますが、まずは色んな人と話をして、様々な考え方や生き方や社会のことを知り、「自分はどうしたいか?」を考えたら良いと思います。私も「社会人として上手くやっていけるのか?」と思っていましたが、周りの皆さんは素敵な方ばかりで、たくさん助けていただきながら社会人のスタートを切ることができています。
社会に踏み出した一人として、いくつになっても学び続ける他ないと考えています。
何事にも恐れることなく挑戦し、様々な経験から学んでほしいと思っています。
焦りすぎず自身の選択を信じて、あなたが望む生き方を見つけてください!応援しています!!