1
/
5

最後に残ったのは人

株式会社ユニラボに入る前

大学4年の1年間を休学し、インドのムンバイでインターンを経験しました。日本に帰ってきて就活が始まり、周りがスーツで面接練習をするのになんとなく違和感を感じましたが自分が何がしたいかわからず、尊敬する知人に相談をしたところ、「長期の有給インターンしてみなよ。」と言われ教えてもらったのがwantedlyでした。いくつかメッセージ送った中で、きちんとプロフィールを見てくれていて、レスが早かったところに面接に行きました。その場で即採用されたのが今の会社です(笑)半年間働いてみて最高にやりがいがあり、人を大切にしてくれ、居心地が良かったことが決め手でした。

現在

ギラギラした夢見がちなベンチャーが多い中で、本当に優秀でビジネスが大好きで人間的にも尊敬できる人が多いなと入社してからも感じています。 私は今"ユニラブプロジェクト"というコーポレート推進のためのプロジェクトリーダーを務めさせて頂いています。総務周りの整備をしたり、社内制度やルールを作ったりと業務の幅が広く、とてもやりがいのある全社のプロジェクトです。 経営陣から直接意思決定のプロセスや、企画の通し方などとても勉強させて頂けるのはベンチャーの醍醐味ですね。

株式会社ユニラボについて

本当に濃いメンバーが揃っています!経歴も様々ですがビジネスが大好きな人が多いですね。酔っ払ってもビジネスのことをとことん語り合ったりしています。 その上で楽しいことが好きで、遊ぶときはとことん遊びます(笑)新卒が一番落ち着いてるくらい上に行くほどとても元気ですね(笑)優秀かつぶっとんでる経営陣が大好きですし尊敬しています。

今後どういうことをしていきたいか

まだ固まった文化がない会社であるため、これがユニラボだ!というようなものを作りたいと思っています。もっともっと良い会社になれるし、良いサービスにできると考えているので、まずは日々改善と磨き込みですね。 私個人としての目標は海外事業部を作り、事業責任者として海外に行くことなので、そのために先ず目の前のプロジェクトと、サービスを良くすることに全力で取り組みたいと思います。

PRONI株式会社's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings