未経験でも経験を積める環境を探した
―― 簡単な自己紹介をお願いします。
井殿:こんにちは、Logbiiの井殿と申します。2022年の2月に入社し、7月で半年になります。
前職は保険会社に勤めており、約半年間プログラミングを学習したのちにLogbiiに入社しました。
―― Logbiiに入社を決めた理由は何ですか。
井殿:自分自身がスキルアップできると思ったからです。具体的には、十分な開発経験が積めることと優秀な方が在籍しているという軸で会社を選んでいました。「優秀な方が在籍されているにも関わらず、未経験である私が十分な開発経験を積める」といった一見矛盾している軸で会社を選んでいたのですが、Logbiiはそれに当てはまる企業だと思い、入社を決めました。
地元鳥取でフルリモート勤務
―― 現在取り組まれているお仕事の内容についてお聞かせください。
井殿:業務としては、ライフサイエンス企業の業務効率化を図るSaaSの開発をメインに行なっており、フロントエンド(React)とバックエンド(Django)を担当しています。その他には、お客様との打ち合わせに参加したり、勉強会の開催、技術ブログの執筆などを行なっています。
―― Logbiiでの働き方についてお聞かせください。
井殿:現在は地元鳥取で仕事をしています。開発業務もお客様との打ち合わせも全てオンラインで完結している状態なので、働く場所に囚われず、フルリモートで仕事ができています。
レビューやOSKPT(KPTにObjectiveとSkillを追加した取り組み)を通して成長を実感
―― 実際Logbiiで働かれてみてどうですか。
井殿:日々開発業務に携わることができていますし、優秀な方も多数在籍しているので、Logbiiを選んでよかったと思っています。また、スキル面に関しては日々成長できていると感じています。コーディングに関して細かくレビューしてくださるので、その点が成長の要因になっていると思います。レビュー時には、指摘事項だけでなく、指摘に至った背景知識も共有してもらえるので、再発防止に取り組むことができています。また、個人の課題は、OSKPT(O: Objective (将来目標の共有)、S: Skill (Objectiveに対して必要なスキルと、習熟度)、K: Keep (継続している習慣)、P: Problem (課題)、T: Try (課題を改善する習慣))にあげて改善する取り組みもあり、その中でも自分に足りていないスキルを認識できます。
―― 入社当初と比べて、変化はありましたか?
井殿:質問回数やレビューでの指摘事項は少なくなりつつあるように思います。入社当初は指摘事項と質問回数の多さからメンターの方にほとんど付きっきりで見てもらっていましたが、最近では困った時に相談するといったように、エンジニアとして少しずつ自立できているように思います。
―― 今後の目標を教えてください。
井殿:一人前のエンジニアになることです。まだまだできないことは多いですし、指摘事項もたくさんあります。その度に仲間に質問したり、助けて頂いているので、ある程度は自分の力だけで開発できるようになることを目標としています。また、今後はサーバーなどのインフラも学んでいきたいです。Logbiiでは、メンターがオススメの書籍を配布してくれるので、まずは書籍を読むことで学びを深めていきたいです。
ユーザーの声を直接聞けるのがLogbiiの魅力
―― Logbiiの魅力は何でしょう?
井殿:エンジニアもお客様との打ち合わせに同席し、「ユーザーの声を直接聞ける」点です。ユーザーからヒアリングした内容をIssue化し、開発に反映させているので、「どうしてその機能を開発するのか?」がよくわかります。ユーザー目線での開発を行うことができます。また、ビジネスサイドにも携わることができ、マーケティングスキルやビジネスレベルでのコミュニケーション能力を養うこともできます。
―― 一緒に働きたい人物像を教えてください。
井殿:好奇心旺盛で、ユーモアのある方と一緒に働きたいです。仕事ができる方と働きたいという気持ちももちろんありますが、それだけでは一緒に働いていてつまらない部分もあると思っています。一緒に働くのであれば楽しく働きたいと思うタイプなので、同じような考えの方を待ち望んでいます。