What we do
CEO金は、イベント企画・ファシリテーションで定評があります。世界最大の社会起業家財団アショカ財団より日本初のAshoka Youth Ventureの一人として選出。
私たち Shakr 株式会社 (シェイカー株式会社) は 2013年9月に創業したITスタートアップです。世界中どこにいても安心して生活できる世界を目指し、うる、かう、あつまることでコミュニティがつづく、TiTiの開発を行っています。
あなたが普段、所属しているコミュニティ。その中でスキルや体験を売り買いして、もっと仲良く、もっと楽しくコミュニティを盛り上げよう。売り上げの一部はコミュニティに還元されるから、売買が生まれるたびにコミュニティが継続的になる。好きなことや得意なことがみんなのためになる、みんなの好きなことや得意なことがわかる、そんなサービスがTiTiです。
Why we do
代表の金 亨哲(ひょんちょる)。ひょんちょるさんという愛称で親しまれている。
Shakr Inc. の6回目の創業記念日。“世界中に虹をかける” とか “世界中を故郷にする” 。 もう一回、まっさらな心で、そんな言葉を世の中に放っていきたい。
「世界中の故郷・コミュニティがつづく」という我々のビジョンを実現するために「うる、かう、あつまる」ことでコミュニティがつづく、TiTiというサービスの開発を行っています。このビジョンは、Shakr 株式会社 CEO の金自身の経験から生まれたものです。
金は慶應義塾大学法学部在学中に、世界最大の社会起業家財団 アショカ財団より2010年 日本初のAshoka Youth Ventureの一人として選出された後、慶應義塾大学 福澤諭吉記念文明塾会の幹事・事務局長を歴任し、多くの企画・イベントを運営しました。2013年にTEDxKeioのDirectorも務め、イベント企画・ファシリテーションに定評があります。現在は当社の事業と並行し、株式会社ZENTechにて取締役COO兼CTOとして世界中のリーダーとチームの持続的成長を支援しています。
「世界中の故郷・コミュニティがつづく」
TiTiを通して、私たちは世界中のコミュニティの発展に貢献します。
How we do
Shakr 株式会社の一周年記念パーティの模様。多くの仲間に支えられています。
【TiTi の主な仕組み】
1. 贔屓店システム / 贔屓コミュニティシステム
TiTi はコミュニティとお店を繋ぎます。例えば大学サークルや会社の部課など、あなたのお店の近くであつまっているコミュニティとお店を “贔屓店” , “贔屓コミュニティ”として繋ぎます。コミュニティと登録することでお店からは贔屓コミュ二ティの会合や飲み会 などのあつまりに向けて集客を行いプラン提供することができます。また、コミュニティからのリピート率も見ることができます。
2. 贔屓店レビューと、コミュニティ内口コミ効果
ユーザーの贔屓店がコミュニティ内にわかる仕組みを TiTi では持っています。他口コミサービスでは “口コミ投稿者” が誰であるかを重視していません。一方、TiTi ではオフラインで繋がっているコミュニティ内の “知り合い”の 贔屓店 がわかります。知り合いの贔屓にしているお店に行ってみたいというのは自然な感情であり、口コミ効果は大きいと考えています。(今後データから実証予定)
3. コミュニティ還元
TITi では、売り上げの一部をユーザーではなく、ユーザーが所属するコミュニティに還元する仕組みを持っています。一度、来ていただいたメンバーにまた来てもらえるような働きかけを行えます。
【働きやすい働き方】
◎ リモートワーク、出社時間の調整は柔軟に対応しています。良い仕事をするために、自分が一番パフォーマンスを発揮できる環境で、仕事をしていただくことにフォーカスしています。
◎ 時短勤務など、家庭や趣味などと両立できます。様々なコミュニティーへの参加を奨励しています。
◎ お互いにリスペクトし、なんでも話して大丈夫な、心理的安全性の高い職場を目指しています。
◎ 週一回の全社ミーティングはコロナ以前よりオンライン。
今年は、フルタイムで参画する仲間を10人に増やしながら、成長を加速させていきます。
開発チームにはサービスローンチの実績を持ったメンバー、過去に受賞経験のあるメンバーが在籍しており、技術力には高い評価を頂いています。Open Network Lab 7期に採択された有望なスタートアップです(http://jp.techcrunch.com/2013/10/23/onlab-demoday-fall-2013/)。