株式会社Live2D
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社Live2D
6 months ago
ユーザー向けイベントを開催します。12/4(土)
私たちは、『描いた2Dイラストを思いのままに動かす』という新しい"表現分野"を作るため、ソフトウェアの開発だけでなく、それを使うクリエイターのみなさまに交流の場も提供しています。その取り組みの一つが、『alive』いうイベントです。2014年から始めたこの年次イベントは、毎年その規模を拡大しながら今年で8年目を迎えます。私たちの製品やサービスが、どんな風にお客様に使われ、価値を提供しているかイメージできると思いますので、興味がありましたらぜひご参加ください。https://twitter.com/Live2D/status/1460450249449873409
株式会社Live2D
7 months ago
地方在住やリモートワークを可能にした「新しい働き方」を導入します。
株式会社Live2Dでは、新型コロナウイルス対応のため2020年2月以降原則リモートワークにて業務を実施してきました。 そして2022年1月より、地方在住やリモートワークを可能にした「新しい働き方」を導入することをお知らせいたします。↓↓詳しくはこちら↓↓https://www.live2d.jp/news/newworkstyle/採用説明会開催のお知らせ本発表に合わせて、募集中の職種を対象にしたオンライン採用説明会を開催いたします。首都圏以外に在住の方も含め、どなたでもご参加可能いただけますので、ご興味のある方は下記ページより参加お申込みください。https://www.live2...
株式会社Live2D
7 months ago
10/22(金)、オンライン採用説明会を開催いたします!
2021年10月22日(金) にマーケティングチーム(マーケティング職種・サポート職種・法人ライセンシング職種)の採用募集説明会を開催いたします。↓↓詳しくはこちら↓↓https://www.live2d.jp/news/mrk_seminar_202110/この説明会は、株式会社Live2Dのマーケティングチームが普段どのような業務を行っているのかを説明しながら、関連の職種に興味をもっていただくものとなります。応募を決めている方や悩んでいる方、まずは様子を見てみたい方、業務内容を知ってから応募を決めたいような場合にお気軽にご参加ください。就業中の方、学生の方など、どなたでもご参加可能い...
株式会社Live2D
9 months ago
9/21(火)、オンライン採用説明会を開催いたします!
2021年09月21日(火) にマーケティングチーム(マーケティング職種・サポート職種・法人ライセンシング職種)の採用募集説明会を開催いたします。↓↓詳しくはこちら↓↓https://www.live2d.jp/news/mrk_seminar_202109/この説明会は、株式会社Live2Dのマーケティングチームが普段どのような業務を行っているのかを説明しながら、関連の職種に興味をもっていただくものとなります。応募を決めている方や悩んでいる方、まずは様子を見てみたい方、業務内容を知ってから応募を決めたいような場合にお気軽にご参加ください。就業中の方、学生の方など、どなたでもご参加可能い...
株式会社Live2D
about 1 year ago
5/14(金)、マーケティング&サポート オンライン採用説明会を開催いたします!
2021年05月15日(金) にマーケティングチーム(マーケティング職種・サポート職種)の採用募集説明会を開催いたします。↓↓詳しくはこちら↓↓https://www.live2d.jp/news/mrk_seminar_202105/この説明会は、株式会社Live2Dのマーケティングチームが普段どのような業務を行っているのかを説明しながら、関連の職種に興味をもっていただくものとなります。応募を決めている方や悩んでいる方、まずは様子を見てみたい方、業務内容を知ってから応募を決めたいような場合にお気軽にご参加ください。就業中の方、学生の方など、どなたでもご参加可能いただけますので、ご興味の...
株式会社Live2D
over 2 years ago
1/21(火)、マーケティング採用説明会を開催します!
2019年01月21日(火) にマーケティングチームの採用募集説明会を開催いたします。↓↓詳しくはこちら↓↓https://www.live2d.jp/news/mrk_seminar_202001/この説明会は、株式会社Live2Dのマーケティングチームが普段どのような業務を行っているのかを説明しながら、関連の職種に興味をもっていただくものとなります。応募を決めている方や悩んでいる方、まずは様子を見てみたい方、業務内容を知ってから応募を決めたいような場合にお気軽にご参加ください。就業中の方、学生の方など、どなたでもご参加可能いただけますので、ご興味のある方は下記のフォームより参加のお申...
株式会社Live2D
over 2 years ago
スタッフインタビュー:「長編アニメ映画の予告"風"」のTVCMを作った理由
2019年11月19日(火)~2019年12月14日(木)まで、全編Live2Dで制作したTVCM『ヒーローベータ』を日本テレビ、TOKYO MX、BS11にて放送しています。第3作目となるオリジナルのショートアニメーションは、「長編アニメ映画の予告」をイメージして作られています。この作品が、どのように作られたのか?その背景や理由など、主要スタッフにインタビューしていただきました!https://www.inside-games.jp/article/2019/11/20/125831.html
株式会社Live2D
over 2 years ago
ユーザー向けイベントを開催します。11/25(月)
私たちは、『描いた2Dイラストを思いのままに動かす』という新しい"表現分野"を作るため、ソフトウェアの開発だけでなく、それを使うクリエイターのみなさまに交流の場も提供しています。その取り組みの一つが、『alive』いうイベントです。2014年から始めたこの年次イベントは、毎年その規模を拡大しながら今年で6年目を迎えます。このイベントは、2D表現に関わるクリエイターが集まり、その技術と情熱を共有する場となっています。講演や展示だけでなく、2Dクリエイターを採用したい企業と求職者が集まる「ジョブフェア」も開催されます。私たちの製品やサービスが、どんな風にお客様に使われ、価値を提供しているかイ...
株式会社Live2D
over 2 years ago
お客様にとっての『意義』や『価値』
私たちが世界中のクリエイターに提供する『Live2D』は、どんなイラストでも、描かれたままの質感を保ちながら動きを付けられることが最大の強みです。そんなLive2Dについて、もっとたくさんの方々に使う『意義』や『価値』をお伝えし、興味を持ってもらいたいという想いからnoteを始めました。私たちの製品やサービスが、どんな風にお客様に使われ、価値を提供しているかイメージできると思いますので、ぜひご覧ください!https://twitter.com/Live2D/status/1182220750939250689https://twitter.com/Live2D/status/118006...
株式会社Live2D
over 2 years ago
Live2Dを採用している学校・教育機関が100校を突破しました。
私たちは、『描いた2Dイラストを思いのままに動かす』という新しい"表現分野"を作るため、ソフトウェアの開発・販売だけでなく、業界の未来を担う人材への支援活動を行なっています。その取り組みの一つが、「教育期間向け支援プログラム」です。対象となる教育機関には、弊社のソフトウェアを無償で貸与しており、現在ではその採用校は100校を超えています。イラストレーターにとって、就職やキャリアアップ、独立の"武器"となっているLive2Dは、教育機関や学生からの需要が拡大しており、このWantedly上でもたくさんの企業様がLive2Dクリエイターを募集しています。そんな中、先月、MdN社様より『Liv...
株式会社Live2D
over 2 years ago
若きクリエイターの登竜門。六年目となる【Live2D Creative Awards 2019】開催!
私たちは、『描いた2Dイラストを思いのままに動かす』という新しい"表現分野"を作るため、ソフトウェアの開発だけでなく、それを使うクリエイターのみなさまに活躍の場を提供しています。その取り組みの一つが、「Live2D Creative Awards」というコンテストです。2014年から始めたこのコンテストは、毎年その規模を拡大しながら今年で6回目を迎えます。昨年は世界12カ国、全165作品からの応募がありました。このコンテストの参加を通じて、たくさんのクリエイターがチャンスを掴み、未来を切り拓いていきました。コンテストはほんの一例ですが、クリエイターのみなさまの力になるツールを提供し、そし...
株式会社Live2D
over 3 years ago
【Live2D Creative Awards 2018】Live2D作品の国際コンペティション。今年も開催!
「Live2D Creative Awards」とは、年に一度、Live2Dを使ったオリジナル作品のクオリティを競い合うコンペティションです。2014年から始めたこのコンペティションは、毎年その規模を拡大しながら今年で5回目を迎えます。前回からの変更点として、賞金の増額と入賞人数の拡大を行いました。他にもVTuber需要の高まりを受け「アバター部門」も新設しています。もちろん、従来通りに「動画」や「動くイラスト」に「ゲーム」など、Live2Dを使っていればどんなジャンルの作品でもご応募が可能です。(各部門の詳細は開催概要をご確認ください。)皆さまの全身全霊をかけた作品をお待ちしております...