What we do
SocraAIは2014年に設立された韓国のEdtech企業です。多くの特許取得済みのAIを武器に教育業界にパラダイムシフトを起こします。
提供しているアプリの一つ「Santa」は韓国と日本で800万人以上のユーザーが利用する英語学習アプリです。
私たちSocraAIは教育領域の事業を行っており、韓国(ソウル)と日本(東京)に拠点を持つベンチャー企業です。
特に教育や学習分野の研究やサービス開発に力を入れており、主力プロダクトであるTOEIC特化した学習アプリ「Santa」は全世界でこれまで800万人が利用した実績があります。
また、2023年にはドラマ、映画、テレビ番組などのIPを使った学習コンテンツ制作に強みを持ち、350万人の利用者を抱える英語学習サービスを提供するQualson(クォルソン)を買収し事業領域の拡大を進めています。
<Riiid / Santaの主な受賞歴>
「2022日本e-Learning大賞」特別賞
「2021CB Insights AI 100 /教育」選出
「2020BrilliantPeople&BrandAwards - Education App」で最優秀賞を受賞
「2019MAXサミットアワード-教育」1位獲得
「2018韓国イノベーションフロンティア賞」最優秀賞
「2017KQSI(韓国品質満足度指数)」1位獲得
「モバイルアワードコリア2016」最優秀賞
「2016K-Global @ Beijing」最優秀賞
Why we do
アプリのローカライズ、カスタマーサポート、日本展開の為のマーケティング活動を行う為、2022年に日本支社を立ち上げました。現在は新規事業の開発にも着手し、少しづつ組織が大きくなってきています。
日本支社はスタートアップ、ベンチャーが集うWeWorkGINZAに入居しています。自社占有のワークスペースに加え共有スペースでも業務可能です。フリードリンクなどWeWorkの充実した設備が福利厚生の一つです。
多くの教育現場では、慢性的な人手不足や効率性の観点から、個性を排除し画一的な学習方法で指導をしている事が一般的ですが、その為に子供や学生の間に学力格差が生じてしまっています。
我々SocraAIは「環境」「学力値」「属性」「行動履歴」「目標」「ニーズ」などを適切に把握して個人にパーソナライズされた学習機会を提供する事で「誰もが質の高い教育を受けられる」世界を作りたいと考えています。
How we do
韓国に拠点があるため、韓国語が出来る方に関しては出張などで現地のメンバーと交流する事もあります。
韓国のオフィスはテヘラン路(通称:テヘランバレー)にあり共に画期のあるオフィス環境です!
教育領域に特化した自社オリジナルのAIアルゴリズムや学習サービスを開発しアプリやWebでサービスを展開しています。また自分で中々学習を継続出来ないユーザー向けにコーチング事業も提供しております。
主に韓国でAIアルゴリズムや開発を行っており、今後は日本向けの事業を展開したいと考えており日本拠点を立ち上げ、市場ニーズを把握しながら新しいサービス企画を行なっております。