注目のストーリー
社員インタビュー
プロダクトファーストの実現に向けて 〜新CEO joo 〜
https://corporate.palette.co.jp/news/zzs7T7vHBRVCUszicRby2023年2月1日、パレットクラウドの前身である『まちこえ』創業者の梶谷から引き継ぎ、共同創業者である城野がCEOに就任いたしました。今回は、新CEOのjoo(城野)さんに現在の率直な気持ちなどを聞いてみたいと思います。ー jooさん、まずはCEO就任おめでとうございます!joo:ありがとうございます。ー これまでCTOとして、特に技術面でみんなの礎となっていたjooさんですが、今回CEO就任となった経緯を教えていただけますか?joo:はい。まず社会全体のDX推進の機運が高ま...
大切なのは成長を止めないこと 〜フロントエンドエンジニア roman〜
フロントエンドチームのプロフェッショナルであるromanさんに話を伺いました!ー まずはromanさんがパレットにジョインしようと思った理由を教えてください。roman:事業紹介の中で「小さな幸せを積み上げていく」という話が印象に残ったのを覚えています。 私自身、「世界を変える革新的な何か」よりも、バーティカル SaaS のような、限定された業界の小さな課題を解決するようなサービスの開発が好みだということもあり、堅実にモノ作りをしている会社だと感じて、好印象でした。 その後の面接で、技術的な質問以外にも開発メンバーが率先して回答していることや、ビジネスサイドがチャレンジングな開発や技術的...
改善の先にあるサービス発信を共に考える 〜ソリューション営業 spur〜
本日はソリューション営業のspurさんにお話を伺います。ー spurさんはもともとはハウスメーカーで営業をされていたのですよね?今はどんなことをしているのですか?spur:ソリューション営業として、新規リードの獲得からご契約・セットアップ初期までを行っています。 リードの獲得においては、既存リードの掘り起こし、アウトバウンドで新規リードの獲得を行っています。最近はオンラインセミナーや、業界イベント等に出席し、インバウンドを増やす施策にもチャレンジしています。商談が本格的になると、機能の説明だけではなく、パレット管理を活用した業務削減プランや、稟議のサポートなど導入をいただくまでさまざまな...
社員インタビュー:使う側から提供する側へ 〜カスタマーサポート lina〜
カスタマーサポートのlinaさんにお話を伺います。ー 前職はパレット管理を使う側だったのですよね?lina:はい。前職では管理会社で、入居者様からのお問い合わせ窓口として、設備のトラブルや住生活のお困りごとに関する対応をしていました。ー 今はご利用をサポートする側ですね。具体的にどんなことをしているのですか?lina:パレット管理をご利用いただいている管理会社様からのお問い合わせの対応や、新規導入時のデータ連携に係るサポート、各種マニュアル等の資料の作成を行なっています。管理会社様は何にお困りなのか、お問い合わせいただいた背景などを読み取り、最善の方法をお伝えするように心がけています。 ...
社員インタビュー:お問い合わせの内容から課題を分析 〜カスタマーサポート wendy〜
プロダクトのどんな使い方もすぐに教えてくれるwendyさん。カスタマーサポートの仕事について聞きました。ー 本日はよろしくお願いします。まず、パレットクラウドのカスタマーサポートはどんな仕事か教えてください。wendy:よろしくお願いします。カスタマーサポートでは、取引先の管理会社さんからパレット管理のご利用に関するお困りごと、ご要望などのお問い合わせをいただいた際の窓口業務を担当しています。 新たにパレット管理を導入される管理会社さんへのご案内はカスタマーサクセスが担当していますが、カスタマーサポートも導入時の質問回答や懸念点の洗い出しなどでサポートしています。また、 お問い合わせ内容...
社員インタビュー:高いレベルでセキュリティを維持し続けることが大切 〜バックエンドエンジニア shoot〜
バックエンドと基盤技術開発のチームを兼務するshootさん。本日はshootさんにお話を伺います。ー 本日はよろしくお願いします。突然ですが、shootさんはなぜエンジニアになったのですか?shoot:私にとって唯一ソフトウェアエンジニアリングだけが、楽しめることかつ仕事にできることを満たしているからです。仕事には人生の多くの時間を費やすからこそ、楽しみながら取り組めることを仕事にしたいという思いが強くあったため、自然とこの職に就くことを目指していました。ー その中でもなぜパレットクラウドに転職したのですか?shoot:前職ではいわゆるSEとして働いていましたが、エンジニアリングに触れる...
社員インタビュー:インターンから社員に 〜基盤技術開発部 miyan〜
本日は、学生時代のインターンから始まり、2022年4月からは社員となったmiyanさんにインタビューします。ー miyanさんは、そもそもどうしてエンジニアになろうと思ったのですか?miyan:父が家電メーカー勤務であったこともあり、幼い頃からパソコンに触れる機会が多く、高校生くらいのときからプログラミングに興味を持ち始めました。プログラミングを勉強し始めたのは大学に入ってからだったのですが、実際に自分の手を動かしてプログラムを書き、ものを作る楽しさを学んでいく中でエンジニアになろうと決めました。ー そして、インターンからパレットクラウドの社員になったのですよね?miyan:はい。大学3...
社員インタビュー:開発本部シニアマネジャー gen
賃貸物件の入居者データを整備・活用することで、不動産サービスや地域そのものの有り様をもっと豊かにしようと挑戦を続けるパレットクラウド株式会社。自社サービス『パレットクラウド』の利用世帯数は200万世帯を超えています。IT化が進んでいない不動産分野において、入居者とのコミュニケーションが図れ、さまざまなサービスを提供できると、不動産会社から多くの支持を集めています。今回は当社の開発本部シニアマネジャーの山下元(以下gen)さんに採用担当mihaがインタビューします!―パレットクラウドに入社する前のキャリアをお伺いしたいと思います。genさんはこれまでどのような仕事をしていたんですか?gen...