こんにちは!
シーズアンドグロースの畑山です。
働き始めてもう4か月が過ぎようとしている8月の下旬ですが、畑山は最近悩んでいることがありました。
それは、「自分の考えが理解されない」ということです。
弊社の1年目社員は、先輩と一緒に、お客様が求めているサービスを創っています。たとえるなら、「バディー」を組んで仕事に取り組んでいます。
サービスを創り上げていく中で、「何故このような”完成系”を先輩に提出したのか」など、先輩と議論をしあう機会もあります。
その時に、自分の頭の中で考えていることはできているのに、先輩にいざ伝えようとすると、「?」を生ませてしまい、うまく考えていたことを伝えられずに停滞してしまうのです。
理解されないと、”自分が間違っているのか”、”なんで伝わらないんだろう”とむしゃくしゃしていました。
ですが、ここで大きな違いがあることに気づきました。
それは、
「理解してもらうために伝える」と
「理解されて伝わる」が
まったく別物だし、
セットであるということです。
たとえるなら、
私は「AよりBがいい」という風に考えて資料を作り、
先輩にその理由を聞かれたとします。
私は必死になって上記の理由を説明するのですが、
先輩からは「?」が浮かび、
自分もだんだん不安になって
自分の頭の上にも「?」が浮かんでくる、
というような状態です。
これまでの自分の言動を振り返ってみると、
「伝えた!」という達成感で終わっていて、
相手に「伝わっていない」とすごくむしゃくしゃしていました。
しかし、相手が伝わっていないのであれば
自分も相手に対して伝えられていなかったのです。
これに気づけたおかげで、
むしゃくしゃしていた気持ちも少し冷静になり、
今苦手であることに対して対策を練っていこうと
前向きにとらえることができました。
みなさんも、
「伝わる」コミュニケーション、
できているか、振り返るときがありましたら考えてみてはいかがでしょうか?