1
/
5

ゼロから始めるIT生活 - 第4話「濃い一週間」

こんにちは。

サーバーフリー株式会社 新人の鈴木です。

題名の通り、IT業界未経験で入社しました。

そんな俺が、どうやってこの業界で一人前になっていくのか?

俺と同じで未経験だけどIT業界に興味ある方々のために

少しでも参考になればいいなぁと思い、リアルタイムで更新していきます!


第4話「濃い一週間」

先週は数時間リリースの手伝いをした以外、

ひたすらASP.NET本の勉強をしてましたが、

今週はかなり内容の濃い一週間になりました。



ー 「SQL ゼロから始めるデータベース操作」


先輩の仕事を手伝っている中で、SQLについて先に勉強してくれ、

とのことだったので、ASP.NETはいったん中止、先にSQLの勉強をすることに。

本のタイトルは、「SQL ゼロから始めるデータベース操作」

このブログのタイトルと似ていますね(笑)

先輩に色々問題を出してもらいながら3割程度進んでいる状況。

まだ基本のところなので何とも言えないが、今まで勉強してきた言語と共通してる部分はあまりないと感じている。



ー 全員参加の社内会議(×2)


実は・・・会議と言うものに人生で初の参加だ。

2日にかけて行われた会議では、全員真剣で、

たまにシーンとなるようなガチの意見の言い合いになったり、

かと思えば笑いもあり、新人の自分意見もしっかり聞いてもらえたし、

とても良い空気だと感じた。

自分もいつかは会議に貢献できるようにしっかり勉強していきたい!



ー インターンシップの準備


サーバーフリーでは初の試みで、8/14~夏季短期インターンが始まる。

その準備のために任されたのが、学生が使うために新しく購入した5台のPCの環境設定。

どんな学生と出会えるのか、色々想像しながらセットアップ!

話を聞く中では、明らかに自分より勉強が進んでいてアプリ開発もしている方もいて、経験の少ない自分が直接関わることは殆どないだろうけど、どうしてITの勉強を始めたのか、何を作りたいと思っているのか、など何かを学べたら良いなって。

全く経験のない方からは、若い学生ならではの物の見方、初めての事への取り組む姿勢とか、自分とは違うところもたくさんあるような気がするので、そういうところを吸収出来たら良いなって。

カワ(・∀・)イイ子も来たらテンション上がりますね(笑)

色々と良い刺激になりそうです!



今週は、

新しい勉強をスタートし、先輩から問題を出してもらって自力で解いて、フィードバックもらって、と充実した勉強ができた。

インターンの準備や社内会議に参加できたりと、いつもとはちょっと違う濃い一週間でした。




【8月のおやつ】

社内で大人気のカルパスは、今回30本買ってきました。

8/2に買い出しに行って、8/3の朝見たらもう残り4本・・・・(笑)

好きすぎますね(◎_◎;)


サーバーフリー株式会社's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings