What we do
★子ども向けのフォトスタジオです★
フォトハウス メモリスは、140年の歴史を持つ瀬古写真が5年の歳月をかけて研究、構想した新しいスタイルのフォトスタジオです。
★FBページ: https://www.facebook.com/PhotoMemoris
★HPギャラリー:http://ph-memoris.jp/gallery
Memorisのスタジオには1つとして同じインテリアのスタジオはありません。それは私たちが空間作りに関して、常に新しく洗練された空間を生み出し続けることにこだわりを持っていることの「証し」であるとともに、Memorisであることの「誇り」となっています。
★白壁スタジオ★ 愛知県名古屋市東区主税町4-14
http://ph-memoris.jp/studio/shirakabe
★天白スタジオ★ 愛知県名古屋市天白区島田3-801
http://ph-memoris.jp/studio/tempaku
★一宮スタジオ★ 愛知県一宮市妙興寺1-1-20
http://ph-memoris.jp/studio/ichinomiya-studio
私たちは「楽しくなければ仕事じゃない」をモットーに日々業務に励んでおります。採用基準に関しても、何よりも「人柄」を大切にしています。素直さ、謙虚さ、優しさ、思いやりなど。心から楽しめる仕事がしたいという気持ちを持つあなたをお待ちしております。
★一緒に働く仲間:http://ph-memoris.jp/cast
Why we do
★日本の子ども写真のレベルを向上させたい★
この経営理念を一貫するため、社員全員がお客さま満足を常に意識してサービスを提供しております。
Memorisの店舗数はまだ3店舗の展開ではありますが、今後の店舗展開においてもクオリティ維持だけではなくクオリティを向上させながら世の中に広めていきたい。そのような想いを持って作品作りに取り組んでいます。
また、決められた仕事をこなすだけではなく、新しい仕事内容を考えて形にすることが最も重要であるとの想いもあります。
私たちにとって仕事とは、「きらきらしながら」「わくわくしながら」続けていくものだと考えています。そのために、新たなステップを昇り続けなければなりませんし、常に「新しいことを考えて形にする」ことを永遠の課題として日々奮闘しています。
★撮影風景の動画: https://www.youtube.com/watch?t=1&v=eQN2ZqCMaLI
Memorisの想いに共感いただけましたら、下記リンクよりあなたの意志をお伝えください!
How we do
★大切にしていることは「思いやり、素直、謙虚さ」★
同じ時間を家族より多く過ごすからこそ、Memorisが大切にしていることは「思いやり、素直、謙虚さ」です。
それはお互いが気持ちよく仕事をしていくためには「当たり前なこと」なのですが、日々の業務の中で常に意識することは難しいことでもあります。
「写真を撮りに来るお客様は、何をしたら喜んでくれるかな?」
もっと素敵な思い出を作るためにワクワクしながらみんなで話し合ったり。
「みんなが成長して楽しく働くためには、どんなやり方があるだろう?」
成長を実感しながら気持ちよく働くために、みんなでルールを決めたり。
Memorisでは、一緒にいる人を認め合い、夢をもって働いているスタッフに囲まれながら、全てのスタッフの「やってみたい」を実現するために全員で努力します。
私たちは、そのような環境が「思いやり、素直、謙虚さ」を持って働く環境であると考えています。