注目のストーリー
経営企画
《連載Vol.8》特別編 子会社のRiresってなにしてるの?
こんにちは。経営企画室のタムラです。今回は子会社の株式会社Riresの取締役葛西さんにお話を伺いたいと思います!!まず、最初に社名は『リールス』と読みます。Riresはフランス語で「笑う」の複数形で、みんなが笑顔になれる仕事をしたい、という意味が込められてます。Pomaloは気楽に行こうぜ!!に対して、みんなで笑顔で!とくるとだいぶ私の性格には合っている気がします。ではプロフィールからいきましょう!取締役葛西 恵示2011年よりWeb制作会社にてデザイナー/フロントエンドエンジニアとして、官公庁や大手企業のブロジェクトに従事。2019年よりフリーランスへ転向し、Pomalo株式会社のフリ...
《連載Vol.6》プランニングエディターってなにしてるの?
この連載(となる予定)は、Pomaloで働く社員が、数ある企業の中からこの会社を選び、日々どんな業務を行い、何を思って仕事しているのかを経営企画室・タムラが勝手にインタビューしてきたものです!ぜひ、中で働くひとたちを知ってください!こんにちは。経営企画室のタムラです。日々変わる不安定な気候に体調を崩されてはいないでしょうか。私は10年以上前からヨガやアーユルヴェーダに触れて生活していますので、特にこういう季節にはピッタやヴァータが上がってるなと感じ、食事や行動、睡眠、など本当に基本的なことですがバランスをとることに意識を向けています。ときにこのバランスが崩れ、精神的・物質的な消化不良が起...
《連載Vol.5》営業推進アカウントプランナーってなにしてるの?
この連載(となる予定)は、Pomaloで働く社員が、数ある企業の中からこの会社を選び、日々どんな業務を行い、何を思って仕事しているのかを経営企画室・タムラが勝手にインタビューしてきたものです!ぜひ、中で働くひとたちを知ってください!ちゃんと5回目を迎えられました!前回ギリギリの画像を載せたので色んな意味で消されるかと思っていました。お久しぶりです。経営企画室のタムラです。今回は営業推進グループマネージャーの難波さんにインタビューしていきたいと思います!!営業推進グループマネージャー難波 友莉大学でジャーナリズムを学び、新卒でメディアレップに入社。7年間出版社のWEBメディアを担当し広告商...
《連載Vol.3》プロデューサーってなにしてるの?
この連載(となる予定)は、Pomaloで働く社員が、数ある企業の中からこの会社を選び、日々どんな業務を行い、何を思って仕事しているのかを経営企画室・タムラが勝手にインタビューしてきたものです!ぜひ、中で働くひとたちを知ってください!なんともう3回目です。今回はビジネスディブロップメントグループ プロデューサーの島本くんにインタビューしてきました!入社9ヶ月と比較的、新しいメンバーですがもっと前からいたかのように中心となってプロジェクトを推進してくれています。では、プロフィールから紹介したいと思います!ビジネスディブロップメントグループプロデューサー島本 悠治理系大学院を修了後、総合広告代...
《連載Vol.1》クリエイティブディレクターってなにしてるの?
この連載(となる予定)は、Pomaloで働く社員が、数ある企業の中からこの会社を選び、日々どんな業務を行い、何を思って仕事しているのかを経営企画室・タムラが勝手にインタビューしてきたものです!ぜひ、中で働くひとたちを知ってください!記念すべき第1回目の社員はクリエイティブ・ディレクターの引地海さんです!インタビュー時間をもらいたくてカレンダー開いたらまず東京にいるの?会社来る?どこにいる?状態でした。さっそくプロフィールから紹介したいと思います。クリエイティブ・ディレクター引地 海1980年生まれ。11歳から18歳まで米カリフォルニア州サンディエゴで過ごす。慶應義塾大学卒業後、2003年...