昨今、『会社は会社、プライベートはプライベート』と分けることも多いですよね。
ただ、仕事は人生において大きな時間を有するものになるので、Lifunextでは社員同士が良好でフラットな関係性を築き、楽しいことも苦しいことも共有できるようにしたいと考えています。
その一環として、Lifunextでは、社員同士の交流を深めるため、さまざまなイベントを行っています!
社員だけではなく、社員のご家族も参加できるイベントや季節にちなんだイベントなど、さまざまな企画を催しているんです!
今回の記事では、Lifunextで催された一部のイベントの様子をお届けし、みなさんにLifunext社員の仲の良さを知っていただきたいと思います!
BBQイベント
2024年のBBQイベントには社員42名とお子様1名が参加しました!
今年も社員のご家族やパートナーの参加が可能で、仕事仲間がどんな人か、家族やパートナーがどんな人と一緒に働いているのかを知ってもらう良い機会となりました。
BBQだけではなく、社員同士の交流を深めるためのコンテンツも用意!
2023年のBBQイベントではクイズ大会を実施しましたが、2024年度はモルックとスプーンリレーを開催しました。チーム対抗戦だったこともあり、みんな本気で取り組み、大盛り上がり!
ゲームチームは運営側が決めましたが、どのチームも和気あいあいと競い合い、楽しんでいました。
今年は25卒の内定者3名も参加し、社員との交流を深める場になったのも大きな収穫でした。さらに、パートナーの方々や社員の飼っているワンちゃんも参加し、普段の職場とは違うリラックスした雰囲気の中で、より一層部署の垣根を超えて親睦が深まりました。
また、個人的にトランプを持参した社員がいて、インディアンポーカーや大富豪で遊ぶ場面も!
これがきっかけで後日、社内で大富豪が流行るほどの盛り上がりを見せました(笑)
2023年度に続き2回目の開催となったBBQイベントですが、今年は新入社員が運営を取り仕切り、主体的に動いてくれたことも嬉しいポイントでした。
社員同士の絆がさらに深まる、素晴らしいイベントとなりました!
忘年会イベント
今年の忘年会は、ほぼ全社員が参加する盛り上がりを見せました!
毎年、12月最終勤務日に開催する『大締め会』を実施し、今年は社内での締め会→ビンゴ大会&飲み会→ボーリング大会という3部制で行われました。
ビンゴ大会は毎年恒例の大盛り上がりイベントで、今年も神戸牛やDysonのヘアドライヤー、Amazonギフトカードなど豪華景品がたくさん!
争奪戦となるのは例年通りでしたが、さらに社長の田村が私物を景品として提供するサプライズがあり、サンローランのキャップやカナダグースのダウン、ヴィトンのブレスレットなどが追加され、会場は大いに沸きました。
ボーリング大会は2次会として希望者25名が参加!
実力を考慮したチーム戦だったのですが、意外なボーリング強者が現れ、波乱の展開になるなど、社員の新たな一面を覗き見る良い機会にもなりました(笑)
チームの平均点で勝敗を決める方式だったため、各チームが声を掛け合いながら一緒に成長していく様子が見られ、イベントを楽しんでくれている姿がとても嬉しかったです。
最終的には、私『まみの』のチームが優勝し、とても嬉しかったです(笑)
年末の最終勤務日に開催することで、一年間の労をねぎらいながら楽しめるのがこの忘年会の魅力!
みんなで食事をしながらビンゴをし、ボーリングで盛り上がり、今年も大満足の締めくくりとなりました。唯一の心残りは、ビンゴとボーリングに夢中になりすぎて写真を撮り忘れてしまったことです…。
オフィス引っ越し
社内イベントとは異なりますが、Lifunextでは2025年1/18,19の土日2日間で、恵比寿内でのオフィス拡大移転を実施しました。
事業譲渡により株式会社LFN CreatorsがLifunextの子会社となったり、さらにLifunextとしても社員数が増えたため、より広いオフィスへの移転が決まったのです。
18日は引っ越し業者が作業を担当し、同時に内装工事も進行。19日は旧オフィスの大掃除と、新オフィスでのモニター設置や荷ほどきを行いました。
2025年卒の内定者も含め、社員の有志も募り8人が移転作業に協力してくれて無事終えられました。
約3年間お世話になった旧オフィスを離れる寂しさはありましたが、前日の荷造り作業が想像以上に大変で、実は感傷に浸る余裕はほとんどありませんでした(笑)
大変さが伝わったのか、引越し前日から社員の一部が業務を切り上げて自主的に手伝ってくれたおかげで、無事に作業を終えることができました!
こうした助け合いの姿勢に、改めてLifunextの社風の良さを感じました。
新オフィスはこれまでの約1.5倍の広さになり、会議室の増設やみんなで食事や休憩ができるスペースも整備。より働きやすい環境が整いました。
引っ越しの大変さはあったものの、新たなオフィスでのスタートに期待が膨らむ移転となりました!