注目のストーリー
採用
【新米人事が行く!Vol.1】〜入社1ヶ月の社員から見たKOMPEITO〜
皆様、お初にお目にかかります。2023年9月にKOMPEITOにJoinしました白井と申します。ポジションは人事として、採用と労務をメインとしながら様々なことに首を突っ込んでおります。今回初めてwantedlyに投稿する任務を与えられ、ここ数日夜しか眠れない日々を過ごしています。今日は入社1ヶ月の僕がKOMPEITOの現状を忖度なくお伝えしてみようと思います!その前に、少し自己紹介を挟みながら入社したきっかけをお話しします。入社のきっかけ直近の会社では、人材派遣の会社で営業をしておりました。一人一人の人生の中でも大切な『仕事を選ぶ』という瞬間に立ち会える素敵なお仕事でしたが、お取引先の採...
2022.9.3 株式会社KOMPEITO、10歳になりました。
気づけば、3ヶ月…執筆活動が止まっておりました。ご無沙汰しております、株式会社KOMPEITO人事の寺師です🍅この3ヶ月、相変わらず弊社では色々ありまして…!▶New Office!@五反田↑6月末にはオフィス移転(移転詳細&オフィス紹介は別途書きたいと思っています。書く”気持ち”はメチャあります。)▶移転準備中。「え、前のオフィスきたな…。」の一言は飲み込んでください。▶OFFICE DE YASAIロゴ強奪犯。↓新しい仲間も続々入社しまして。どんどんにぎやかに、多様性あふれるKOMPEITOになってきている今日このごろです。そして題名にもあります通り、”9/3”は株式会社KOMPEI...
KOMPEITO創業奇譚.vol2 ~順風満帆?!沈没寸前?!編~ by CEO
ご無沙汰しております。株式会社KOMPEITOジンジのテラシです。長々な雨が続き気分が晴れない日も多いかと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか!最近のKOMPEITOは、毎月新入社員が数名ずつ入ってきており、ちょっとしたクラス替えがあったような…そんな雰囲気で、そわそわ感が満載4~5月を迎えております!▶Welcome Orientation(”熱盛講話”の最中の一コマ)▶オリエン後の恒例。初のかぶりもの体験。5月入社組ようこそ!この度ですね、だーーいーーぶ前に連載を開始しておりました【KOMPEITO創業奇譚】のvol.2を更新いたしました!👏今回のお話は、創業から少し時は進み…⛵...
激辛ピザを乗り越えてなお、刺激的なKOMPEITOでの日々
本日は、KOMPEITO社員紹介Vol.3になります。2人目のインタビューは…入社3年目の”カスタマーサクセスグループ所属の宮脇さん”にしゃべくっていただきました。🍌今回のダイジェスト🍆✓長野県産さわやか少年が、激辛ピザを乗り越えて東京デビューを飾るまで✓不安しかない入社直後のコロナパニック✓普段は控えめな漢が考える、これからの自分のキャリア<人事から見た宮脇's INFO> 面接で…「東京での生活に憧れています!」と言い切るまっすぐな彼の顔は今でも忘れない。前職ではまったく経験のなかったカスタマーサクセスグループでのキャリアスタート。入社当初は声も小さく(今もわりと小さいが)、存在感が...
元下着屋がKOMPEITOでスパイシーに働く日々
皆様、お疲れ様です。今週もあと1日です。頑張りましょう。株式会社KOMPEITO人事の寺師です🍌先週より、「Wantedlyのコンテンツ拡充していくぞプロジェクト」をスタートさせまして、”創業ストーリー編”と並行して、”KOMPEITOの中身見せます編”を始動することにいたしました。創業ストーリー編 vol.1は→「ここをクリック👈」理由は非常に明確で…弊社では事業成長のスピードアップを図るべく、各ポジション採用を劇的拡大中だからです。劇的拡大の様子の一部抜粋はこちら↓「いろんなポジションのメンバーを採用したい!」「たくさんの人ととにかく接点持ちたい!」「応募数増やしたい!」「みんなオラ...
KOMPEITO創業奇譚.vol1 ~生い立ち編~ by CEO
はじめまして!という挨拶が正しいのか分かりませんが、株式会社KOMPEITOとしての初のストーリー投稿となるのでご挨拶させていただきます👽株式会社KOMPEITO人事採用責任者の寺師と申します。神奈川県在住・30歳・フットサルと犬とカレーが大好きなMANです。(多い時は週6~7のカレー活動)そして、私達は株式会社KOMPEITO(コンペイトウ)と申しまして。2012年に創業の今年10歳になる”お野菜ベンチャー企業”です。※勝手に名付けているので、公称ではありません。「つくり手とつかい手を豊かにする」をビジョンとし、”OFFICE DE YASAI”(食の福利厚生サービス)"をメイン事業と...