1
/
5

What we do

LEONは、秘書・経理・総務といったバックオフィス業務から、家事代行、個人コンシェルジュ、イベント企画・運営代行まで、多岐にわたるサービスを手がけています。 特徴は、一つの領域や業務内容にとどまらず、クライアントや社会のニーズに合わせて柔軟に動けることです。 スタートアップとしての小さな組織だからこそ、一人ひとりがマルチタスクで挑戦しながら、クライアントの課題解決に向けて、クライアントと共に成長していくことができます。 サポートからサクセスへ、共感共鳴を大切にしております。 私たちの強みは「サービスの種類」ではなく「挑戦の姿勢」にあります。 多くの会社は「秘書なら秘書業務だけ」「代行なら代行サービスだけ」と役割を限定しますが、LEONは違います。ある時は経理のサポートをし、ある時は家事代行をし、またある時はイベントの企画運営を担う。 仕事内容の幅が広いからこそ、さまざまな経験を積み重ね、他では得られない成長を実現できるのです。 そして、その幅広さを「雑多さ」ではなく「強み」にできているのは、チーム一人ひとりが理念を共有しているからです。 私たちが大切にしているのは「何をやるか」ではなく、「誰とどんな挑戦をするか」。挑戦の方向性が理念に沿っているからこそ、どんな仕事も意味を持ち、誇れる成果へとつながっています。 自慢できることのひとつは、そのスピード感です。 クライアントの要望に対して「できません」と答えるのではなく、「どうすれば実現できるか」を最速で考え、動き、形にします。 連絡やレスポンスも徹底して早くすることで信頼が生まれ、さらに新しい挑戦の機会をいただける。その積み重ねが、私たちの実績であり誇りです。 また、もうひとつの自慢は「人の成長が会社の成長に直結している」ことです。 年次や立場に関係なく挑戦のチャンスが与えられます。 最初は業務委託やアルバイトからのスタートでも、 成果と姿勢が認められればすぐに正社員として登用され、役職を任されることもあります。自分の挑戦次第でキャリアを大きく動かせる環境は、大企業にはないスピード感と刺激にあふれています。 今後の展開として、LEONは国内にとどまらず、海外進出を本格的に視野に入れています。 そのために多国語を学ぶ教育環境も用意しております。 結婚や出産をきっかけに夢を諦める人が多いのは日本だけの問題ではありません。 世界の多くの国でも同じような課題があります。だからこそ、LEONが日本で培った「挑戦と自由を支える仕組み」を海外にも届けたいと考えています。 英語を学び、海外企業と連携し、グローバルに挑戦していく。 これは私たちにとって大きな挑戦ですが、必ずやり遂げたい未来です。 もちろん、すべての挑戦には困難が伴います。 時間や場所に縛られない自由な働き方は魅力的ですが、常に仕事モードでいる覚悟や臨機応変さが求められる厳しさもあります。 スタートアップで働くということは、安定とは程遠い世界に身を置くことです。 しかし、その困難を共に超えた時、手にできる成長と自由は何にも代えがたい価値になります。 LEONは「何をやるか」以上に「誰と挑戦するか、一緒に乗り越えられるか」を大切にしています。 それは、会社内の仲間だけでなくクライアントも一緒です。 この文化の中で挑戦を積み重ね、経験を力に変えられる人こそが、大きな課題をクリアできる存在になると信じています。

Why we do

私は、幼いころから「女性が自由を奪われる姿」を目の前で見てきました。母は父に依存し、経済的な理由で離婚すら選べず、心も家庭も壊れていった。祖母もまた、夫を失った途端に「一人では生きられない」と心を閉ざし、生きる力を失ってしまいました。 もし彼女たちに、自分の人生を選び直せるだけの経済力や精神力があったなら・・・ その姿を反面教師にして、「絶対にこうはならない」「次の世代には同じ思いをさせたくない」と誓ったのです。 その後、20代後半に差し掛かると、結婚や出産をきっかけに夢を諦めざるを得ない友人を多く目にしました。共働きが当たり前になったはずの時代でも、まだ家庭や育児を理由にキャリアを手放す人がいる。物価は高騰し、共働きでなければ生活できないのに、出産を選ぶと経済的にも精神的にも追い込まれる。少子化は深刻化し、さまざまなやりたいことを「諦める」選択をせざるを得ない人が増えているのが現実です。 私はその現実を変えたいと思いました。諦めではなく、挑戦と自由を選べる社会をつくるために、LEONを立ち上げました。 私たちが目指すのは、誰もがライフイベントを理由に夢や目標を諦めない社会です。結婚しても、出産しても、母になっても父になっても、年齢を重ねてもその時々に「自分らしい選択」ができる社会。 10年後、LEONが社会に広がっていたら、もっと多くの人が挑戦を楽しみ、自由にキャリアを続け、出産や子育てを恐れずに選択できるようになっているでしょう。 幸せに生きる親が増えれば、その子どもたちも安心して夢を描ける。結果的に、次世代が新しい社会をつくる大きな力となります。 そして私たちは、日本にとどまらず世界へ挑戦を広げます。結婚や出産で夢を諦めるのは日本だけの課題ではありません。だからこそ、日本で培った「挑戦と自由を支える仕組み」を海外にも届けたい。国内を超えて挑戦と支援を広げ、グローバルに「自由な生き方のモデル」を示すことが私たちの理想です。 LEONのメンバーのゴールは、「挑戦と選択の自由を広げ、人生を豊かにする」ことです。 現代社会には、少子化、共働き負担、物価高騰、孤立など、誰もが直面しうる課題が山積しています。こうした環境の中で、多くの人が「諦めざるを得ない選択」を迫られています。 「出産したら今の仕事に戻れない」 「生活のために夢を諦めなければならない」 「家庭かキャリアか、どちらかを選ばなければならない」 そうした状況を根本から変えることが、私たちの使命です。 現段階で具体的に行なっている事業は、 •秘書・経理・総務といったバックオフィス業務の支援 •家事代行や個人コンシェルジュサービスの提供 •イベント企画・運営代行で企業や個人をサポート これらをマルチタスクで手がけ、あらゆる角度から「挑戦と自由を支える」仕組みを実装しています。 大切なのは「何をやるか」ではなく、「誰と挑戦するか」。 事業内容は常に変化しても、行き先は変わりません。むしろ、その行き先はどんどん更新し続けるのです。 【仲間を募集】 私は、これまで多くの犠牲を払いながらLEONを育ててきました。 無給同然で走り出し、バイトを掛け持ちしながら時間もお金も削り、それでも挑戦をやめなかった。スタートアップの立ち上げは苦難の連続です。 時間や場所に縛られない自由な働き方は確かに魅力的ですが、常に仕事モードオンでいる覚悟や臨機応変さが求められる厳しさもあります。 だからこそ、私が求めているのは「共感してくれる人」ではなく「共に創り、戦う仲間」です。 安定や楽さを求める人には合いません。 困難を理解し、それでも挑戦する覚悟を持てる人。自分の人生を賭けてでも「自由に生きられる人生をつくりたい」と思える人。その人と一緒に走りたいのです。 最初は業務委託やアルバイトからのスタートです。しかし、成果を出し、覚悟を示した人には正社員登用の道があり、さらにナンバー2として経営に携わるチャンスもあります。 努力と成果は正当に評価され、キャリアも報酬もどんどん上がっていく。 スピード感のある昇進ができるのも、スタートアップならではの魅力です。 ただ、この挑戦は私ひとりでは実現できません。 自由、挑戦、選択 この価値観を私から周りへ広げ、さらに周りから次世代へつなげていく。 その連鎖があって初めて、社会は変わります。 株式会社レオンは、そのつながりを生み出すための会社です。 あなたに伝えたいのは、「ここでの挑戦は、必ずあなたの人生を変える」ということです。今までできなかったことに挑み、自分の限界を超え、自由な未来を掴む。その過程で、社会に新しいモデルを示し、次世代へ希望を受け渡すことができるのです。 未来の自由のために挑戦を選びたい方お待ちしてます。

How we do

LEONは「自由・挑戦・選択」を軸に、仲間と共に成長し合う会社です。 まだ小さな組織だからこそ、一人ひとりの挑戦が会社の未来を大きく動かします。 【行動指針(Guidelines)】 1.とにかく早く動く 失敗を恐れて立ち止まるより、まず挑戦してみることを大切にしています。行動の速さが信頼を生み、仲間やお客様との関係を強くします。 2.挑戦を楽しむ 挑戦は不安を伴いますが、それ以上に大きな学びと成長をもたらします。失敗も経験として受け入れ、次の挑戦につなげる姿勢を応援します。 3.自由と責任を一体に 時間や場所にとらわれない働き方は魅力的ですが、それを活かすには自律と覚悟が必要です。自由には責任が伴うことを意識しながら働きます。 4.オープンに話す 上下関係に縛られず、誰もが率直に意見を言える環境を大切にしています。本音で話し合えるからこそ、信頼が生まれます。 5.仲間を大切にする 自分のためだけでなく、仲間や家族の幸せも大切にします。支え合いながら挑戦できることが、LEONの一番の強みです。 【チーム文化(Culture)】 •心理的安全性を大切に 失敗を責めず、安心して挑戦できる環境があります。仲間の挑戦を応援し合える空気があるからこそ、一歩踏み出す勇気が持てます。 •成長マインド 「もっとよくできるはず」という姿勢を忘れずに、正直に学び合います。互いの言葉を受け入れ合いながら、前向きに改善を続ける文化です。 •フラットで楽しいチーム 年齢や役職に関係なく信頼でつながり、時にはプライベートもシェアしながら仲間と共に楽しむ。そんな雰囲気がLEONにはあります。 •感謝を言葉にする 「ありがとう」を日常的に口にする。小さな感謝の積み重ねがチームの結束を深め、温かい空気をつくります。 【ユニークな制度(System)】 •教育文化 挑戦に必要な知識やスキルを学べる仕組みを整えています。研修や学びの場を通じて、誰もが成長を続けられます。 •メンター制度 経験豊富なメンバーが新しい仲間に寄り添い、安心して挑戦できるようサポートします。挑戦を一人にさせないことがLEONの特徴です。 •多国語教育 英語をはじめ、多国語を学びながら海外企業とのやり取りやグローバルな挑戦に関わることができます。学びと挑戦を同時に進められる環境です。 LEONは「何をする会社か」ではなく、「誰と挑戦する会社か」を大切にしています。 行動指針・文化・制度のすべては、仲間と共に挑戦し、共に成長するためにあります。 もちろん自由な働き方には厳しさもありますが、その分、大きな成長と本当の意味での豊かさを得られます。 仲間を尊重し合い、感謝を伝え合い、挑戦を楽しむ温かい文化を育ててきました。 人は変えられません。変えられるのは自分だけです。 だからこそ、自分を変える勇気を持つ人と一緒に、新しい未来をつくっていきたいと思います。