初めまして、こんにちは!
2018年卒の 落合 祥子(おちあいしょうこ) と申します。
私には趣味と言えるものが特にないなぁ、、、と思っていたのですが1つだけありました。
それは筋肉を見ること・触ることです!文字にすると変態度がアップしますね。笑
筋肉好き!という勢いだけで、実は大学生活は体育会のアメリカンフットボール部のマネージャーに費やしていました。勢いで入った部活動ですが、これがまた楽しくてしょうがなかったです。
今の自分があるのはアメフト部に入ったおかげだと本当に思います。
私の就職活動
就職活動をするにあたって私はこれと言ってやりたいことがあったわけではありませんでした。そのため、やりたいことではなく、「なりたい自分」はどんな人かを考えました。
今までの22年間を振返り考えた結果、自分の中での大切な軸は下記3つだと気づきました。
① たくさんのことに挑戦し続ける!
② 当たり前のことを大切にする!
③ 人間力をあげる!
この3つに今までの22年間が詰まっていると言っても過言ではありません。中でも大学の4年間で学んだものが大きく影響しています。そんな私の思いを完璧に受け止めてくれる会社がピアラでした。
① たくさんのことに挑戦し続ける
アメフトのマネージャーって実はとっても忙しいです(特に私たちの学校は、、)。笑
私たちの大学のアメフト部は、関東でもTOP8、BIG8と呼ばれる、上位16校に入っています。そのため、選手はもちろん、マネージャーもチームの一員として一人一人役割を持ち、選手をサポートしていきます。
テーピング、ビデオ、アメフトのルール、グラウンドの準備などを覚えて自分の武器にできることが本当にたくさんあります。1年生のうちは先輩に習い、ついていくことでいっぱいいっぱいで何度も辞めようかと思いました。でもそんな忙しい中必死に食らいついて、出来なかったことができるようになった時、自分が昨日よりも成長できたと思えた時、選手から、先輩から、頼りにされた時、こんなにやりがいがあるんだ!!と、一気に充実感に変わりました。
やってみなきゃ分からないこと、たくさんあると思います。経験した分だけ視野が広がって、出来ることが増えた時、成長したな~って自分を褒める瞬間は最高に気持ちがいいです。
1~10まで同じことをひたすらやるよりも、その中でいろいろな変化があり挑戦できるピアラの環境はまさに私の将来のイメージとピッタリでした。
② 当たり前のことを大切にする!
こう思ったきっかけは、部活内での先輩との衝突があったからです。
マネージャーは、事務仕事を1人1つ必ず持っています。部費などお金の管理をする会計、私たちのことをSNSなどを通じて発信する広報、その中で私は選手の身体をサポートする医療系の事務を担当していました。
その同じ事務の先輩とのコミュニケーションや関係がうまくいかなかったのです。
今考えると、私にも反省すべき点は多かったです。でもその時の私は、そういった衝突を繰り返すうちに、先輩を信用出来なくなりつつありました。
もうこんな思いはしたくない、他の人にもさせたくない!
そう強く感じた私は自分にも相手にも素直でいよう。と意識し始めました。
2年生になり、後輩が出来たてだった私は、ついていきたい!と思ってもらえる先輩になりたいという思いもあり、当たり前のことを大切にしようと決めました。
人から信頼される人になるためには、小さなことからしっかりと積み上げることが大切で、何気ない一言や当たり前のことをきちんとできることから始めなければいけないと思います。
また、そういったことを積み上げることで③人間力をあげる!という部分にもつながると思っています。
社会に出たら人から信頼されることも大切ですが、どう自分を売るか、も大切なのではないか?と考えています。
そんな時、ピアラの面接で<7つの習慣>という本を教えて頂きました。まさに、人間力。といった内容の本で就活中に読み進めていたら、今までなんとなく意識していたことはもちろんですが、全く意識してこなかったことまでたくさんのことを学べる一冊でした。
ピアラはそんな私の気持ちを7つの習慣という本を通じて改めて教えてくれました。
(ピアラではこの本に基づいた習慣を実行していることも、魅力に感じた一つです!)
最後に
過去の自分が今の自分、未来の自分につながっているということが、当たり前ですが、改めてこう考えるとなんだか不思議な気持ちになりました。笑
長くなってしまいましたが、上に掲げた3つの軸を高めるために来年のスローガンを決めました。
たくさんの人と関わることで自分を磨き、積極的に動き続ける。
このスローガンの元に、来春から頑張っていきます。
もし私がたるでいるのを見たら、おしりを叩いてください!
ここまでお読みいただき有難うございました。
これからどうぞよろしくお願い致します!