こんにちは! (株)キーマン 大阪本社 工事部の堀江です👷♀️
今回は現場監督の一日のスケジュールをご紹介します✨
現場によって異なりますが、私が過去に担当した現場の一日をお見せします😎
7:45 現場に出勤🚶♀️
7:50 KY(危険予知活動)用紙・新規入場者アンケート記入📝
8:00 ラジオ体操📻
8:10 朝礼📢
当日の作業内容や作業の流れ、作業中の危険について発表したり話し合いを行います📢
8:20 作業開始🔨
作業が開始したら私たち監督は作業写真の撮影📸や計測📏、次の作業の段取りなど行います
10:00 休憩☕
職人さんは大体10時ごろに小休憩を取ることが多いので私も一緒に休憩します☕
休憩時に職人さんの武勇伝を聞くのが面白くて好きです🤞
10:30 作業再開🔨
12:00 お昼休憩🍝
13:00 昼礼・作業再開🔨
作業の進捗状況、昼からの作業についてや明日の作業予定などの打合せを行います📝
15:00 休憩☕
15:30 作業再開🔨
職人さんたちが作業している間、いつも現場にいるわけではなく、
現場での監理作業がない場合などは事務所内で図面を描いたり、材料の発注など
事務作業も行ったりしています💻
16:30 片付け・清掃🧹
忘れ物がないか、整理整頓できているか確認を行います👷♀️
整理整頓や清掃は現場の安全や次の工程をスムーズに進めるためにも
とても大事なのでしっかりと行います✨
17:00 作業終了
いかがでしたでしょうか?
現場では工程や、品質、安全などを踏まえて職人さんが作業しやすいよう作業計画を行います📝
時には忙しい1日の日もありますが計画通りにいくととても充実感がありうれしいです😋
最後までご覧いただきありがとうございました✨
次回のストーリーもお楽しみに👷♀️✨