1
/
5

What we do

顧客企業の事業や企業そのものに「クリエイティブ」の提供、「Webマーケティング施策」の実施、「ブランドづくり」のお手伝いをしています。 経営者は、自身の会社や事業を常に変化、成長させるために、日々試行錯誤しています。 そんな経営者に対して、顧客獲得や良い人材を獲得するために必要なノウハウやアイディアを提供するとともに、私たちが実行部隊となり、経営者の考える理想の姿を実現していくことを事業としています。 具体的には、企業や事業の、クリエイティブ強化(ブランディング)、Webマーケティングを行っています。 新しい事業をはじめる時や、自社ブランドの浸透が必要な成長期、採用力を強化したい時など、現在の成長ステージからステップアップするタイミングでお声がかかることが多いです。 ◆クリエイティブ強化 企業名やサービスのネーミングから、ロゴマークや事業を表現するためのキャッチコピーや、キービジュアルの作成、Webサイトや事業提案書などのデザインなどを担当します。 その企業にふさわしい、スローガンや経営理念などのワーディング、経営者の発信内容まで担当します。 ◆マーケティング施策 Webマーケティング戦略の立案やリスティング広告や、SNSの運用、Youtube企画など、顧客との接点を強化する企画を、定例会議を行いながら担当します。 現状の数値分析を行いながら施策を提案し、実行まで行っています。 ◆組織づくり支援 社内にWeb戦略チームやマーケティングチームを立ち上げるためのノウハウや手順を提供しながら、Web担当者の採用支援と教育を行います。 顧客企業の事業の成長スピードを落とさないためにも、内製化強化のための支援を行います。

Why we do

私たちのミッションは、 「経営者に可能性をもたらす相談相手となり、ノウハウ、アイデア、カタチを提供する」 です。 そして、ビジョンは、 「多様な経営者と多様な企業が、多様な仕事と多様な働き方を生み出し、多様な人が活躍ができる社会をつくる」 です。 私たちは、社会がより良く、便利になっているのは、そこに事業があり、その事業には経営者がいるからだと思っています。 しかしながら、多くの経営者は孤独で、心から自身の想いやビジョンを相談し実現に向けて動いてくれる人が周囲にいなことが多いです。 そして、今、このタイミングで経営者自身が頭の中でカタチにしたいと思っていることを実現するために必要なスキルは、クリエイティブ力やインターネットの活用ノウハウだと思います。 私たちは、経営者の頭の中にある「世の中にまだ無い」サービスや「前例なき挑戦」をカタチにすることで、この社会をより良く、より魅力的にしていきたいと思っています。

How we do

1)どう魅せるか? 顧客企業の魅力を伝える時に考えることは、  □その会社の1番の能力は何か?  □その会社が提供するメリットは何か?  □それらの実績は何か? ということです。この3つが洗い出され、交わった部分で、ポジショニングします。 そして、そのポジショニングに至った「理由」をストーリーで伝えます。 そして、企業の魅力を「大義名分」や「説得力」を交えながら、その内側にふさわしいクリエイティブを作成していきます。 2)どうつながるか? 私たちのWebマーケティング施策は、主に3つの施策を柱としています。  □接点を増やす施策  □導線をつなぐ施策  □指名検索され再来訪される施策 です。 接点を増やすためには、Webで検索されることも必要ですし、SNSでのフォロワー数やアプリのダウンロード数などを増やすことも必要です。 そして、接点を増やしたなら実際に成約するまでの導線をつなぐ施策を打ちます。ユーザーはその先への興味、好奇心、欲求が無ければ離脱します。また不安や不明な点があっても離脱します。さらには、成約時には、具体的な行動内容が記されていなかったり、背中を押されるような一言が無くても離脱します。接点をもった瞬間から成約までの導線設計を行います。 さらに、固有名詞で探されたり、指名されたり、ユーザーに与えられるメリットともに覚えてもらう施策を打ちます。一般名詞で探されて接点をもつより、固有名詞で指名検索されたほうが成約率は10倍以上です。思わず口ずさみたくなるネーミング、メリットが想起される覚えやすいネーミングを考えます。 上記の考え方はほんの一部ですが、私たちには「経営者の頭の中をカタチにする」ための多くのノウハウがあります。これらは、「ガイドライン」というあらゆる仕事の手順が書かれたドキュメントや「48のこだわり集」として落とし込まれています。 そして、これらを元に、毎週、月曜日の朝に勉強会を行っています。