1
/
5

「未来の私をつくってみよう!」シェムリアップの子供たちにVR for Impactを!

先週末、シェムリアップにあるホープ孤児院にてワークショップを開催しました!

今回のワークショップ内容はずばり、「未来の私をつくってみよう!」です。
前回実施したお絵かきワークショップとは違い、今回はラストマイル初の試みである紙粘土を使ったワークショップに挑戦しました。

ちなみに、前回のお絵描きイベントはこちらです!

「カンボジアの未来をのぞいてみよう!」Yamada School of ArtsにてVRお披露目会開催! - ラストマイルBLOG
先日Yamada School of Artsを訪問し、アートスクールの子供たちを対象にVRお披露目会を開催しました! まずはイベント当日の様子をご覧ください! Yamada School of Artsは、山田 隆量(やまだ ...
http://blog.lastmile-works.com/entry/2018/09/03/151154


なぜ紙粘土を使ったワークショップを行ったのか?と言いますと…
そこはすみません、今後のお楽しみということで!(皆さん、乞うご期待ください!!!)


VR体験会

はじめに、我々ラストマイルの自己紹介にて本イベントのスタートです。


「VRとは何か?」

我々の事業について子供達にも分かりやすく説明するため、孤児院の最年長リーダーを務める彼にVRを体験してもらいました。

使用したVRコンテンツはみんな大好き、ジェットコースターの試乗体験です。


初めて見るVRワールドに、大興奮の様子でした。



ワークショップ

さて、いよいよ紙粘土によるワークショップのスタートです!


今回のテーマである「未来の私をつくってみよう!」ですが、ワークショップでは未来の姿を自分自身で作るのではなく、目の前に座るお友達に作ってもらおう!というようなワークショップを行いました。


毎日一緒に過ごすお友達が大人になったら…

そんなことを話しながら一緒に作り上げていくことで、自然と子供たちは目の前に座る子供の顔を見てはニッコリ笑う、というような大変ほほえましい様子を見せてくれました。


カラー粘土、針金、アートビーズを用いて、子供達は思うままに形を作り上げていきます。


そして完成した子供たちの作品は、こちらです!


こちらの作品は特に、周りの大人たちを「これは凄すぎる…。」と言わせるほど完成度の高い作品でした。



最後に

これからも我々はプノンペン、シェムリアップ、またカンボジア全域でこのような活動を続け、子供たちに夢と希望そして笑顔を届けたいと思います。
ワークショップにご協力頂きました皆さん、本当にありがとうございました!

ラストマイルワークス株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Misuzu Hayashi's Story
Let Misuzu Hayashi's company know you're interested in their content